富士宮焼そば半額、便利な小型店。
マックスバリュエクスプレス小山町店
イオングループのスーパー、マックスバリューの小型店舗です。
旅の途中で寄りました。
スポンサードリンク
昭和の佇まいで味わう美味しい乱切り蕎麦。
手打そば・一品料理 三軒屋
川からの風が入り、心地よい店内。
乱切りの蕎麦が旨いです。
ふとんのあいはら
旨いサントリーレモンでお祭り気分!
信濃高原食品㈱ 富士小山工場
これは旨い、サントリーフーズ特製レモンスカッシュ!
知り合いの方の会社と言う事でお祭りの日に行かせて頂きました。
混雑差が楽しめる広大な敷地。
信濃高原富士小山物流センター
とにかく混みます。
トレーラーも国道246号生土の交差点から県道394号線で入って行けます。
スポンサードリンク
峰発電所取水ダム
駿河小山駅前タクシー乗り場
テラス席の眺めがとても良い。
小山町駿河小山駅前交流センター・小山町観光案内所
テラス席の眺めがとても良い。
物件少なくても安心のサポート。
富士見エステート
物件少なく、ローカルルールあります。
急な要望も大歓迎!
リペア.エス.エス
さらよん、ぁらあらあらをありあらああるいら?
急だったのにも関わらず、対応して頂いて助かりました。
微妙にお得な自販機と絶品わさびモナカ。
小野牛乳店
自販機のジュースが微妙に安いです。
わさびモナカが美味しいです。
歴史感じる、古き良き魅力。
音渕公民館
かなり古かったです。
車検はここにお任せ!
山橋輪商会事務所・工場
車検の時に見てもらう。
古いまちの酒屋で味わう。
(株)新城酒店
古い感じのまちの酒屋です。
仕事をサポートするパートナー。
松井建設
仕事でお世話になってます。
カットサロンN
(有)栗原商店
小山町商工会
小野牛乳店(夜間)
平成の杜
神成書店
下谷公民館
アズマオート
青木建材
府川畳店
東海旅客鉄道 駿河小山変電所
創業100年の絶品レバニラ!
加冨登
よく使用する通りで、いつも気になってたお店。
おすすめはレバニラ平日お昼に行きました。
山葵漬けとわさび最中、幸せの味!
丸中わさび店 (丸中フーズ)
生が好きな俺は、生わさび入り最中買ってしまいました。
お店で手作りわさび漬けわさび本来の自然の辛さ。
国道246号沿い、トラックも安心。
ローソン 小山町白岩店
初めて訪問しました。
まぁコンビニなんてそんなものと割り切れるレベルだと思う。
創業100年のレバニラ推奨!
加冨登
おすすめはレバニラ平日お昼に行きました。
昔ながらの中華そばあっさりスープが美味しいです麺は時によって柔らかすぎの時もあります(;^ω^)チャーシューも柔らかくて旨しあと少しで創業1...
清潔感満点、遊べるリラクゼーション。
小山町健康福祉会館
よく、リラクゼーションルームを利用します。
混んでないので外が暑くて遊べない日に助かります。
桜舞う浄土真宗のお寺で。
正福寺
小山の人達のおかげでご縁を頂いて…お世話になっているお寺です😃
友達の通夜で良い思い出でない。
自転車ツーリングの味方、便利なコンビニ!
セブン-イレブン 駿東小山店
ここの夜勤の人って なんで無口なの?
鮎沢川で釣りする際に寄ってます。
静かな大沢林道、バイクでの冒険を。
遊女の滝
駿河小山駅から徒歩で行きました。
大沢林道を、駿河小山駅に下る際に立寄る。
さくら満開で特別な時間!
小山公園
さくらが満開で素晴らしくゆっくり楽しい時間を過ごした 富士山は見えなかった😃
眺めの良い場所。
ふとんのあいはら
ログハウスの受付で親切接客。
井上運送 (富士小山物流センター)
受付はログハウスです。
皆さま親切でした。
天気の良い日、富士山絶景!
あざみ共同墓地
天気が良いと富士山が絶景です。
溶岩の上の狛犬、その存在感!
小山神社
溶岩からできた岩の上にいる狛犬の存在感がいい。
昭和の面影、時計店の文字。
猪股新聞店
昭和が残る外観、特に時計店の文字がいい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク