会津山奥で出会う、こだわりの裁ちそば。
滝音
自分史上最高の蕎麦屋さん。
こちらにも来てみました。
スポンサードリンク
田代山湿原の花々と共に。
小田代
田代山湿原の約500m手前の湿原でその名の通り田代山湿原のミニ版。
ゴゼンタチバナ、シャクナゲ、ヒメシャクナゲが咲いていた。
弘法大師堂(田代山避難小屋)
馬坂峠から田代山へ、自然の旅。
田代山山頂
馬坂峠から帝釈山を経由し田代山へ。
民宿 山楽
スポンサードリンク
星商店
湯ノ花温泉 共同浴場 天神の湯
湯ノ花温泉 弘法の湯
大嵐山 登山口駐車場
弘法沼
星畳店
熱々の湯端の湯で、至福のひととき。
湯ノ花温泉 共同浴場 湯端の湯
男、女、町民で分かれてます。
バイクツーリングで立ち寄りました。
南会津で味わう新蕎麦の極み。
いせや食堂
桧枝岐村へ行く途中で昼食をとコチラに初訪問です。
湯ノ花温泉の入り口にあるお蕎麦屋さん「いせや」そばはまぁ,普通です。
湯ノ花温泉で一番熱い共同浴場。
湯ノ花温泉 共同浴場 石湯
メチャクチャ熱いです!
地元の女性に案内してもらい、中を拝見した。
手打ち蕎麦が絶品の宿。
民宿かじや
毎年 ツーリングで利用させていただいてます。
食事がとても美味しかったです。
透明度高い、湯ノ岐川で遊ぼう!
しらかば公園
自然豊かで田代山の雪解け水が流れる川がとても透明度高い。
キャンプ場があり連休や夏休みの週末などは賑やかなのかな。
紅葉館
明るいご夫婦(特に女将さん)で楽しかったです。
女将さんが、明るく素敵でした!
田代山登山の玄関口、空の花畑へ!
猿倉登山口駐車場(田代山登山口)
車で福島方面には物理的に行けません。
ダート道を10km以上走ります。
南会津の静かなバンガロー、親切な管理人。
しらかば公園キャンプ場
良い温泉が周辺にいくつもあるのが嬉しいです。
テント一張960円。
源泉かけ流しの幻想的温泉。
湯ノ花温泉 旅館末廣
温泉は源泉かけ流しです。
露天風呂、河原も見渡せ景観良好。
格式ある古民家で楽しむ手作り料理。
本家亀屋
古民家の宿。
13代目のご主人が自ら振る舞う田舎料理と四ヶ所の共同温泉浴場と宿専用の小屋風の温泉。
豪華手料理と渓流釣り体験。
ふじや
約130年前の民家をそのまま民宿にしておりふじや家族の作る豪華手料理 囲炉裏がほんと最高の民宿 冬はスキーや秘湯巡りに春は渓流釣り 夏は尾瀬...
子ども連れでお世話になりました。
入浴券ならここがオススメ!
大山商店
近くの星商店が閉店してしまったので入浴券を購入するのにオススメなお店だよ!
入浴券を販売している商店。
バイクツーリングの後に、餃子とモツ炒め!
喜多国
餃子とモツ炒めとビールを頼みました。
バイクツーリングの際に何回か寄らせて頂きました。
福祉施設併設の最高の湯。
南会津町 舘岩老人福祉センター ことぶき荘
最高の湯でした。
福祉施設に併設されてる温泉です。
1889年の歴史を感じる農村舞台。
湯ノ花の舞台
二荒山神社境内にある、1889年につくられた農村舞台です。
女将さんの最高の人柄が魅力!
湯の倉
女将さんの人柄が最高です!
スズメバチに刺されて意識不明になった時にお世話にな...
舘岩愛輝診療所/介護老人保健施設湯花里苑
スズメバチに刺されて意識不明になった時にお世話になりました。
介護老人保健施設湯花里苑
全 29 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク