自然あふれるマッシュルームハウス。
下市町立森林公園やすらぎ村
最高の場所でした!
小学校低学年までなら楽しめる川なのかな~マッシュルームハウスで来年は泊まりたいな~❗️国道からの道が狭すぎるのが難点。
スポンサードリンク
天川村の素朴な寿司、懐かしさ満点。
寿司 おけ常
素朴で、とっても庶民的なお寿司屋さん。
黙々と厨房で作業をする大将が良い味を出している。
洞川温泉帰りに絶品柿の葉寿司!
やま十
車中でいただきましたが、あまりに美味しかったので、帰りに再度立ち寄り、20個買って帰りました。
ここの柿の葉寿司は美味しかった!
ザ・トンネルの絶品ラーメン。
ザ・トンネル
天河神社の帰りにランチで入りました。
セットの醤油ラーメンは超薄口で物足りなかったです。
肌がすべすべになる温泉と唐揚げ。
下市温泉秋津荘 明水館
温泉♨️からの唐揚げ定食🍗温泉最高!
はじめて訪れました平日なので空いてました.ヒレカツとメンチカツ柔らかくて美味しかったです🍱お風呂も肌がすべすべで湯冷めしないです。
スポンサードリンク
新鮮な美味しさ、下市の宝。
Aコープ 下市店
商品が新鮮で美味し生物やすしや天婦羅が美味しいです。
品揃えがよい。
義経千本桜に登場する鮨屋。
弥助
天然鮎にこだわっています。
日本最古の寿司屋と言われるつるべすし弥助さんにおじゃましました。
500年の御神木と神馬に感動!
丹生川上神社下社
隣が村役場だったんですね。
土曜日11時頃到着しました。
廃校リノベでおしゃれ空間。
KITO FOREST MARKET SHIMOICHI
平日に来店したのでレストランもすぐに入れて食事することが出来ました。
廃校となった小学校をリノベーションした商業施設。
フルーツロードのカブトムシ体験!
かぶと虫の森
フルーツロードにありました。
楽しいです😍ここは、神だと思います。
奈良県の畳専門店で特注!
南たたみ店
お世話になりました。
畳の入れ替えしてもらいました。
丸山モリブデンで安心試乗!
平田自動車
急遽試乗までさせて頂き有り難う御座いました。
An extremely professional and kind family team.With English support. V...
春がすみのバラ、掘りたて直送。
大和ばら園
鉢上げしていなく希望を伝えると畑から掘上して頂きました。
バラのお寺おふさ観音の前で販売されていました。
吉野川のまろやか湧水、涼しい待ち時間!
吉野川湧水
くみおわると前に進む形なので、涼しく待つことが出来ました。
定量の湧き水が出てます。
ほっこり葛うどんとイノシシコロッケ。
奥座敷市場
ほっこり気持ち温まる場所😌店内で温かい葛うどん(夏場は冷やしもあり)を食べられます。
お土産を買いましたが、食事もしてみたいお店でした。
静寂に佇む、道端の鳥居。
波比賣神社 鳥居
枝垂桜はまだつぼみ状態です。
道端にどデカい鳥居が鎮座(૭ ᐕ)૭しています。
650円で味わう、天丼と甘酒。
札の辻ステーション
甘酒はとっても美味しかったですよ。
お昼に天丼を頂きました。
満開の芍薬、美しい光景を楽しむ。
平原シャクヤクガーデン
令和6年5.12今年も行けて良かったですまだ芍薬ありました🌸自分で芍薬摘むのも楽しい!
シャクヤクガーデンで摘み取りさせていただいてきました。
ガソリン給油時にコーヒーを!
ならコープ下市コミュニティスタンド(ENEOS下市SS)
とても親切でした。
ちょっとしたお菓子売ってました。
下市の美しい梅林で、のんびり散策。
広橋梅林
空いてるのでのんびり散策するのがいいかもです お弁当持参で是非。
21日春分の日に、下市町広橋梅林へ行って来ました。
新鮮な花咲く明るい空間。
北野しもいち彩の里
施設内のホールには☺何時も新鮮な花が飾られています‼️
あまり良くない。
終日モーニングと美味カレー。
アダギヤ珈琲
終日モーニングのお店です。
とても居心地が良く、カレーも美味しく店主も素敵。
坂道の先に広がる神社巡り。
下市八幡神社
急な坂道を登りきったところにあります 秋津城跡もあり 高台で見晴らしがよいです。
お会いする価値あり!
臥楽山・寶林寺の看板に吸い寄せられて坂を登り始める...
西山八幡神社
臥楽山・寶林寺の看板に吸い寄せられて坂を登り始めると右手に八幡神社さん。
親切オーナーが導く、癒しの名所へ。
ゲストハウス山桜
自然豊かないいところです。
最高に癒されるところです~✌️
ご馳走様が行き交う場所。
味道楽 秀嶋
ご馳走様です。
大変美味しいお店で、万能タレが最高です。
ソフトバレーで楽しいひととき!
下市中央公園総合体育館
楽しかったです😊ソフトバレーボールの試合、二位でした。
非常に寒かった。
ごろごろ水で味わう本醸造。
藤村酒造(株)
ごろごろ水を仕込み水に美味しいお酒の酒蔵です。
本醸造はなかなかスッキリしっかりの良い味を出しています。
バードハウスを作りました。
工房きえん
バードハウスを作りました。
保護動物に癒されつつスマホも学べる。
下市集学校
保護動物の動物園が、あります。
スマホの解らない事を親切丁寧に教えて頂きました家にWiFiが無いので こちらで繋いでもらってアップデートもしてもらって 問題解決しました。
蓮如ゆかりの下市御坊。
至心山 下市御坊 願行寺
常に清掃は行き届いている。
本願寺派の下市御坊。
土佐治の醤油で絶品料理!
土佐治本店
美味しい醤油。
土佐治の醤油は絶品
煮物、焼き物、生物、なんにでも合う。
本堂の椅子でお抹茶と薬膳。
願行寺庭園
寺の前の道が少し狭いです。
本堂は全て椅子でご祈願できる
お抹茶 薬膳料理もいただける。
萬々堂の鮎菓子、心を癒す。
鶴萬々堂 下市店
素晴らしいわがしばかり。
萬々堂の鮎菓子は大好きです。
廃校跡地で感じる哀愁。
下市町コミュニティ体育館
何て、イイトコロ‼️良い、良い。
廃校跡地で哀愁を感じます。
小さいながらも風格ある、丹生川上分社。
丹生川上分社
小さいながらも風格あります。
栃本 丹生川上分社
祭神:不明(たぶん罔象女神)
丹生川上神社から分祀した。
櫃ヶ岳トレッキングコースの中ほどにある東屋。
櫃ヶ岳トレッキングコース休憩所
櫃ヶ岳トレッキングコースの中ほどにある東屋。
一の鳥居から参拝しましたが、かなり急な地道の坂でし...
広橋八幡神社
一の鳥居から参拝しましたが、かなり急な地道の坂でした。
岡峯古墳と遊ぶ文化探検。
下市観光文化センター
旧的小学校园改造的市场,很有意思,适合带孩子们来玩。
歴史資料が展示されています。
仕上がりがベビーフェイスなスベスベ木肌の吉野杉家具...
下市木工舎 市 -ichi-
仕上がりがベビーフェイスなスベスベ木肌の吉野杉家具木工工房。
スポンサードリンク
スポンサードリンク