咲阿知賀の風情漂う図書館。
吹田市立千里山・佐井寺図書館
30℃越えの日だけでもエアコンをつけてもらえないでしょうか?
家に近くちょくちょく利用させてもらっています。
スポンサードリンク
便利な郵便局近く、親切な職員。
吹田市立図書館 山田分室
利用しづらいです嵩張ると重い週刊誌はできれば低位置に配置して欲しかったですねこの分室におられる職員さんは概ね親切な対応でした。
スーパーや、郵便局の近所にあるので便利です。
ここにさらに5つのポケストップが必要です。
大阪大学 理工学図書館
ここにさらに5つのポケストップが必要です。
いつも勉強できて嬉しい。
生命科学図書館
いつも勉強できて嬉しい。
昭和を感じる静かな自習室。
吹田市立中央図書館
木曜、金曜が午後8時まで開館で利用しやすい。
週刊月間雑誌がとても少ない。
スポンサードリンク
江坂公園に隣接した、心地良い読書空間!
吹田市立 江坂図書館
二階を自習室として使えるようにしてほしい。
♿▼リニューアル!
子供の本が充実、吹田市の図書館。
吹田市立千里丘図書館
子供の本が充実しているようです。
書籍の消毒の機器がある。
駅前で本を探せる、対面朗読サービス。
吹田市立さんくす図書館
色々な所に図書館があるのは良いな。
蔵書数はそれほど多くないが駅前に立地しており使い勝手は良い。
専門書籍が豊富!
関西大学総合図書館
書架のアップデートが少なく無いか?
雑誌は充実している。
江坂の自習室: スタディスペース 江坂店
宗教哲学書を100円で!
山脇文庫
個人蔵の哲学や宗教関連の古書を一¥100で二週間貸出してくれる私設図書館。
自習室プラス吹田関大前
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク