八丈富士で絶景体験!
八丈富士お鉢巡りコース
前夜雨が降り、お鉢はほとんどがぬかるみ。
雲と強風の影響で、断念することが大半です。
スポンサードリンク
八丈小島夕陽の絶景、心に残るひととき。
大潟浦園地
2022/10/29昼と夜スマホでの天体写真撮影で訪問(20:00頃)雲が少なく天の川をはじめ全天体を観ることができ、感激。
島の西側は人が少なくて穴場感がありました。
ジブリのような稀有な景色。
ポットホール散策路(こん沢林道甌穴群)
木々等、ジャングル感を楽しめます♪川に向かって左側の順路入口から入ると道順が分かりやすい。
ついでに立ち寄れる場所ではありません。
寒風の中、野生アロエを堪能!
大越園地(アロエ園)
草ボーボーで手前だけ野生アロエ見て終わりです。
小さなアロエの生えている緑地になっています。
広い公園ですすいてます。
大賀郷園地
広い公園ですすいてます。
スポンサードリンク
こんな所にも太平洋戦争時の戦争遺構が。
護神山公園
こんな所にも太平洋戦争時の戦争遺構が。
八丈島の回天壕跡、歴史の風情。
人間魚雷「回天」二号壕跡
爆破後の鉄片が天上にちょこっと有り風情が有りました。
綺麗に整備されているだけに戦争の虚無感が強く伝わってきます。
底土港近く、無料でも豪華キャンプ!
底土野営場
着いたその日に草刈りをしていたのには驚かされました!
無料で利用できる野営場。
三原山を背にBBQ楽しむ。
八丈プラザ公園
夜、BBQに誘われて遊びに行きました。
八丈島に2つあるキャンプ場のひとつ。
遊具広場
河津桜咲く、公園の美しさ。
樫立児童公園
この公園には2月に桜が咲いていました。
河津桜がきれいな公園。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク