星が窪で眺める美しい夜空。
星ヶ窪キャンプ場
とても綺麗なキャンプ場です。
無料ってのがさらに👍管理する方々に感謝しかない。
スポンサードリンク
美しい花桃、仁淀川の見下ろし。
花の里公園
トンネルのたもとから山道をのぼってすぐ花桃が道端に見えはじめ10分位で駐車場に着きます。
地元方々が時間を掛けて、育てられた花の村です。
秋葉祭りの中越家で満開のしだれ桜。
中越家のしだれ桜
こちらをお勧めします。
結構な山奥に有り、この地区一帯がしだれ桜がたくさんある。
絶景の土居川で心癒す美味。
いけがわ439交流館
商品の数はそんなに 多くはないですが 作りたての こんにゃく 大根の浅漬け 美味しかったです 軽食もできる 喫茶がとなりに併設してます。
食堂は閉まるの早いみたいです。
仁淀川で味わう煎茶とワッフル。
茶農家の店 あすなろ
平日午後に伺いテラスで気持ち良い風にあたりながらワッフルとうどん御前をいただきました。
人気店で いつも賑わっていますお茶のおうどんは 太さもあって モッチリ!
スポンサードリンク
中津渓谷の奇跡、悠久の美。
中津渓谷 石柱
石柱周辺も美しい。
中津渓谷の奥にある隠れた名所。
仁淀川の恵み、女将の絶品料理。
民宿 いち川
お食事は、とても良かったですね。
紅葉の季節に泊めて頂きました。
中津渓谷の美しい景色、温泉で癒される。
中津渓谷 ゆの森
R6.12.15再訪こちらのフロントにいらっしゃる方みなさんとても親切で感じ良く対応していただけます。
中津渓谷に行って来ました。
仁淀川眺望、家族旅行の穴場宿。
仁淀川町観光センター 秋葉の宿
仁淀川のアクティビティに参加するために泊まりました。
仁淀川 高知旅行の宿にさせて頂きました 小さい子供もいたので部屋食対応して頂いたのには感謝です 料理も美味しいかったですコスパも良くて家族連...
初めてのキャニオニングは家族で楽しもう!
Niyodo Adventure
家族旅行で4人で仁淀ブルーを堪能したくてキャニオニングをさせて頂きました。
ヒロu0026つばさペアが人生初のキャニオニングを案内してくれました。
土佐のスパイスカレー、最高の美味しさ。
喫茶㊇まるはち
土佐の田舎で。
店内とても清潔に綺麗にされています。
桜とレトロ町並みの景色。
池川親水公園
梅雨の合間に訪れました。
遊具が 危ない物が ありましたが綺麗な🌸桜を見させて頂きました。
仁淀川帰りにオシャレ空間で美味唐揚げ。
喫茶おっくん家(とこ)
11月9日 仁淀川アウトドアセンターの帰りに家族3人で 利用させていただきました。
唐揚げと南蛮の衣が工夫されててすごく美味しかった!
仁淀ブルーを眺める冒険。
せり割洞穴
11月22日 (金)午前中に訪れました。
ちょっとした探検、冒険気分を味わえます。
昔懐かしい座敷で絶品とんかつ。
味処おさき
とんかつランチいただきました♪柔らかくて美味しかったです♪また来たいと思いました♪
平日の11時半に食べに行きました。
仁淀川の絶品和食、桜と共に。
土佐料理きたはら
時間もきっちりしていて大変安心できるお店でした。
仁淀川町にある美味しいご飯屋さん。
鳥形山の絶景、心奪う瞬間!
鳥形山森林植物公園
道も悪くなく標高1400mまで車で行けるのが良い。
鳥形山の日本一の石灰の露天掘り鉱山の展望台に行くことが出来ます。
朝の層雲と料理の美味。
山小屋レストラン てっぺんテラス
朝の層雲が素晴らしいよ❗
雨模様でしたが料理がとても美味しかったです🎵雨音も自然のBGMでマイナスイオンいっぱい貰いました。
透き通るペパーミント水で感動!
水晶淵
これほど美しい水を見た事が無い。
雰囲気:☆☆☆☆☆(言葉に出来ないぐらいの素晴らしい景色。
廃校キャンプで絶景体験!
秋葉の宿キャンプ場
シニア初キャンプ,女子安心してキャンプ出来る場所を探していました。
売店、お風呂、レンジ、便座の温かいキレイなトイレ、食堂など 全て揃っています。
もっちり食パンで幸せ体験!
サンファミリーきりやま
レモンパン美味し!
大判焼き美味しいかった。
若いご夫婦が営む山奥の民宿。
民泊 ダバの家
若いご夫婦がとても親切で色々と気にかけてくれました。
若いご夫婦が営む山奥の民宿です。
明神山の無料キャンプ場!
吾川スカイパークキャンプ場
無料なのが不思議な場所。
強風によりあえなく断念。
四国カルストの絶景で、懐かしのうどんセット。
農家レストラン だんだんの里
火曜日の1400頃に訪問。
一歳の子どもと一緒にテラスでランチをいただきました。
明るいガイドと仁淀川の思い出。
仁淀川アウトドアセンター
12月の平日午後の回にカヤック体験をさせていただきました。
たくさん写真を撮ってくださいました。
四国カルストで飲むエメラルドマウンテン。
掛水自動車整備工場
走行中にバイクのオイルが抜けて飛び込みで行きましたがすぐにオイルを入れて貰うことが出来て助かりました!
口コミ拝見して 美味いエメラルドマウンテンを飲みたく 来ました掛水自動車整備工場前で飲むエメラルドマウンテン絶品でした 皆さまも是非お試しあ...
仁淀川そばの美しい七福神。
中津渓谷 笑いの里 竜神七福神
人生で見た一番綺麗な川✨感動しました♪
仁淀川・中津渓谷沿いにある七福神像。
仁淀ブルーと渓谷、最高の一枚!
中津川沈下橋
中津川渓谷とバイクの写真が撮れて最高です。
地域の方々が生活の足として使われている橋のようでした。
貴重なハイオクがここに!
apollostation 土佐田村 SS (藤崎石油店)
よさく街道(国道439号)の1人旅に行って来ました。
仁淀川町内、旧池川ではここだけになるガソリンスタンドです。
コーヒーの絶妙な休憩所。
ローソン 仁淀川町大崎店
高知方面に行くときはコーヒー飲みたくなる絶妙なタイミングでこの店が現れます。
近くにここしかコンビニが無いので重宝します。
丁寧にお祈り、いつも心を込めて。
子安大師 法輪寺
いつもお世話になってます。
お世話になりありがとうございます。
美しいバラと共に、心温まるひととき。
竹ノ谷地区バラ愛好家群
とても美味しく🌹が咲いていて見応え有ります🍀
【個人邸の温かみのある庭】居心地が良く、心地よいお庭です。
継合橋 沈下橋
懐かしい明治の古民家で猪肉を堪能!
民泊~明治の家~仁淀ぶるうす
無いのはwifiぐらいで 家事用品はほぼ揃ってます。
明治時代の古民家で懐かしい雰囲気です。
自然が育てた、美味しいあまご!
片岡養魚場(アマゴ)
キャンプで食べると伝えると、網にくっつかずきれいに焼けると言う、一夜干し的なものを進めてくれました。
たった2匹なのに購入させて頂きありがとうございました。
仁淀村の山桜、咲き始めの美。
生芋のひょうたん桜
この山桜は大規模林道開設時(平成9年5月)に仁淀村に寄贈されたと記載があります。
ひょうたんかどうか、わかりませんでした(^_^;)***2020年3月28日に来てみました。
いつも通る道です、銀杏の黄葉を見つけ撮影です。
三所神社
いつも通る道です、銀杏の黄葉を見つけ撮影です。
かなり古びていますが、建物の造りがちょっと変わって...
栂森神社
かなり古びていますが、建物の造りがちょっと変わっています。
がっしりとした立派な建物です。
正八幡宮
がっしりとした立派な建物です。
愛宕神社
立派な建物でしたよ😊 地元のおばあさんに教えてもらったので、すんなりと行き着きましたが下からの道が、なかなか大変でした😖 おばあさん、ありが...
スポンサードリンク
スポンサードリンク