小値賀に水を送ってるらしいです凄いです。
野崎ダム
小値賀に水を送ってるらしいです凄いです。
スポンサードリンク
野崎島のサバンナ
歴史を感じる石、残っています。
金比羅神社
石が残っています。
野崎島の絶景と温水シャワー。
野崎島自然学塾村
野崎島唯一の自動販売機が有ります!
2023年2月に宿泊。
青空に映える、無人島の教会。
旧野首教会
信仰、そして祈りの尊さを感ぜずにはいられませんでした。
無人島に佇む教会。
スポンサードリンク
野崎島への扉、港の神秘。
野崎港
ガイドツアーの前に立ち寄りますトイレと水の補給をお忘れなく!
小値賀町営のフェリー「はまゆう」です。
野崎島で唯一の癒しスポット。
野崎島自然学塾村
野崎島唯一の自動販売機が有ります!
2023年2月に宿泊。
白砂とコバルトブルーの海。
野首海岸
美しいターコイズブルーの海。
白いビーチがすーっと続いており、めちゃくちゃキレイでした。
小値賀を一望できる港で。
野首港
最高です😁👍
こじんまりとした、港で素敵です。
風裏で楽しむ釣り体験、最高です!
舟森集落跡
長崎県民の自分的に、県内で最もオススメの場所。
十字架があるので行きたかったのですが体力がなく諦めました。
無人島探検ガイドが親切。
野崎島ビジターセンター
いろいろな資料があるおぢかアイランドツーリズムの人が親切に話をしてくれる。
野崎島散策でお世話になりました。
1300年前の文献に載る奇岩山道。
王位石(おえいし)
素晴らしい!
行くだけの価値は十分ある巨石。
沖ノ神島の旧岩坪家邸宅、見ごたえ満点!
神官屋敷
沖ノ神島神社の神官さんが住んでいた家です。
小さな島にこの立派な屋敷は見ごたえあり。
平岳山頂
火口の絶景、風と共に楽しむ。
野崎火山火口跡
眺めはよいのだが休憩所のベンチがカラスのフンまみれで困る。
風がビュービューで立っているのが大変でした。
全 15 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク