南牧村の古民家で味わう、素朴な優しさ。
なんもく村のちょっとしたcafe
駐車場の入り口が狭いのて気をつけてください。
カフェの雑誌で拝見して訪問しましたすこしわかりにくいところにあって戸惑いながらも向かいました外観は所謂古民家で中もかなり良い雰囲気が漂ってま...
スポンサードリンク
鹿岳登山口で安心駐車!
鹿岳登山口駐車場
途中のオーバーハングする道を越えるのでちょっと怖い。
停められるスペースは充分にあります。
鹿岳のフタコブラクダ、黒滝山の絶景!
観音岩
岩が滑りやすくて乗り降りに苦労しました鹿岳のフタコブラクダをここからみることが出来大変満足です。
黒滝山のピークの1つ。
鉱山跡で大岩を割る冒険。
磐戸鉱山跡地
2月中旬に行きましたが雪は降っておらず道も凍結してはいませんでした国道から坂道を7分ほど登ると見えてきますかなり山の上の方まで鉱山がありそう...
天狗岩頂上の素晴らしい源流。
天狗岩
地図では南側の岩峰が天狗岩頂上になっています。
登りごたえのあるハイキングコースでした 源流が素晴らしい。
スポンサードリンク
古き良き時代感じる彰義隊の墓。
慈眼寺
最後まで官軍に抵抗した彰義隊の隊長であった、天野八郎の墓碑があります。
子育て教育が素晴らしいです。
好立地に建ててある所に信仰心の高さが分かる。
六車神社
好立地に建ててある所に信仰心の高さが分かる。
登山道上の小高い丘ですが、鹿岳が大きく見えます。
見晴し台
登山道上の小高い丘ですが、鹿岳が大きく見えます。
急な山の斜面に鎮座しています。
大山稲荷神社
急な山の斜面に鎮座しています。
古いがトイレあり。
黒瀧山 駐車場
古いがトイレあり。
林間学校などで使用するには良い施設。
南牧村立 自然公園
林間学校などで使用するには良い施設。
石の駅 椚
展望岩
黒滝山不動寺 第2駐車場
Mattyの古民家 - 高齢化日本一の村にある女将に人生相談できる宿
鹿岳登山口 駐車場 公衆トイレ
六車 多機能観光トイレ
稲荷祠
檜澤神社
十二社神社
薬師堂
山門
大雄宝殿
黒瀧山の大杉
藝宮神社のムク?の巨木
道の駅 オアシスなんもく食堂
焼山峠
龍神の滝
砥沢城(胡桃城裡山砦)
山の神大明神
こうげん では無くて、 たかはら という地名です。
高原グランド
こうげん では無くて、 たかはら という地名です。
小金沢理容所
南牧村森林組合
千原ドーム
田村方雄商店
石壁書天女窟
南牧村立なんもく学園義務教育学校
南牧村の炭ラーメン、濃厚な旨さ!
千歳屋飲食店
写真の炭塩ラーメン、うまかったです。
平日の昼食で利用。
森林浴しながら絶景探訪。
蝉の渓谷
聞こえるのは滝の音だけ、森林浴が出来そうな山道も有ります!
細く切り立った渓谷が魅力的でした、散策コースも有ります。
南牧の小さな道の駅、旨いとらおのパン!
道の駅 オアシスなんもく
2024.7.24訪問こじんまりとした道の駅です。
南牧村にある道の駅です。