迫力の絶壁、富津の美。
磯根崎
千葉の内房は富津より南から天然の海岸にたどり着くことができるようだ。
流木が多いですがとてもきれいなところです〜☺️
スポンサードリンク
東京湾観音で七福神巡り!
東京湾観音
駐車場は無料で20台以上は入れそうです。
高さ185尺(56m)程で太平洋戦争の被災者を供養するために建てられたものらしい・特定の宗旨宗派に属しておらず、誰でも自由に拝観することがで...
魚釣りの新天地、堤防で最高の釣果!
大貫港
2021年4月24日、立ち入り禁止でした。
魚はいるが釣れなかって(TT)
アジアのパドラー集う秘密基地。
STORM ON
突然の訪問でしたがオーナーが親切に対応してくれました。
自分の手でカヤックを作りたい人の為の秘密基地(?
見晴らし良好!
弁天山古墳
草が刈られ整備されている登れる玄室が見られる駐車場が有る富士山が見られる。
穴場!
スポンサードリンク
古墳そばで楽しむ静かなひととき。
富津市 中央公民館
休憩でした~
すぐそばに古墳あります。
滝藤賢一癒しの温泉宿。
さざ波館
ちょうど2年前に一人で訪れました。
仕事の合間に一泊朝食付きで利用。
海近くで大物ゲット!
千葉県水産総合研究センター 種苗生産研究所富津生産開発室
海が近くてとてもいいです。
ちょい投げの釣りで、キス、ハゼ、カニが、釣れました。
立派な鳥居と飾り瓦。
神明神社
旧村社でしょうか、結構立派な神社で参道もありました。
ここの飾り瓦、見てください!
土日営業の元気なお店です(^-^)/
株式会社海輝
土日営業の元気なお店です(^-^)/
お地蔵様と共に、心穏やかな時間を。
真言宗智山派 智明山 観蔵寺
いつも綺麗な菩提寺。
入り口にお地蔵様がいっぱいいて、何かいい。
国道から一本道を入るだけで、昭和の原風景が広がって...
上岩入公会堂
国道から一本道を入るだけで、昭和の原風景が広がっている。
東京湾見晴台(東京湾観音)
自然豊かな静かなお寺で。
真言宗智山派 如意山 真福寺
気くばりしている。
綺麗で静かなお寺さんです!
うちべんけい茶屋
真言宗智山派 八幡山 建福寺
磯根鉱泉 (野湯)
優しい店員が丁寧に対応!
野村呉服店
仕事が丁寧でとても話しやすい店員さんでした( ˶'ᵕ'˶)
店員さんが優しい。
多数の釣り人で賑わってます。
大貫港 南防波堤灯台
多数の釣り人で賑わってます。
優しい道具が揃う、心地よい空間。
榎本釣具店
本当に 優しい!
いろいろ道具がありました。
(株)サトー
丁寧なおもてなしが魅力。
石の大関
親切で丁寧にお仕事をして頂けます。
M Premium
田舎の小さい造船所で、特別な時間を。
地引造船所
田舎の小さい造船所です。
大径配管もお任せ!
(有)フジ工業
現場施工まで幅広く対応できる会社です。
株式会社横浜うぇぶ亭
箸塚
ヤオイチ
多平治豆腐店
(有)小駒ラジオ店
田村邸/Tsukikoya/RUINS Co., Ltd./
民泊大貫館
学童保育クラブ あそびじゅく
上町公会堂
こまつ
寺谷公会堂
昭和レトロに癒やされる宿。
さざ波館
管理している人が1人しかいないので、受付で鍵を取るのにめちゃくちゃ待たされたりと不便な点は多々あります。
窓から見える海と、さざ波の音に癒やされました。
富士山見た後は500円のワンコインランチ!
まこと食堂
19時も過ぎて来ると近所の方々が続々とお店に来た。
平日午後三時過ぎ頃だったので、何処も中休み中かな?
釣りの後に楽しむ、辛麺屋の味!
からめんや Maru
4人掛けテーブル2つのこじんまりしたアットホームなお店です。
こんな所に(失礼💦)美味しい辛麺屋さんが!
漁港の新鮮さ、はかりめ重!
平兵衛
他に行きたかった場所がお休みの為、初めて訪問。
はかりめ重を注文。
スポンサードリンク
スポンサードリンク