中津城で夕焼けを堪能。
中津城公園
夕焼け、夕暮れがとても綺麗です。
休日でしたが人も多くなくのんびり閲覧できます。
スポンサードリンク
入場無料で学べる官兵衛の足跡。
黒田官兵衛資料館
記念撮影してちょっと資料を見るくらいのまあ休憩スペースですね👀
スロープはある。
黒田官兵衛と光姫の石像。
黒田官兵衛(如水)像と正室光姫像
黒田官兵衛と光姫の石像。
野良行脚シリーズ濠からの眺めも乙じゃ。
復元された東側の石垣
🐈野良行脚シリーズ🐈濠からの眺めも乙じゃ。
ある意味パワースポットのような感じの場所です。
北斗七星 敷石
ある意味パワースポットのような感じの場所です。
スポンサードリンク
西南役中津隊之碑
中津城 ハートの木
増築された石垣(中津城)
大鞁櫓(だいひやぐら)
カニさんと歴史を感じる。
三斎池
カニさんいました!
歴史のことを考えて、遺してあることが有難い。
中津城と共に味わう歴史体験。
松の御殿跡
中津城とセットで味わう中津の歴史としておすすめです。
中津城近くで御朱印三昧。
中津大神宮
駐車場がでこぼこでした。
中津城趾の公園内にある神社。
中津城隣接、歴史を感じる神社。
中津神社
中津大神宮に参拝後、この神社に参拝!
大きな鳥居が印象的。
中津城隣の神社で御朱印!
奥平神社(三所宮)
中津城に向かう途中にある神社です。
ロケーションが面白い神社です。
中津城を背景に広々と泳げる50メートルプール!
中津市民プール
大人用と子供用のプールがあります。
中津城を見ながら、ゆっくりと泳げました。
城近くの広々無料駐車場。
中津城 第1駐車場
無料です。
見学場所があり過ぎです✨でも安心して駐車可能でした~🙋
中津城の石垣、歴史を感じる。
中津城 第3駐車場
地元の中津城です。
城内で外堀の一角。
城井神社の小脇で参拝しよう。
扇城(せんじょう)神社
一番のパワースポットです。
城井神社の小脇にあります。
中津城で歴史を感じる。
中津城 本丸跡
小ぢんまりしていて、風格があって、可愛らしいお城。
初めて訪れて見事な雰囲気😃
中津大神宮で良いパワーと御朱印!
城井(きい)神社
宇都宮氏縁の場所巡りで訪ねました。
黒田官兵衛に滅ぼされた宇都宮氏が祀られてます。
中津城から河川敷公園へ散策。
中津川河川敷公園
中津城に寄って、春なので河川敷公園を散策。
雨降りでしたが散歩しにいきました。
中津大神宮での 鯛と安らぎ。
金刀比羅宮
2024年7月参拝中津大神宮さま 境内社拝殿内に 鯛…います。
🐈野良行脚シリーズ🐈
中津城 黒御門跡
大分地方・家庭裁判所 中津支部
中津城公園で福澤諭吉の偉業を感じる。
獨立自尊の碑(独立自尊の碑)
天守閣に入れなかったので、周辺にある碑を見る。
福澤家のご意思に沿って中津城公園に設置された記念碑。
大分地方検察庁中津支部・中津区検察庁・豊後高田区検察庁
黒田の石垣で癒やされる。
黒田時代と細川時代の石垣
黒田の石垣!
満潮時の海水が楽しめる中津川。
薬研堀(やげんぼり)
満潮時、中津川から海水が入ってきます。
2020年2月訪問。
中津城から汐湯へ直行!
中津城 水門跡
中津城にある門のひとつここを出るとすぐ目の前が汐湯ですまた出て石垣の脇を行くと新しくできた博物館へも行くことができます。
全 29 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク