須佐神社名物、スサノオアイス!
ヤマザキYショップ佐田町あわや店
エアコンも売ってます。
須佐神社名物、スサノオアイスがあったので星五つ。
スポンサードリンク
出雲地伝酒と花かんざし、絶品酒蔵。
米田酒造株式会社(東本町直営売店)
酒蔵見学の後 試飲することができました どれもとてもおいしかったです。
本日、出雲地伝酒(調理酒)頂きました。
親族の家前❗ご近所さん。
森山商店 電器部
親族の家前❗ご近所さん。
趣ある酒蔵で美味しい日本酒。
武田酒店
三江正宗醸造元。
元は造り酒屋、現在も酒蔵が残る。
出雲大社近くの神迎えワイン。
島根ワイナリー 試飲即売館バッカス
有料コーナーでとても良いワインがありましたので、横田カベルネを買いました。
白ワイン共に神迎えというワインが1番美味しかったです。
スポンサードリンク
島根の地酒、豊富な選択肢!
錦織酒店
店主さんの丁寧な接客説明で良い買い物が出来ました !
石見地方の地酒もいろいろ揃っている。
狭い道を越えて広範囲の卸屋へ。
(有)吉川酒店
ナビ無しではたどり着けません。
到着するまでの道路幅がそれなりに狭いので気をつけて。
ベタ踏み坂で味わうサツマイモビール。
大根島醸造所 Daikonshima Brewery
松江市のベタ踏み坂の麓の醸造所。
サツマイモのビールなんて珍しいですね。
島根県益田の味、醤油が美味!
マルシン醤油醸造元
母方故郷の味大切に味わさせて頂きます。
地元産の醤油が美味しいですよ。
コープ敷地内の酒屋で、豊かな味わいを。
大森酒店
コープ敷地内に有る酒屋。
東洋美人と珍酒の店、吉賀町。
澄川酒店/s.grace株式会社
とても落ち着いた感じの雰囲気で優しい接客をしてくださるお店です。
山間の吉賀町に有る酒店だが、品揃えはかなりの物。
松江の隠れた美酒、親身にご提案!
株式会社パラダイスコーポレーション
2019年2月末で小売りは終了。
お酒買うならココ(^-^)/
韓竈神社参拝前のワンカップ。
もみじ屋商店
韓竈神社の御朱印を頂くことができます。
良いお店です!
益田市の隠れ酒屋で日本酒探求!
金吉屋酒店
お酒が好きな方へのお中元を考え、このお店に辿り着きました!
益田市にあるおしゃれなお酒の店日本酒の取り扱いはかなりマニアックで楽しい!
松江で見つける地酒の宝庫!
酒ゴリラ 松江乃木店
カリフォルニアワインが結構あります!
なかなかの地酒品揃え。
島根の地酒、若さんと共に!
島根の地酒 米村本店
実店舗が無くなった?
丁寧に対応してくださいます。
松江の酒蔵で、十種類以上の試飲!
國暉酒造(株)
試飲できます。
旧市街と言える松江の商店街でたまたま見つけた酒造。
今岡民宿
お土産にぴったりな酒、角打ちで楽しむ!
鷦鷯屋
種類は少ないですがお土産には十分な種類のお酒が販売されています。
角打ちがオススメ。
西ノ島町の本格地酒と
手摘みクロモジ花茶の店✨
隠岐のお酒・おみやげ「安藤本店」
昨年の秋に旅行に行き安藤本店さんでリラックスや健康にいいという「手摘みクロモジ花茶」を購入しました。
来年もピザーラが来ますよ。
新西酒店
懐かし自販機の肉うどん、昭和があります!
後藤商店
いやーレトロ自販機の人気健在です隣の店舗にも自販機がありますが皆さんこちらで食べていました。
レトロ自販機で雰囲気いいですね。
島根の美味しい日本酒、出雲で発見!
おちらと(槙野酒店)
純米酒の山廃玉栄をいただきましたが、大変美味しかったです!
香取やいづみ橋がおいてありました😊
出雲大社御神酒と共に。
旭日酒造㈲
『純米酒 出雲大社御神酒 八千矛 720ml 製造年月:2024.11』を戴く。
お土産に買って帰りました駅からほど近いので帰りのバスや電車までのちょっとした時間にもふらっと行けます。
簸上正宗が全て揃う店。
安部屋商店
このお店特有の商品もあるようです。
限定酒造あります。
益田市一のお酒専門店で安いお酒を。
酒ゴリラ 益田店
増田では安いお店です。
瓶のコーラを買いに行きました。
王禄と春夏秋冬の酒、揃います!
酒の槙戸天狗堂
東出雲町の銘酒 王禄 の 松江市唯一の正規取扱店。
いつもお世話になってるお店です!
江津市の日本一の4合瓶、豊富な地酒!
酒の山尾(有限会社渡辺酒店)
親切な対応をしていただきました。
買いたいお酒があったので前日、お店訪問させて頂きました。
獺祭の特約店、酒好き必見!
(有)酒屋の宇山
種類が多く、みてるだけでいろいろと面白いお店です。
今回は試飲ができなかったので、次回こそは!
自販機充実、懐かしの酒店。
三島酒店
自販機が並ぶお店、缶コーヒーを買いに行きました。
広く、自販機も、充実‼️👍
勇気の一杯、特製カルビ焼き!
福田酒店
ここでお酒を飲むのは勇気が必要です。
賈、賈、なやかなかなかやきはならきあみあさひ2き湯谷や、
自動販売機でも感じる、気さくな店主の温もり!
新屋敷商店
親切丁寧♪気さくな店主!
自動販売機を利用しただけで中には入っていません。
無くさない、本物の酒屋。
木村酒店
田舎の小さな酒屋だが、無くさないのが大事。
フラワーブックで特別な一日を。
花本酒店
フラワーブック花本酒店。
ここだけの特別な日焼け止め、見逃せない!
アイズ 中原店
日焼け止めは売ってなかった。
かつては他の場所にもあったけど今はここだけ。
江津店の日本酒、多彩な品揃え!
酒ゴリラ 江津店
店毎に個性も有るし、江津店は日本酒が優秀✨
お酒大好きな人にとっては価格も安いので良いと思います❗お店の方も親切です❤️わざわざ車まで運んでくださいますよ😃
歴史と温情の酒蔵、宗味。
(株)右田本店
昔福原ハルミが右田病院と言う結核病院が旧益田にあったとき私のお婆ちゃんであるハルミが給食婦として働かせていただいた福原にとって大恩のある慈悲...
益田の酒蔵。
(有)丸和商店
島根のコアなお酒、楽しく知る!
Yショップ 朝日屋商店
地元のお酒だけじゃなく、ワインもたくさん!
気さくな奥様がお酒の説明をしてくださいました。
珍しいお酒が並ぶ、最高の品揃え!
原田酒店
各地の珍しいお酒が並んでいます。
日本酒の種類も田舎にしては良し。