新鮮なホタテと毛ガニ、番屋の湯の帰りに。
石狩番屋の生鮮市場
カピパラ可愛いです。
ホッキなど種類は少ないですけど新鮮な物が売っています。
スポンサードリンク
新鮮な魚市場で楽しむ!
宮古市魚市場
宮古丼1100円。
もちろんコスパも良しだけど味も良いですよ👋
大きな伊勢海老と特産鮑、安くて新鮮!
伊豆漁協 直売所
お土産にするには迷わなくていいかも。
伊勢海老をお値頃感で、購入できます。
新鮮な海ぶどうと魚の味!
沖縄市漁業協同組合パヤオ直売店
グルクンとシマダコの刺身を買って外の天ぷらを買いランチ!
、友だちが食べたマグロ丼定食 1.700円が、みそ汁じゃなくて魚汁だし、天ぷらも付いてるしコスパは、そっちの方が良いかもですご馳走さまでした...
札幌の老舗海鮮丼、絶品!
海鮮市場 北のグルメ
普通に接客できる方もいるんだと思った店地元なのに会員カード作ったスーパーより安い魚ありレジが多い、梱包が丁寧。
朝イチで行ってきました。
スポンサードリンク
築地場外市場で味わう、最高の海鮮!
築地にっぽん漁港市場
その7割位は外国のお客さんです、食べ歩きのお勧め場所としては日本ではNo.1だと思います。
その場で牡蠣、雲丹、刺身を一個、一口サイズでいただけます。
想像以上の海鮮丼を堪能。
(株)木更津魚市場
週末で混んではいたが提供が早い為回転率は良い。
木更津公設地方卸売市場内にある海鮮食堂「KuttA」に行きました。
新鮮な魚と楽しい発見、足立市場へ!
東京都中央卸売市場 足立市場
京成電鉄本線の千住大橋駅のすぐ近くに場所がつくられていて、国道4号日光街道線と隅田川に挟まれている〒120-0038東京都足立区千住橋戸町と...
刺身、酢ダコ沢山買いました。
札幌中央卸売市場近くの海鮮丼!
海鮮市場 北のグルメ
お土産の海鮮も、お食事も済ませられます。
平日の昼に行きました。
新鮮な魚介、楽しい海の宝箱。
豊浜 魚ひろば
安くて美味しそうな魚🐟がいっぱい並んでるので行くだけでも楽しいですね♪☺️
味噌汁を好き好きにとって精算するイートインがあり、お得で美味しいです。
新鮮マグロの生ハム、絶品体験!
マリンステーション
建物に比較すると売り場は小さめな印象でした。
安く魚売っています。
岸和田の海鮮マルシェ、特選食材が待ってる!
岸和田市 地蔵浜みなとマルシェ
お昼時ということもあって賑わってました。
良質な魚を適正価格で食べる事が出来るお店。
新鮮な海の幸、蟹が美味しい!
田島魚問屋
かれい干物のおつまみ、がさえびのおつまみ買いました。
北陸新幹線開業に合わせて店舗をリニューアルして一気に値段が上がりましたガサエビ丼は2700円 以前より1000円近く上がっておりお得感はなく...
美味しい海鮮丼が待ってる三角市場。
鮮魚食堂かわしま
八角の刺身も白身にしてはコクがありコリコリ感も良かったです。
三角市場の中にあるお店ですうにといくら丼を頼みましたうには嫌いではないがこのうにはあまり好きではなかったですその上値段が高い。
新鮮な白エビ尽くし、至福のひととき!
新湊きっときと市場
2025.5.8GW明けに愛犬と訪れました。
きっときと市場から少し離れますがきっときと食堂で食事をしました。
トロサバ干物と絶品海鮮丼。
魚太郎 大府店
平日でも凄い人です。
海鮮丼は安くて美味しい!
新鮮な地魚の見本市、酒田港!
さかた海鮮市場
鮮魚は勿論、お刺身や握り寿司も売っています。
平日の12時半に行って30分は並びました。
新鮮な海の幸、自由な海鮮丼を!
糸満漁業協同組合 お魚センター
寄ってみましたが、楽しかった〜。
そのままでも良し、お値段もお手頃で、とっても美味しかったです。
水揚げの迫力、見逃せない!
気仙沼市魚市場
ちょい閑散として寂しい。
朝8時過ぎに到着。
伊崎漁港の土曜夕市で新鮮魚介をお得に!
伊崎漁港 夕市
魚が新鮮で魚種ももそこそこ豊富、何と言っても安い。
新鮮な魚介類がお手頃に購入することができます。
氷見の寒ブリ、特別価格!
横浜市中央卸売市場本場水産物部
闇マグロで有名なところです。
魚市場でチェック寒ブリ10kgオーバーで1本3万前後、ネットでは安くても1/4身で2.5万円だったのに、この魚市場では1/4身で8.5千円。
新鮮な海鮮と活気の競り見学。
沼津魚市場
そこそこの賑わいで駐車場は無料のとこと有料のとこがありました。
思ったよりもコンパクトでこじんまりしてるんですね。
浜田港で新鮮魚介を堪能!
はまだお魚市場(山陰浜田港公設市場)
浜田の魚市場にあり。
新鮮な魚が安い。
新鮮な魚市場で味わう海の幸。
泊いゆまち
新鮮で安い魚を食べたいならココ!
当たり前ですが、入った瞬間から魚のにおいが漂ってます!
新鮮な海老づくしを楽しむ市場。
仙台市中央卸売市場
寿司を食べに行きました。
行列のできる寿司屋などの飲食店があります。
鮮度抜群の坊勢鯖、誕生日祝いに!
姫路まえどれ市場
6月の末の月曜日、11時前に行きました。
姫路港近くにある市場。
朝市で鮮魚をゲット!
石狩湾新港朝市
価格が昨年より高価でしたが、他より安価に購入出来ました🙌
お店のおばさまがすごく良い人だった塩水うにも少しだけど取り扱っているので余市に行かなくても良いじゃん!
本気の市場で新鮮食材を堪能!
大阪市中央卸売市場 本場
青果(野菜)の仲卸のおっさんはだいたい運転手にはえらそうなモノ言い。
こちらは本気の市場。
明石の朝市で新鮮魚介!
明石市公設地方卸売市場
レアだと思いますが、日常的にお世話になってます。
野菜、果物ほか出店もありました。
新鮮な魚介と朝市定食!
金田湾の朝市
買い物のあと二階の食堂で刺し身定食もおすすめです普段の日は何もなくおすすめできません。
三崎の朝市と比べると規模は小さいです。
深江港で新鮮魚をお得に!
大神漁港魚市場
朝市では新鮮な魚が安く買える揚げたてのすり身などの揚げ物や地元の人が出す花や手作りの物もあり楽しい。
福岡より7時半開始の朝市を目指して平日早朝より車を走らせて来ました。
札幌中央卸売市場近くの海鮮丼。
海鮮市場 北のグルメ
お土産の海鮮も、お食事も済ませられます。
平日の昼に行きました。
糸魚川で味わう新鮮な蟹。
かにや横丁 マリンドリーム能生
頼んだ数より多くなるという!
おまけに蟹足が数本ついてるので一人なら十分だと冷凍蟹のお土産もあります食べる道具は貸してもらえので食べかすと一緒に返却禁漁時期があるので注意...
大阪で本気の市場、新鮮さ満点!
大阪市中央卸売市場 本場
青果(野菜)の仲卸のおっさんはだいたい運転手にはえらそうなモノ言い。
こちらは本気の市場。
港町で味わう新鮮な岩牡蠣。
みなと市場
今が旬 岩牡蠣食べて来ました。
海鮮メインの飲食が楽しめる店舗が何店舗か入ってます。
敦賀の海鮮丼!
日本海さかな街
海鮮丼を注文し美味しく頂きました、新鮮で盛付けご飯の量もピッタリ料金もリーズナブルで美味しかったです、年寄には大満足御馳走様でした。
各店舗扱う商品の種類は大差ありませんでした。
白浜の新鮮海鮮丼、贅沢な味。
フィッシャーマンズワーフ白浜
美味しい物探しにここに来ました。
熱いお茶、醤油、わさびはセルフごちそうさまでした。
朝市で出会う新鮮海鮮丼。
さっぽろ朝市
訪問は年末でしたが、さっぽろ!
さっぽろ朝市 『北の宝』で朝食です。
羅臼で味わう新鮮海鮮丼!
羅臼(漁協) 直営店 海鮮工房
つぶ貝美味しかった‼️お魚等も激安ですが持って帰れないのでいつも諦めています。
生鮭を実家に送りたいと思い、札幌から数泊かけて羅臼へ。
新鮮な海の幸、八戸市魚菜市場へ!
八戸市魚菜小売市場
建物が新しくなって以前よりは活気が少なくなりました。
魚菜)で自己流定食ができる。