栗おこわと生乳ソフトで家族楽しい!
道の駅 オアシスおぶせ
食事は栗おこわが正解です。
小布施スマートICに隣接した道の駅。
スポンサードリンク
新鮮なナガノパープル直送!
お土産処 オアシスおぶせ
流石リンゴ販売のオンパレード・・こんなに種類があるの?
ひろーく綺麗な道の駅 特別魅力的なものはない印象です。
災害支援のプロから学ぶ重機講習!
日本笑顔プロジェクト
ここで重機講習受けました!
とてもタメになります。
小布施で車中泊、犬散歩も楽しい!
小布施総合公園 駐車場
車中泊が多い道の駅トイレが遠いのが難点。
秋にかけて溢れかえります。
紅葉真っ盛りの広場で。
階段広場
紅葉真っ盛りでした。
階段下が広場となっています。
スポンサードリンク
10月2日にリニューアルオープンしました。
小布施総合公園 テニスコート
10月2日にリニューアルオープンしました。
小布施ハイウェイオアシス
近隣の市町村からも子ども達が遊びに来ます。
幼児遊具広場
近隣の市町村からも子ども達が遊びに来ます。
6624hair
防災パークnuovo(ノーボ)小布施・本部
驚きの掘り出し物、多彩に揃う!
小布施じゃらん亭
掘り出し物があります。
大島区公会堂
根岸自動車整備工場
広角印刷
玄照寺 お墓
くるみの木
小布施総合公園駐車場
EV充電スタンド
小布施の自然で味わう濃厚ジェラート。
milgreenミルグリーン(小布施牧場)
小布施サービスエリア近くの、川沿いにある牧場のおみせ。
ソフトクリームをコーンで注文しました。
旬の栗とリンゴが満載。
お土産処 オアシスおぶせ
毎年栗の季節に入ってます。
果物、花を お買い求め頂けます。
秋の味覚、栗スイーツ満載!
小布施パーキングエリア (下り)
栗おこわも天ぷらそばも美味しかったです!
首都圏から妙高市へ移動際に寄りました。
広がる緑と噴水、子供が遊ぶ楽園。
小布施総合公園
広くて綺麗な公園です。
とても広くて綺麗です。
栗みつ抹茶と美味ダレ丼。
ハイウェイショップ 小布施PA下り
栗ソフトクリーム🍦もぅすこし栗の風味が強いと嬉しいです🥰!
各650円を購入。
川沿いで味わう濃厚ジャージーミルク。
milgreenミルグリーン(小布施牧場)
小布施サービスエリア近くの、川沿いにある牧場のおみせ。
ソフトクリームをコーンで注文しました。
ICHI cafe
小布施のハイウェイオアシス内にあるカフェです。
入り口がわかりにくいけどサンドイッチとトマトクリームソースは美味しかった。
高速横で買える旬の野菜!
お土産処 オアシスおぶせ
毎年栗の季節に入ってます。
高速の横すぐにありました。
小布施で心躍る果物探し!
JAながの お百SHOPおぶせ
・小布施パーキングエリアから入れるハイウェイオアシス内にある青果物販売店。
川中島選果場の後、午後14時頃に行きました。
小布施の旬果、絶品の贈り物。
おぶせ物語
オランチェと比べると高め設定。
秋に行くとたくさんのぶどう・りんご・梨・栗が売っています。
小布施苗市とクラフトフェア。
玄照寺
北信濃十三仏の第二番。
アートや催し物が行われて楽しいです。
小布施の栗おこわと絶品ソフトクリーム。
お食事処 オアシスおぶせ
小布施に来たなら栗をオアシス膳をチョイス栗のおこわとそばすいとん食後のデザートソフトクリームも・・・美味しく頂きました(^^♪お土産用の持ち...
北斎館行く前に寄りました。
小布施のドッグランで思いっきり遊ぼう!
小布施ドッグラン広場
小布施スマートICより徒歩でいけます。
20241017(木)9:00「小布施ドッグラン」。
ハイウェイオアシス入口の美味しい蕎麦。
クレープとコーヒーのお店 リトルオアシス
すっきりしたものや名物メニューもあるといいなと思う カップなどもかわいいものや独自のものがあると購買意欲が高まる。
何回もお世話になった。
500円で楽しむ隣接公園BBQ!
小布施総合公園 デイキャンプ場
一盧500円と安く、網、鉄板のレンタルも可能。
今までここにあるのを知らなかった。
平日午前のボルダリング楽しもう!
obuse open oasis
料金が30分1000円と高く、幼稚園も同額でボッタくり。
スタッフの皆さんが親切で、色々教えてくれます。
噴水と鯉に癒される夏。
噴水広場
レンガブロックの穴から噴水が吹き出していました。
夏場には、噴水の中に入って遊ぶことが出来ます。
印象深い欅の木、圧巻の眺め!
大嶋神社
樹が圧巻。
欅の木の流動的な立ち振る舞いが印象強いです。
果物マーケット近くのトイレでリフレッシュ!
トイレ
道の駅 オアシスおぶせの果物マーケットの近くにあるトイレ。
ハイウェイオアシス、道の駅のトイレです!
美味しさが届く、素晴らしい農園。
Su-eat Fram
ネットでオーダーしています。
何時も利用していますが発送も速くて美味しいですよ。
狭い道を進むと、8台分の安心駐車場!
ミルグリーン 第1駐車場
駐車場は中々狭い道を行きますすれ違いには注意を。
店舗から少し離れてますが8~10台ほど停められる駐車場です。
静かな臨時駐車場で車中泊。
小布施総合公園 臨時駐車場①
広いですが停める場所がわかりにくいです。
広い臨時駐車場です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク