力作揃いのかかし祭り、無料駐車場完備!
里美ふれあい館イベント広場
今年も~「かかし祭り!
袋田の滝から花貫渓谷に行く途中で偶然発見。
スポンサードリンク
秋蕎麦と地元野菜の天ぷら。
そば処さとみ
タレわすこし甘いかな、私わ辛めが好きです。
付けけんちん頂きました。
愛宕神社へ、榧の巨木と共に。
愛宕神社
覆屋の下に祀られています。
道際には榧の巨木が天を突き神社が近い事を知る。
味よし、古民家の雰囲気よし、スタッフの心遣いが温か...
古民家荒蒔邸 SATOMIカフェ
味よし、古民家の雰囲気よし、スタッフの心遣いが温かいね。
こだわり栽培農作物。
木の里農園
こだわり栽培農作物。
スポンサードリンク
電子基準点「里美」
大中郵便局
電話交換場です。
NTT東日本 里美電話交換所
電話交換場です。
里美球場
綺麗なグラウンド。
E-garden(Eガーデン)
常陸太田市立里美小学校
久慈運送
茨城県一のヌルヌル温泉で、肌スベスベ!
里美温泉保養センター ぬく森の湯
施設はそんなに、大きくはありません。
お風呂はヌルッとするアルカリ泉で、とても良いです。
ラムレーズンが絶品!
JA常陸 里美生産物直売所
かぼちゃ クリームチーズ ラムレーズン矢祭町に遊びに行った帰りに寄らせてもらっています。
2月までのけんちん蕎麦祭りの期間中に訪れました。
新蕎麦ときのこが豊富!
さとみの郷直売所 山桜
蕎麦屋に勝るフードコート。
道の駅が定休日で何気なく入店したところ大当たり!
愛くるしい里美かかし祭。
里美ふれあい館
ドライブの通りすがりに寄りました。
毎年行われている案山子まつりの会場です。
苔むした境内の神秘体験。
大中神社
参道入り口にある紅い大きな鳥居⛩️が印象的でした。
なかなか見処の有る神社、ご朱印いただきました。
大型トレーラーも停まる、ライフラインのコンビニ!
セブン-イレブン 常陸太田大中店
毎日理由してます、店員皆さん親切で話しが分かりやすい!
通勤経路途中にあるので、いつも立ち寄っています。
300年の桜、荘厳な美しさ。
泉福寺
幹の姿の見事な桜の木!
泉福寺の住職さんの人柄、素晴らしいです。
小森明神古墳の山桜と、厳選パン。
アシリアペ フェアトレード&ブックカフェ
メニューは少いけど、いいとこですよ。
アシリアベ スローパンカフェより見える「小森明神古墳」の山桜。
アシリアペ フェアトレード&ブックカフェ
メニューは少いけど、いいとこですよ。
砂糖・油が入っていないパン!
山あいの野球場で楽しもう!
里美運動公園
内外野ともに草が生え手入れが行き届いているとは言えませんでした。
テニスコートは、運営していない様子です。
涼しさ感じる上からの眺め。
不動滝
下まで行ければかなり綺麗です。
勢いよく流れており夏は涼しいだろうなぁ、と。
春うららか、睡蓮の楽園へ。
根岸の溜池
長閑で癒されました。
赤と白の睡蓮が群生していて奇麗です♪
鍋足山登山の拠点!
常陸太田市 里美支所
鍋足山登山の駐車場になっています。
旧里見村の温もり、ボケ除け観音。
ボケ除け観音堂
地元の方に手入れされた小さなお堂があります。
旧里見村が観音堂建立に携わった。
貴重な昔ながらのガソリンスタンド。
ENEOS ニュ一里美SS / ㈱板谷商事
現金のみ❗ 仕事で2日連続で利用普通の田舎に有るガソリンスタンド昔から有ります(笑)貴重な店舗。
スピーディーな作業で良いと思ったん👍
それなりに桜の木があります。
和見の桜山
それなりに桜の木があります。
家族経営の温もり感じる!
JA-SS 里美SS
店員さんの対応が良いですよ✌
土日も開いてて助かります。
橋本産業㈱ 里美出張所
ガソリンスタンドはやってません。
里見の途中、甘美なるまんじゅうとケーキ。
山形菓子店
里見に行く途中にまんじゅう、ケーキの看板があります。
梅・塩・赤紫蘇の絶品梅干し。
常陸太田市 高齢者生産活動センター
梅・塩・赤紫蘇で作られたここの梅干しが美味しくてリピートしています。
久慈運送車庫
増えてきたチーズ工房の魅力!
ひたちおおたチーズ工房
最近ぼちぼち増えてきた感あるチーズ工房。
さとみこども園
㈱板谷商事 / 車検・点検・中古車販売
全 36 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク