沖縄最北端のローソンで感謝のひととき。
ローソン国頭浜
50代くらいのスタッフさんが丁寧で良かったですよく利用するのですが今日は特に感謝しました〜🫶🏻𖤐
大用男子トイレが狭いです。
スポンサードリンク
辺土名ビーチで星と夕焼けを楽しもう!
辺土名海岸
サイコーです。
ソロキャンプをしたのですが、夜は星が綺麗で最高でした!
カラフルな公民館で祭りを満喫!
安田公民館
カラフルでカワイイ公民館。
pokke104さんが外壁を描いた様です。
沖縄本島最北端、ハイオクで笑顔!
JA-SS 国頭SS (JAおきなわSS)
ヤンバルクイナより貴重なハイオクがあります!
大変助かりました😁
ヤシの木とオシャレな雰囲気。
やんばるホステル
想像と違くて凄い良かったです👍泊まる前の口コミを見て『オシャレだからそれなりにガヤガヤしてるかな?
入口から最高の雰囲気!
スポンサードリンク
沖縄料理はお手頃!
ダールバー
おかみさんとのトークも楽しい😀いいとこ見つけました‼︎
カラオケ付居酒屋さん。
部屋から眺める最高の海!
Guest house へちま
いい意味で気を抜くことができるゲストハウスです。
部屋から眺める海が最高!
やんばるの森で味わう美味しいパイナップル。
やんばるパイナップルの丘 安波 Aha
北部の森の中にポツンとある施設です。
あちらこちらにヤンバルクイナ注意の看板があり異国の地に来たようだ。
ツーリングと癒しのフンガワダム。
普久川ダム
自然に癒されます^_^
ツーリング途中の休息場所👍️
マグロのお刺身、旨さ絶品!
M96〜ALOHA〜
マグロのお刺身が、最高に旨いお店です!
マグロ旨し‼️
やんばるの古民家で、ゆったりお洒落。
Habuman Okinawa
古民家の雰囲気があるのに、綺麗なお宿。
朝も夜も素敵な雰囲気を感じられる宿です。
沖縄最北端の新鮮魚!
国頭漁業協同組合
漁港にしては透明度が高い☝️さすが本島北部の漁港🚢釣り🎣も良さそうな漁港🚢
日本・海外の水族館に出荷される前の魚たちの飼育の様子がうかがえる施設。
圧巻のサキシマスオウノキ。
安波のサキシマスオウノキ
奥に御嶽?
本島で見るのは初めて!
やんばるの穴場ビーチ、朝日の絶景。
伊部海岸
下のほうで「駐車場」「駐車スペース」とクチコミされている場所は側道も含め私有地と聞いています。
近くにある安田地区とこの伊部地区。
オクマビーチ近くのジューシー。
桃原共同店
ジューシーと沖縄そば めちゃくちゃ美味しいよー🤗
ゆし豆腐で朝ご飯併設されている外のテーブルスペースでいただけます皆さん親切でほっこりします素敵な朝を過ごせました。
ヤンバルの森で心温まる宿。
国頭かりゆし荘
心のこもった人のいる宿を探しているなら間違いありません。
過ごしやすい拠点でした♪
桜舞う歴史感じる場所。
国場幸太郎記念館
桜の咲く頃に必ず思い出す場所です。
今は 閉園されているのかな?
安田ケ島でシュノーケル体験!
オクマナビ -OKUMA navi- オクマレンタカー
親子3人でビーチシュノーケル体験をさせてもらいました。
シュノーケリングを楽しみました。
義本王の墓、静寂な安らぎ。
義本王の墓
観光地ではないですね。
道路側に義本王の標識があり、入り口にもあります。
オリンピックを目指す重量挙げチキン。
重量挙げをする「クイクイ」像
ゆるかわいい!
Genki Bird. Photo snap pount my bird buddy in Yabaru
宜名真神社のユニークな体験。
宜名真共同店
昔ながらの共同売店。
ご朱印がなくなってもすぐには補充できないようです。
地域に受け入れられる特別な沖縄体験。
やんばるホテル南溟森室
昨年から沖縄に魅せられて色々な地域に宿泊。
1秒1秒が大変貴重な体験をさせていただきました。
清潔感あふれる森の民宿。
民宿 海山木
よくこんな森に囲まれた場所で綺麗に保ってるものだと感心する。
国頭村奥にある民宿。
沖縄最北端の人気共同売店。
辺戸共同売店
辺戸岬帰り12時半過ぎに寄りましたが昼休み?
住民の方に大人気で朝早くに売り切れます。
真っ白な砂浜で癒される。
オクマビーチ
先日行われたオクマビーチフェスに訪れました身分証明書提示と荷物検査を受け入場。
海が綺麗で最高の施設✨マッサージも良い🙆
ヤンバルの自然に癒される特別宿。
宿 末永
心まで安らぐ、そんなお宿です!
ヤンバルに佇む1日1組だけ迎える宿。
星空の下で楽しむ、釣りポイント。
奥港
夜釣りをしながら星空も撮れそうです😄
とても船を出せる状況ではありませんでした。
やんばる北部の迫力ダム!
安波ダム湖畔公園
やんばるのど真ん中です。
やんばる北部のダム公園の中では一番好きです。
沖縄の神秘、守り神とシーサー。
金萬神社
静かで神秘的!
初めての訪問です。
やんばるで味わう最高のカレー。
国頭村観光協会
ネイチャーガイドツアーに参加しました。
カレー最高に旨かったです。
沖縄最北端、親切なおばあちゃんの宿。
民宿 安波
ヤンバル方面で安い宿を探したらここになりました。
40年位前に出張に行った時に一ヶ月以上連泊でお世話になりました。
静かなビーチで楽しむシュノーケル。
奥海岸
荒めの海で、海水浴には向かない。
シュノーケルをしました。
芝の素敵なグラウンドで日本ハムのキャンプ。
くいなエコ・スポレク公園管理事務所
超素晴らしい施設。
芝の素敵なグラウンド❗日本ハムもキャンプに来ます❗
バンタで咲くツツジ、辺戸岬の魅力。
茅打バンタ園地駐車場
ツツジが綺麗に咲いていました。
バンタまでは徒歩二分ですトイレもあります。
伊平屋島を望む絶景スポット。
辺戸岬灯台
細くすれ違えない未舗装路ですし駐車場はないので通行には注意が必要です。
本部半島,伊江島,伊是名島,伊平屋島がくっきり見えました!
目の前で味わう最高の鉄板焼き。
鉄板焼 阿檀
まぁ良かったよ。
何故星三つかって?
山原産野菜と特産品満載!
道の駅ゆいゆい国頭 農産物直売所
月に一回は山原産の野菜を買いに行ってます。
面白いグッズなどいろいろありましたよ。
辺戸岬前の隠れ家、手打ちそば!
やんばるそば屋みなと
ご飯はボリューミーで、このローカル感がとても良かった!
辺戸岬に向かう途中にある国頭の食堂。
本島最北の遺跡で朝日を堪能!
宇佐浜遺跡
晴れた日のロケーションは、最高です。
本島最北の地にある遺跡です。
鋳鉄の五右衛門風呂で癒し体験。
命薬の湯
日帰りでお世話になりました。
五右衛門風呂が面白い。
スポンサードリンク
スポンサードリンク