ボリュームたっぷり!
North
USビーフなので肉の質は国産とは比べてはいけません。
120gでもボリュームたっぷりでお値段も優しい!
スポンサードリンク
旧津浪駅跡で鮎の塩焼きを!
ぷらっとホームつなみ(可部線 旧津浪駅)
土日は店頭で焼鳥や鮎の焼き立てが食べられます。
お腹の調子が悪く利用させていただきました。
広島屈指の羽根付き鯛焼き。
鯛焼屋 よしお
人気店で驚きました。
夏は氷、冬は鯛焼きこういう店は年中強いですね。
広島の隠れ家、タコ焼き絶品!
まるしょう
へぇ~こんなところに(いや、失礼)にお店が出来たんですか!
#広島お好み焼ここは店内飲食は今はしていません。
温井ダムで迫力の放水体験!
温井ダム
西日本随一のアーチ式コンクリートダム!
ダムカードを貰いに寄りました。
スポンサードリンク
地元野菜たっぷり!
きっちんたまがわ 温井店
コロナの為この数年行けなかったので久々です。
綺麗な空気の中で新鮮なお野菜いっぱいのヘルシーなランチをいただきました!
広島県最高峰、雪質抜群!
恐羅漢スノーパーク
初心者の私たちには、難易度、コースの長さ雪質共に満足です。
2022年年始に利用しました。
ヤマメ釣りと唐揚げ、家族で楽しむ!
渓流茶園
GW、すごい人でした……。
生まれてはじめての釣りに挑戦‼️小さな子供連れファミリーに混ざって参戦しました。
初心者も安心、深入山登山の拠点。
安芸太田町深入山グリーンシャワー(管理棟)
初心者向きの優しい登山ができます。
春にバイクツーリングで立ち寄りました。
スノボ帰りに絶品天むす。
おふくろ弁当 もみじコロッケ店
昔から夏も冬も大盛況です。
飲食店がないので 味に期待していなかったが とっても美味しい。
年二回の特別公開、吉水園の紅葉。
吉水園
数年前、紅葉シーズンに訪問しました。
年二回の開園です。
深い味わい、グリーンカレー!
森の香
料理の味も美味しくて最高でした♪お店の方々ありがとうございました☆また行こうと思うお店でした♪
サラダ、スパ、カレー、すべて薄味で物足りなかった。
昭和を感じる、地元愛あふれるスーパー。
加計ショッピングセンター・サンシャイン
そんなにごった返して無いので、ゆっくり買い出し出来ました。
お手頃だけど2階はしょぼい。
硫黄薫る湯で癒しの休憩。
太田川交流館かけはし
ですが 綺麗にされてますね。
Fun Rideひろしまinやまがたサイクルランドでエイドステーションになっています。
棚田を眺める贅沢ランチ。
棚田カフェ イニ ミニ マニモ
家族とドライブして立ちよりました。
山菜や筍など旬の食材を味わえるのはこの土地ならではの贅沢だと思う。
圧倒的な美しさ、温井ダムで感動体験!
国土交通省温井ダム管理所
自分が行った時は驚くほど人がいませんでした。
建設中の時から来てました遠くから見るだけでしたけどねこのダムが出来た当時は凄い人が訪れていました日曜日は駐車場待ちで渋滞してました時は移り ...
坂道を登れば、美味しいお好み焼き。
さち
素朴なお好み焼です。
大将のヘラさばきどれも素晴らしかったです。
温井スプリングス後の絶品チキンカツ。
グルメハウス 山逢
チキンカツ うまかったです。
こちらのお店を見つけて寄らせていただきました。
桜満開!
セブン-イレブン 広島戸河内インター店
バナナ×チョコが美味しくて無限にいけます★
23:00閉店開店は分からん。
山の中で味わう蟹ざんまい!
農家レストランZIRYO
美味しい😋蟹ざんまい😊!
接客、内容、金額。
昭和の雰囲気と自家米のカツ定食。
喫茶 ルフラン
昭和の雰囲気が残る喫茶店です。
カツ定食は酸味のあるソース(トマト?
戸河内の便利なホームセンター。
コメリハード&グリーン加計店
バッテリー液、工業用20リットル純水の取り扱いがあったので、買いに行った。
全く不要な心配でした(*´ェ`*)失礼致しました。
道の駅戸河内近く、肉玉そば600円!
お好み焼・ん
店内にはメニューが無く座るとどうするか質問されて何を食べるか決まるシステムでした(笑)オジサン一人で切り盛りしているようで先客がいると少し時...
お好み焼き自体は好みではありませんでした。
スキー帰りは洗車で決まり!
ENEOS 戸河内カーライフステーション SS (大江石油)
フレンドリーに接してくれます。
北広島方面にツーリングするする時に利用するガススタ⛽小銭も使えてとても便利🎵
加計駅近くで学生たちの温かさを体感!
広島県立加計高等学校
広島市内(特に府中方面)からの通学も苦ではなかっただろう。
広島市内から自転車で4時間ほどかかります。
せせり丼とオムライス満席の味!
縁
友達に紹介してもらってランチを食べに行きました。
書込みの永田スペシャル定食が気になり、来店。
安芸太田の温泉で心温まるひととき。
月ヶ瀬温泉
かなりのお金をかけて、温泉を掘り、お食事もたのしめる温泉施設をつくったそうです。
入浴料500円でした。
三段峡帰りにオソラバーガー!
恐羅漢バーガー
ツーリングで立ち寄り。
オソラバーガーを食べました。
温井ダムの最後のコンビニ。
セブン-イレブン 広島加計店
温井ダム手前にある最後のコンビニの為ダム訪問時には必ず寄っています(*´ω`*)ダム周辺にもレストランや自動販売機がありますが放流シーズンの...
近隣にコンビニが無いためありがたい店。
広島唯一の流鏑馬神事を体感!
堀八幡神社
由緒ある神社です。
小さいけど、落ち着きます。
ホタル鑑賞とロフトのある最高のコテージ。
筒賀ふれあい農園ありんこ
古いけど綺麗にしてありました!
初めて利用しました。
焚き火と森林の音、最高のキャンプ体験!
龍頭峡交流の森キャンプ場(メインサイト)
森林の音を楽しめて、焚き火を思う存分楽しめました。
良さげなキャンプ場発見。
TATARA鍋で絶品の蒸水料理。
風炎窯
一个富有人情味的地方。
素敵な作品多数TATARA鍋での蒸水料理、絶品。
放水間近でホタル観賞!
ダム直下の広場
県内で放水を間近に観れて楽しかったです。
ホタルを見に行きました〜
広島で楽しくスノーボード!
広島 Quest
広島でスノーボードのオフトレをするならココ!
晴れてれば見晴らし最高と思います!
ザイルで降りて水の美しさを満喫!
魚切の滝
ザイルを使って下まで降りました。
ちょうど日が差し込んできていい感じでした。
那須与一の桜、心に響く!
与一野集会所
水田と大きな枝垂れ桜があります。
与一野のしだれ桜、手を合わせたくなります。
大型犬も安心、楽しい貸切時間!
ドッグラン Roan キャンプ広島
2時間貸切で利用させてもらいました。
大型犬1頭と大人2名で利用させていただきました。
50年前の神楽が蘇る、綺麗な神社。
松原大歳神社
広くて綺麗な神社です。
この神社で最後に神楽を見たのはもう50年以上前のことです。
手入れ行き届く広々神社。
可愛河内神社
とても広くて綺麗な神社です。
小さな神社だけど、広々として手入れが行き届いている神社。
スポンサードリンク
スポンサードリンク