三崎の幸満開丼、美味しさ満点!
まりーな亭
事前準備の3件の候補より口コミを信じいざ来店。
三崎の海のお友達丼とちゃんぽんセットを注文しました。
スポンサードリンク
美しい瀬戸内海と生しらす丼。
しらす食堂はなはな
眼前に海が広がる、とても綺麗な建物です。
窓から見える瀬戸内海の美しさに大変癒されました。
懐かしい建物で絶品海鮮!
えびすや旅館
部屋の飾り付けも楽しめるものだった!
トイレやお風呂もきれいでした。
港に面した優しさの宿。
バイク宿 ライダーホステルwalkon
親身なオーナーさんの変わらぬお心遣いには感謝ですよm(__)mまた機会があれば訪れたいと思います。
宿泊は、徒歩か自転車かバイクが基本だそうです。
フェリー前で味わう、じゃこカツの美味しさ。
三崎おみやげスーパー
フェリー乗り場前のお店。
三崎からフェリーに乗るときはいつもここでお土産を買っています。
スポンサードリンク
国天然記念物の亜熱帯樹木、圧巻の存在感!
国天然記念物 三崎のアコウ
天然記念物イチジクの仲間らしい。
存在感が凄くて、とても迫力がありました。
風そよぐ景色としらす丼。
はなはなモニュメント
はなはなの文字でした(;'∀')
天気が良い日だったので、風が気持ち良かったです。
佐田岬を自転車で50km冒険!
佐田岬観光公社
大分県佐賀関からフェリーで繋ぐ愛媛の入口にある観光案内所、
レンタサイクルあり。
職員さんの感じいい雰囲気ですね。
伊方町 三崎支所
職員さんの感じいい雰囲気ですね。
三崎漁港で絶景散策を!
伊予三崎港三崎第1防波堤灯台
三崎漁港.フェリーの乗船までの待ち時間の散策にお勧め.
景色が最高!
佐田岬はなはな専用駐車場
JA-SS 三崎SS
ロケット公園
三崎港 無料駐車場
伊方町立三崎小学校
フジテレビBACK TO SCHOOLでローラさん...
愛媛県立三崎高等学校
フジテレビBACK TO SCHOOLでローラさんがきたよ。
大阪 曽根崎の[華泉]さんのご紹介で賞味出来ました...
(株)NADA
大阪 曽根崎の[華泉]さんのご紹介で賞味出来ました。
サザエバヤ集会所
愛媛県立三崎高等学校 未咲輝寮
伊方町社会福祉協議会 三崎支所
カラオケ&スナック銀河
(有)三崎建設(便利屋 よろず堂)
NTT西日本 三崎電話交換所
三崎港で感じる潮風と温かい人柄。
すぎやま旅館
11月に家族3人と宿泊しました。
7月に佐田岬灯台へ観光の際に利用させてもらいました。
移転したての美味しさ、しらす丼!
みなとオアシス 佐田岬はなはな
ちょと休憩に立ち寄りました。
地元のお土産を販売していたり、食事のできる施設。
三崎港近く、旅のオアシス。
ローソン 伊方町三崎店
佐田岬に行く途中寄りました。
節電の為に、店内はそこそこ暗く感じる(お昼過ぎ)。
じゃこ天とサザエ飯、最高の味!
清海 じゃこ天部
九州〜関西への帰省車旅で九四フェリー利用しました。
気になったのでUターンして立ち寄りました。
海の幸と旅の彩り、三崎港で。
国道九四フェリー 三崎営業所
20250701初利用本当は20年前に四万十川川下りで利用していましたが。
受付の人も親切です。
九四フェリーからの絶景を体験!
伽藍山展望台
Googleマップのナビに従って車で山道を登ってみました。
お勧め絶景スポットだと思います。
伽藍山駐車場
四国札所の神秘、雰囲気満点!
釈迦の洞
まるでインドの世界遺産のような雰囲気のある場所でした。
結構雰囲気あります。
伝宗寺の大クス、歴史息づく。
伝宗寺
旧三崎町の代表的な寺院。
境内に巨木「伝宗寺の大クス」がある。
三崎地区の緑をお供えに。
フーズにこにこ
こちらに有り、とても親切にして頂きました✨✨
みんな好い人。
名物を教え合う、犬と共に。
SOLATO 三崎SS
聞いたら、色々と道や名物教えてくれました。
可愛い犬がいます。
入船マート
千年の歴史、感じる神社。
三崎八幡神社
とても感じの良い神社です。
伝説によると1000年以上前からある神社らしい。
変わらぬ美味しさ、安心の味わい。
マルキンフーズ
代わり映えがない。
食券を買ってから、案内が遅すぎる。
松田モータース
可愛い犬とゆったり過ごす。
SOLATO 三崎SS
可愛い犬がいます。
かよ
全 40 件