中央構造線が直に見える!
溝口露頭(中央構造線溝口露頭)
とても分かりやすく解説されてました。
思ったより地層の色がはっきり分かれていて感動です。
スポンサードリンク
ドーム型美容室で自然を満喫!
niyol
小学生娘のカットをお願いしました。
今回で3回目の利用です。
伊那駅近くの絶景スポット。
大徳王寺城跡
伊那駅から15km位?
ここからの眺めが気に入っています。
R6/5/20から新お弁当登場!
美和食堂
R6/5/20からお弁当始めたそうです。
今は営業してません。
伊那市役所 長谷総合支所
スポンサードリンク
伊那市 長谷保育園
銭屋酒店
フカヤ自動車
伊那市 長谷学校給食共同調理場
荘厳な彫刻が彩る神社。
熱田神社
大きい道から一本入った所にあります。
神社を管理している方と話せました。
美和ダムカード、ここでゲット!
三峰川総合開発工事事務所
とくには無いですが…凄いダム湖でした。
ダムカードをいただきに訪問しました。
長谷の化石資料室で白亜紀の秘密を発見!
長谷公民館
ちょうど定休日で(^-^;また訪れたら再投稿しようと思います。
長谷で発掘された中生代白亜紀の化石(アンモナイトなど)を観覧。
白山権現中山組集会所
犬と楽しむお散歩コース。
美和湖散策路東屋(北側)
日常の犬を連れてのお散歩コースです。
黒河内砂防ダム
毎年咲く見事なしだれ桜。
桑田薬師堂
(データ)(訪問日)令和5年9月29日寺院名:桑田薬師堂所在地:長野県伊那市長谷溝口2666管理人:地元の方①建物:あり②管理人:地元の方③...
毎年咲くしだれ桜は今もみごとです。
大晦日の鐘突き、心に残るひととき。
常福寺
昔ながらのお寺です。
毎年の大晦日に鐘突に行ってます。
伊那市文化財の立派な松を見に来て!
長谷溝口のカラカサ松
立派な松です。
伊那市文化財(天然記念物)に指定されています(平成9年6月25日)。
体育館の屋根の葺き替え工事が済みました。
伊那市立長谷中学校
体育館の屋根の葺き替え工事が済みました。
介護予防拠点施設溝友館
伊那市立 長谷小学校
民宿じんでん
素晴らしい景色が楽しめる!
神田橋読み方は
良い景色を見ることができます!
南北朝時代の魅力を発見!
御山の遺跡
南北朝時代の遺跡です。
全 24 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク