歴史の宝庫、根来寺の静寂。
根来寺
そしてお庭も立派でゆったりとしたいいお寺ですね✨奥の院も歩いてすぐでしたが、静寂に包まれた空間で高野山をコンパクトにまとめたような印象でした...
tenで紹介されていたので行って来ました。
スポンサードリンク
新鮮な魚と安さが魅力!
スーパーネゴロ 岩出店
業務スーパーに似た感じのスーパーかな?
魚や肉は安いが品数が少ないのでここだけでは揃わないことが多い。
絶品の黒あわび茸バーガーを堪能!
道の駅 ねごろ歴史の丘
道の駅は施設が新しくて気持ちよく利用をさせてもらいました。
食堂、カフェ、物販、資料館がある道の駅です。
根来寺 大門で桜を愛でる。
根来寺 大門
朝7時に訪問 道の駅から歩いて5~6分大きく立派な大門。
4月6日訪問。
焦がしバターケーキ、至福のひととき。
むか新岩出店
良いらしいです💓
少し寄り道に寄ってみました。
スポンサードリンク
和歌山特産!
道の駅 ねごろ歴史の丘 花笑み館
お店の人が親切。
コーヒーカップを買いました。
根来寺と桜、歴史を無料で学ぶ!
岩出市民俗資料館
岩出市民は見ておいた方がいいですね。
岩出や根来寺の歴史が詳しく紹介されています。
桜百選の名所で、春の訪れを満喫!
根来寺 大門前駐車場
参拝者は無料で利用出来る駐車場です。
日当たりのいい所は、満開でした😊この時期、雨が多いので、なかなか満開楽しめないので、少しでも見れて良かった🎵でも見物客は、多かったです。
根来寺の大塔で国宝体験。
根来寺 大塔
紀ノ川の真言宗のお寺。
youtubeの和歌山もんTVにも動画がありますので是非ご視聴下さい。
根来寺近くの癒しカフェ。
CASADÉCHA1472
不定期での開店なので、やっと行けました。
店内での写真は席に座ってですメニューの一番下に記載ありです!
大河ドラマファン必見!
ねごろ歴史資料館
無料で入場出来ます。
楽しみ倍増しましたありがとうございました。
中左近池で楽しむ、トリッキーなゴルフ!
根来ゴルフクラブ
今回はたまたま遅い組がいて、ハーフ2.5時間。
アイアンとパターの練習にと思い利用しました。
岩出FCアズールが練習する広々グラウンド。
若もの広場
サボってそうな営業車めっちゃ止まってる。
楽しく練習させてもらってます。
家族全員に安心の吉田歯科。
吉田歯科クリニック
こちらのクリニックで家族全員お世話になっております。
治療説明もとても分かりやすいです。
モーニングはパンケーキとオムレツ。
蔦
モーニングで利用。
パンケーキモーニングモチモチ食感なパンケーキ🥞とオムレツ・ベーコン・サラダ・フルーツのワンプレートモーニング。
根来寺の大伝法堂、歴史を感じる祈りの場。
根来寺 大伝法堂
youtubeの和歌山もんTVにも動画がありますので是非ご視聴下さい。
伝法大会や伝法灌頂等の重要な儀式が行われるお堂です。
もみじ谷公園で風情ある紅葉を。
もみじ谷公園
公園と有ったが、草が生えすぎてて公園の体を保っていない。
以前からこの近くを通るたびにもみじ谷公園の事は気になっていたので12月中旬に近くを通った際に寄ってみました。
トラックにも優しい、広々駐車場!
セブン-イレブン 岩出根来店
店員さんが今どきに珍しく非常に親切です。
よく利用します。
根来寺の桃ソフト、甘さ際立つ!
NEKORO CAFÉ
ソフトクリームの桃テイストを頂きました…期間限定ソフトクリームというよりジェラートに近いかな?
小腹空いたときにちょうど良いきつねうどんレーコーも苦味あって美味しかった!
ランチ90分でコスパ最強!
暁寿司
ランチ お汁もついて900円 ありえない。
友人に聞いて行かせて頂きました味はgooぐうー.です。
根来寺大門近く、絶品クロワッサン!
kusabi
根来寺大門近くにできたクロワッサン専門店です。
初めて来店。
岩出市の便利なローソン。
ローソン 岩出根来インター店
紀の川の仕事現場に行く前に立ち寄るにいい場所。
ごく普通のローソンです。
和歌山の手打ち蕎麦、烏骨鶏プリン最高!
舎羅参 -しゃらさん- そばと薪火
和歌山で1番かも👍
烏骨鶏の卵を使ったプリン、甘さ控えめで最高‼︎
根来寺の蓬莱庭園、滝と池の美。
根来寺 庭園(国指定名勝)
根来寺の拝観料を払うと無料で中を見学できます。
国の名勝指定の庭園です。
五百仏山の絶景、歩いて10分!
五百仏山(いよぶざん) 展望台
景色はいいです。
めっちゃええ景色展望開けてる!
豊福寺の神殿、魅力の朽果て。
九社明神
根来寺開創当初からある豊福寺の鎮守社との事です。
根来寺の草創当時からの豊福寺の鎮守社でと言われています。
農家直送、特選商品満載!
農業屋 岩出店
お店は小規模で品数少な目。
ということにして購入はしませんでした。
根来寺近く、蕎麦と藻塩。
そば匠 こけこ亭
蕎麥麵的極致體驗——推薦「そば匠 こけこ亭」如果你正在尋找一個隱藏在小巷中的美食寶藏,位於根來寺附近的「そば匠 こけこ亭」絕對不容錯過!
僕は置いてある藻塩と白塩で食べるのに目覚めてしまい、出汁は最後に蕎麦湯で割って飲ませて貰ってます。
脳洗浄で心も体もリフレッシュ。
リラクゼーションサロン maha 【リンパマッサージ・ヘッドスパ】
すごく気持ちよくて寝てしまいました。
一番痛みの激しい、腰を楽にして頂き、本当に、感謝しております。
お店がドールハウスそのものでした。
Doll and Plants Calme-カルム-
お店がドールハウスそのものでした。
本格ウエイトジム、年払いで365日自由!
俺のジム
本格的なウエイトジムです。
安くて良いよ👍
楽しく選べるスタイリッシュなロードバイク。
スペシャライズド 和歌山
話ししても、楽しいし、いい店です。
気に入ったのを購入できました。
オムニコートでナイターを楽しもう!
根来総合運動場テニスコート
久々に利用しました。
夏場は虫除けスプレーを持参した方が良いですね。
金刀比羅宮の高台で心落ち着く。
金比羅権現堂
ご祭神;金比羅大権現香川県の金刀比羅宮の遙拝所として置く。
急な石段を登った高台の上にありました。
静かな雰囲気で御朱印体験。
納経所
御朱印の授与、御守りや参拝記念品の頒布がなされています。
こんなに人が少ないのと思うほど全体の雰囲気のいいところでした。
美しく管理された水の冷たさ。
手水舎
美しく管理がなされていました。
冷たい水が身を引き締める感じがしました。
当時を偲ばせる美しい建物。
蓮花院
入り口、開いてなかったです。
当時を偲ばせる建物。
足場 工事一式 (株)宮建
暗算力早期習得に役立つと感じました。
暗算学習塾そろタッチ岩出ねごろ校
暗算力早期習得に役立つと感じました。
お盆明けの迅速対応、和歌山市の頼れる味方!
正直屋 和歌山店
お盆休み明けの対応が早くて助かりました。
和歌山市で断水した時にもお世話になりました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク