田園の中の隠れ家、和とイタリアンの融合!
和タリアンKitchen PEACE
和とイタリアンが融合したようなお店です。
ママ友とランチに行かせていただきました。
スポンサードリンク
バリのエステで極上体験!
サヤンバリ バリニーズエステ
とても素敵なセラピストさん!
バリの、エステです‼️バリ、ステイそのものです‼️
東尾の八大龍王社にご参拝。
東尾龍王神社
JR中原駅の南東4.5kmほどのみやき町東尾の集落の中に鎮座している神社です。
天吹酒造さんの隣にあり、そこへ駐車させていただきました…。
楽天ふるさと納税でさがびより。
大塚米穀店
楽天ふるさと納税でここ2年はこのお店のさがびより。
いつも笑顔で迎えてくれるのが嬉しいです✨
古民家をリフォームされた趣きのあるオシャレなマツエ...
ALICE BLANC【eyelash salon】
古民家をリフォームされた趣きのあるオシャレなマツエクとまつ毛パーマのお店です✨感じの良い優しそうなお姉様がいらっしゃいます。
スポンサードリンク
車は、全てをお任せしてます。
モアグリス〜車の故障診断、修理、販売、買取とか〜
車は、全てをお任せしてます。
みやき町児童館
東尾地蔵菩薩堂
入り口辺りにヤギがいて草を食べくれてますよ。
有限会社 江頭運輸
入り口辺りにヤギがいて草を食べくれてますよ。
優しい園長と楽しい芋掘り!
徳常寺
幼稚園があります 園長先生 保育の先生方が優しいです 帰ってきて園での出来事を話してくれます 芋掘りや大根掘りなどもあり 楽しんでます。
和尚様が大変面白い方でいつも大変良いお話をして頂いて勉強になります。
武道に適した造りとなっております。
北茂安武道館
武道に適した造りとなっております。
お世話になりました。
(有)やすらぎ
お世話になりました。
どの先生もとても優しくていつもニコニコされています...
さくらの杜保育園
どの先生もとても優しくていつもニコニコされています尊敬しますいつもありがとうございます。
中津隈の徳音寺と縁戚関係。
伝称寺
中津隈の徳音寺と縁戚関係。
北茂安郵便局
みやき町庁舎(北茂安庁舎)
茂安なんて地名は無く、鍋島藩で治水事業に辣腕を振るった、成富兵庫茂安の遺徳にあやかって、命名したとのことです。
最所ダルニー理容所
小規模多機能型居宅介護たんぽぽ
みやき町北茂安保健センター
みやきファーム株式会社
みやき町社会福祉協議会
ひがしお薬局
東尾公民館
JASS
焼き鳥とお好み焼き、絶品の融合!
やきとり大
店内は利用した事はないですが、時々お持ち帰り利用します。
最高な焼き鳥屋さんです、豚足が最高です、
花酵母の酒、深い旨さ体験!
天吹酒造(合資)
見学させていただきました♪凄くわかりやすく説明していただき日本酒の深さにビックリしました😁試飲もして酵母の違いでめっちゃ味が変わって全種類飲...
見学を頼んで長い時間をかけて詳しく案内させていただきました。
北茂安保健センター裏の人工芝公園!
みやキッズパーク
日陰がなく滑り台は熱くなっており陽射しが強い時にはむかないです比較的に新しい公園なので万全を期して行ってください。
適度な遊具があります。
愛犬のための高技術治療。
宮原動物病院みやき院
放射線治療していただきました。
ワンコの椎間板ヘルニアで他院にかかってましたが紹介された先が遠くてこちらにすがる思いで受診しました。
安くて旨い日替わり定食!
割烹いまむら 配食サービス
遠征!
地元の常連の方が多いお店です!
スマートニュースで話題の新店!
ふらっとsoba
今年9月に開店したそうです。
スマートニュースで知りました。
優しいスタッフと安心の胃カメラ。
まつおクリニック内科・消化器内科・循環器内科
胃カメラをしました。
胃カメラを初めて受けました。
みやき町の魅力、マンホールカード!
みやき町役場
みやき町のマンホールカードあり。
マイナンバーカードの受け取り、検診申し込み、住民票などの証明書発行が総合窓口でまとめており、その人達と同じ発券機で番号渡されて待つのはどうか...
年配女医が丁寧に診療!
宮原医院
待ち時間が長いです。
女性の先生です。
立派な馬に驚き!
あおぞら乗馬クラブ
馬かっこいいですねコーチも丁寧に教えてくれます。
目の前でみる馬は、ほんとに大きくて立派で驚きました。
600円で美味しいランチ!
羅陰
初めて行きました。
ランチ「600円」食後のコーヒー「サービス」沢山のおかずが出てきて美味しいです。
すぐ使える便利な駐車場。
天吹酒造(合資)
駐車場は入って直ぐの所に有ります。
大塚古墳の一本桜、力強さを体感!
東尾大塚古墳(桜)
地元の桜です🌸後世にも楽しんでいただける桜である様に願います。
去年、大塚古墳古墳の一本桜の事を知りました。
Akanailで素敵な時間を!
ネイルサロンAkanail
いつもお世話になってるAkanailさん!
ご縁を感じる特別な場所。
LYTHRAM
ご縁があったのだなーと思った。
日本一の丸ぼうろ、ラッキーに出会う!
今村製菓飲料工業所
たまにしか開いてませんが開いてたらラッキー昔は湧水で作ったサイダーも売ってました。
これぞ、マルボウロウ!
スポンサードリンク
スポンサードリンク