恋美豚の絶品オムそばめし。
ヤオハン壬生店
かつては壬生で圧倒的強さを誇ったシンユーストアの転生した姿です。
ヤオハンに変わる前のシンユーストアーから買い物歴は長いです。
スポンサードリンク
絶品豆乳ソフト350円!
(有)玉田豆腐店
豆乳ソフトクリーム、私は「いちごミックスソフト」食べたのですが、お値段350円というのも頷ける盛りの良さと美味しさでした。
惣菜品が沢山あって、味付けも程よくとても美味しいお店です。
ふわふわ豆腐ハンバーグ満腹ランチ!
壬生町豆腐茶屋だんらん
豆腐ハンバーグがふわふわで美味しかったです!
どれも美味しくて、お腹も満足。
趣ある復元壬生城表門。
壬生城 二ノ丸表門
復元だが趣があります。
旧二の丸部分に復元された壬生城の表門。
今時の写真館で証明写真を!
林写真館
スタジオも有って、今時は珍しい写真館ですよ。
親切、丁寧、分かりやすく、雰囲気も良い見せです!
スポンサードリンク
疲れた時は甘さ満点!
Merry&Pono
疲れたときにすごく甘いもの欲しいときも良いです\(^o^)/
旨かったです。
福田造園
さがみ典礼 壬生
鳥居家累代の墓(常楽寺内)
ホメオサロン宇都宮
壬生城 本丸跡
藩校 学習館跡
折本地蔵尊
常楽寺納骨堂 聖観世音菩薩
こども発達支援センター ジニアス
数ヶ月前に母のお墓を建てていただきました。
日向野石材店(壬生町)
数ヶ月前に母のお墓を建てていただきました。
カットハウス・ノナカ 壬生店
(株)水井
レンタ建機(有)
林そば製粉所
hair design aurum
訪問看護ステーションこころ
Cocoronia ココロニア
ホソイ工業(株)
きらら美容室
文化堂
和久井電機(株)
尾形乾山 歌碑
ラ・セゾン中村
栃木街道で味わう二郎の魅力。
ラーメン二郎 栃木街道店
20年前から愛し続けて来た栃木街道店に久しぶりに食べに来ました。
人生初めての二郎がここでした。
壬生町城址公園で歴史散策を!
壬生町城址公園
敷地内に壬生市の郷土資料館や図書館があります。
お堀等があるので散策するにはいい場所です。
特徴的な黒赤白セット、お得感満載!
ラーメンショップ壬生店
良くも悪くも普通のラーメン。
辛子どれをとってもあまりラーショらしくないラーショでした。
隠れた名店で味わう、期待以上のランチ。
司
昼ごろこの辺りを通れば入りたいお店です。
夜に2度伺いました。
壬生町の歴史を無料で体験。
壬生町立歴史民俗資料館
隣町の大神神社は室の八島からタクシー運転手さんに連れて行ってもらいました 市民ホールや図書館も併設されていますので とても立派な建物です 入...
壬生町の城址公園の中にあり図書館と隣接しています。
壬生城跡の素敵な音響!
壬生町中央公民館(城址公園ホール)
出産で延期になっていた小林愛実さんのリサイタルに行ってきました。
今日は健康診断会場のため訪れました。
粟野産の絶品二八蕎麦、ホッとする味。
かんざき
私は、もりそば600円と野菜天350円を注文しました。
アットホームな雰囲気で美味しい蕎麦でした。
戦国の英傑、鳥居元忠の神社。
精忠神社
2023年9月16日に初めて訪れました。
徳川家康が登場する戦国作品でよく登場する忠臣鳥居元忠を祭った神社です。
壬生城跡で歴史散策!
壬生城跡
以後は壬生氏4代の居城でした。
二の丸跡に駐車して登城。
壬生の隠れ家で美酒と歓談。
笑い酒処 ぷよ
楽しいお話し‼️最高でした‼️
地元の隠れ家 イチオシ❗雰囲気いい居酒屋です♪マスターまだ若く頑張ってます!
壬生城址の曹洞宗、心癒す常楽寺。
曹洞宗 常楽寺
壬生鳥居様のお墓があり有名です。
壬生旧市街地にある常楽寺です。