丹後由良駅のレトロカフェ。
駅cafe Anne Shirley
カボチャプリンジンジャーエールヨーグルト豚かつ定食 with 秋月ソース。
お茶したくて たまたま寄りました 道から駅に行く道がなんともいい雰囲気の通りで 店も店というか駅の待合室みたいな感じです。
スポンサードリンク
安寿が潮を汲んだ美しい浜!
汐汲浜
キレイな砂浜でした。
無料シャワーは6個有るうちの一つしか使えず混むと仕方なく有料の温水シャワーを使う事に成る。
丹後半島で朝日撮影!
由良川橋梁(由良川鉄橋)
天気も良く気持ちいい場所。
天橋立に行く前に西舞鶴から丹鉄利用しました。
どこでもドアで丹後由良海岸へ!
どこでもドア(丹後由良海岸)
どこでもドアを設置して頂いたので丹後由良海岸までスグにアクセスできるようになりました!
面白いですね!
安いガソリンとみかん狩り。
apollostation 由良 SS (松林)
大人700円子どもは半額10月末から!
がおすすめ代金が安い。
スポンサードリンク
由良ブランカ
如意寺
由良神社の別当寺です。
由良浜
海を見ながら碑を巡る特別なひととき。
汐汲浜公園
上から海を見て素晴らしいです。
森鴎外「山椒大夫」の碑と百人一首の曾禰好忠の歌碑があります。
山田設計室一級建築士事務所
駅近で通いやすい、素敵なひととき。
宮津市由良診療所
駅から近くて通いやすい。
地酒の魅力、ここに集結!
天の蔵 駐車場
地酒に興味ある方はお立ち寄りください。
丹後由良駅駐車場
由良地区公民館 宮津市役所由良地区連絡所
由良金毘羅神社(梅山金毘羅大権現)
日比鉄工所
美味しい地酒とスイーツ、特別価格が魅力!
ハクレイ酒造株式会社 天の蔵(あまのくら)
車になりますので、ドライバーはお酒の試飲はできません。
観光で立ち寄りました。
日帰りでカニ尽くし、海月楼で贅沢体験!
湯らゆら温泉郷 民宿 海月楼
活ガニ3杯と活アワビのランチコースをいただきました。
駅と海から近い立地にある上品な旅館。
透明度高い遠浅の海水浴場で家族と楽しむ。
丹後由良海水浴場
海沿いの道を通過していました。
8月15日に子連れの2家族で訪れました。
カニ三昧!
民宿 浜乃家
毎年、カニと言えば、この民宿に宿泊させて頂いております。
リーズナブルにカニ🦀を頂ける。
蟹づくし満喫の特別日帰り。
わすれなぐさ
それを利用させていただきました。
JRとの日帰りセットプランで利用しました。
新鮮な海鮮とカニフルコース。
ふれあいの宿 田中荘
お料理は朝夕とも、お腹一杯になりました。
お料理が美味しい!
眺めるだけでは物足りない、由良海岸の絶景!
由良海岸
いつ来ても眺めが絶景です。
そこから徒歩数分綺麗な海!
丹後カニ料理の最高祭り!
旅館 松風
カニをいただきました。
初めての🦀を食べに職場のメンバーとカニフルコース3杯分で食べました。
由良川橋梁に便利な休憩所。
ローソン 宮津由良店
この辺にはコンビニがないので助かります。
京都府宮津にあるローソン宮津由良店ですね。
奈具海岸で癒される景色。
奈具海岸
とにかく景色が良いです。
久しぶりに見た日本海。
宮津産の極上海鮮料理。
ペンション マリンハウス
2023年8月30日に宿泊夕食も朝食もとっても美味しかったじゃらんで1泊2食付入湯税 生ビール レモンチェッロ込一人12300円 コスパ最高...
料理は量も質も味も大満足でした。
舞鶴の絶景、四季の海岸線。
丹後天橋立大江山国定公園 奈具海岸
舞鶴に行く途中によりました。
車を停めて見ることの出来る展望台有りました。
自然に囲まれた奈具神社で癒しのひとときを。
奈具神社
奈具神社、京都府宮津市由良。
車で行けますが、道は狭いので歩いていくことをお薦めします。
舞鶴の絶景、R178のツーリング!
丹後天橋立大江山国定公園 奈具海岸
舞鶴に行く途中によりました。
綺麗な海を見渡せる公園駐車場もある。
海辺の温泉で、カニ三昧!
湯らゆら温泉郷 旅館 芳月
平日だったので私たちは店で唯一の宿泊客になった。
ご利用された方は、もし良ければ、今後の参考にコメントをおよせください。
由良川橋梁を眺めて。
由良水位観測所
次回は、Myチャリを持って来て丹後鉄道を探索したいです。
この場所に入っての駐車は可能なのでしょうか?
奈具海岸の絶景、ツーリングで満喫!
丹後天橋立大江山国定公園 奈具海岸
国道沿いの展望所から奈具海岸を遠望しました。
もう気持ちの良くなるくらいの景色です。
こだわりの美味しさ、オリーブの魅力!
株式会社 京都宮津オリーブ
とても美味しいオリーブでした!
最近アヒージョ作りにハマっていたのでクリスマス用に購入。
江戸の香り漂う由良の稲荷神社。
照国稲荷神社
かつて由良は江戸時代には田辺藩随一の北前船の寄港地として栄え、その船主たちに絶大な信仰を集めていたらしい。
手作りコロッケが絶品!
由良古民家ヴァリアント 小西商店
サバ、めちゃくちゃ美味しかったです!
手作りコロッケが 美味しいですね。
美しい景色で心和む瞬間。
由良川河口
景色最高でした。
北前船の歴史を感じる。
由良郷土資料館
北前船資料館を併設しています。
この地の方が多かったそうです。
伊能忠敬が訪れた禅寺の魅力!
松原寺
伊能忠敬一行が訪れているようですね。
曹洞宗に属する禅宗寺院。
毎年訪れたくなる海の家。
海の家 由良舎楽
食べ物はそれなりですが店員笑顔が素敵です。
毎年必ず行く海の家。
スポンサードリンク
スポンサードリンク