松代の豪農家資料館、心温まる接客。
D247,まつだい郷土資料館
親子3人で訪ねました。
豪農家の屋敷を移築して郷土資料館として松代の歴史と当時の暮らしを展示しています。
スポンサードリンク
松代駅直結!
松代・松之山温泉観光案内所
左側の松代城マンホールカードいただける。
道の駅「まつだいふるさと会館」内にあります。
草間弥生やカバコフ作品、徒歩5分で。
大地の芸術祭の里・総合案内所
田んぼと草間弥生はこちらに車止めて見れます。
2009年に訪れて以来久しぶりの訪問です。
つなんポーク、道の駅で地元の味を!
ファミリーマート 道の駅まつだい店
お土産もあったりするので、地元のものが手に入ります。
地元の名産品も多数販売しています。
絶品!
居酒屋とも八
こだわりの数々美味!
湯葉チョリソー揚げとほっけが絶品。
スポンサードリンク
松大信隊センターのカエルが歌う!
[D155]ゲロンパ大合唱
入口のカエルがとても可愛いです。
松大信隊センター入口付近で歌うカエルのトリプレット。
松代城の横で感じるアート。
D070,まつだいスモールタワー
大地の芸術祭の作品。
松代城の駐車場横にあるアート展示。
有點可愛的大中小倉庫。
D060,かまぼこアートセンター/小沢剛
有點可愛的大中小倉庫。
松代城跡
エムケイ薬局 まつだい店
D016,木 / メナシェ・カディシュマン
地域の集会所です。
松代活性化センター
地域の集会所です。
松代城跡公園キャンプ場駐車場
カプチーノ
三笠屋酒店
松代ファミリースキー場
D353, hi 8 way / ジョン・クルメリング
apollostation / (株)前田商会 松代SS
松代総合体育館
松代城近くの大地の芸術祭。
D365,手をたずさえる塔 / イリヤ&エミリア・カバコフ
大地の芸術祭の作品。
松代城に登る中腹にあります内部に入るにはチケット提示が必要です十字架部分が夜はライトアップされるみたいですが実際には昼間も点灯してるはず?
新潟県立松代高等学校
D312, 人生のアーチ
カバコフの人生のアーチ 夜間は背中の箱がライトアップします。
駐車場
コチラのロータリー内駐車場は送迎車用的な感じなので道の駅散策や食事処に立ち寄る場合はロータリー外の駐車場に停める方が良いです。
松代調剤薬局
十日町市教育施設 十日町図書館松代分室
松文堂書店
フィヒテ(唐檜)
カールベンクス古民家ゲストハウス
D320, 黄金の遊戯場・大地の芸術祭
十日町市 松代公民館
円─縁─演 D311 大地の芸術祭
セブン-イレブン 中越松代店
コメリハード&グリーン松代店
植物に語らせるもの [D375]大地の芸術祭
古民家で楽しむフレンチキッシュ。
カールベンクス古民家カフェ 澁い -SHIBUI-
カフェというよりはレストランのような感じですね。
以前から行きたいと思っていたカフェ。
ほくほく線の特産品、心が洗われる。
道の駅 まつだいふるさと会館
複合施設になっている道の駅広いフロアに地元の特産品がたくさん並んでいる 地酒とつまみを買ってホテルで楽しんだ。
ほくほく線の駅に有る列車と大地の芸術祭が見れました。
ほうじ茶ラテで癒される芸術散歩!
D053,まつだい雪国農耕文化村センター「農舞台」 / MVRDV
以前、会社の社員旅行で立ち寄りました。
歩いてアートを巡るのが楽しいです。
家族と楽しむ穴場スキー場。
松代ファミリースキー場
5,450円で遊んできました!
リフト券安い、空いてる、食堂の食べ物安い!
道の駅近くで楽しむ肉料理!
はらた家
注文したのと違うのが出てきた。
お食事処が無くて、やっと道の駅近くのこの店を見つけて入店。
スポンサードリンク
スポンサードリンク