志々岐神社からの絶景、九州百名山。
志々伎山
昔からの信仰と歴史を感じさせる幽玄な道です。
山の標高は347険しい所も何ヵ所ありロープ使って山頂目指し登って来ました。
スポンサードリンク
歴史を感じる志々伎神社の参道。
志々伎神社(志自岐神社)
日本武尊の子どもで神功皇后に仕えた武将入り口では山岳修験道みたいですねこれはキツい系と見ました(笑)なので車で登ります。
参道の雰囲気が良いです。
志々伎山の絶景パノラマ。
志々伎神社 上宮
志々伎山頂に鎮座する上宮。
絶景スポット!
志々伎神社で神話の旅を!
志々伎神社 中宮跡
麓から歩いて上るとかなり苦しいのではないかと思います。
山の中にあります。
風光明媚な漁港。
橋で結ばれた日本最西端の港
風光明媚な漁港。
スポンサードリンク
平戸志々岐山で心安らぐひととき。
阿弥陀寺
平戸志々岐山登山し下山してお参りしました合掌。
綺麗なところでやっぱり気が落ち着く所‼️
地元の人は「地の宮」と呼び親しまれているようです。
志々伎(しじき)神社 邊都宮
地元の人は「地の宮」と呼び親しまれているようです。
“車で安全に最西端へ!
日本最西端のみなとまち 宮之浦
車で“安全に”行く事の出来る最西端の場所として行ってきました。
志々伎山登頂後の休息に最適!
福良漁港公園 駐車場
本土と道で繋がった最西端に行くのにこちらの駐車場に車を止めて歩いて行きました。
この場所へ来られる事をオススメします!
前田釣センター
釣り船 海鷹丸
息を呑む素晴らしい展望。
展望台
素晴らしい展望です。
松永水産 野子養殖場
平戸市立野子小学校
野子厚生会館
山辺酒店
九州最西端、秘密の絶景へ!
本土と繋がった道の最西端
2025/07/24車で来れる日本本土最西端の地。
神崎鼻で満足してんじゃねぇ!
橋で結ばれた日本最西端港。
宮ノ浦漁港
橋で結ばれた日本最西端。
平戸島の一番先端の港町です。
名礁への瀬渡し、丸銀で釣り満喫!
丸銀釣りセンター
大変お世話になりました。
うどんを頂き最高なつりでしたまた 行きたいと思います😃
カラス守る、宮之浦漁港の神社。
志々伎(しじき)神社 沖都宮
堤防があるので歩いていけます。
宮之浦漁港から徒歩で行けます!
志々伎山登山、広々駐車場!
志々伎山登山口 駐車場
駐車場は広いです。
阿弥陀寺の横の細い山道を登ると駐車場があります。
五島への釣り旅、軽食も絶品!
瀬渡し 丸宮釣りセンター
皆さん親切で食事も最高に美味しかった。
決めた時間にちゃんと回収に来てくれます。
台湾の味、陸続き最西端!
宮ノ浦郵便局
しょっちゅうお世話になっています。
私は台湾出身です。
宮ノ浦漁港へ行く前に!
金比羅神社
駐車スペースからアクセスは良いです。
宮ノ浦漁港ヘ行く途中に寄りました。
クーラーボックス専門店、驚きの品揃え!
尚栄丸 遊漁船
クーラーボックスだけ持っていきました。
海を眺める静かな公園。
福良漁港運動公園
なーんにもないけどベンチがあって遊具があって人がいなくてのんびり出来るのがいい。
トイレもあり、ベンチで海を眺めながらゆっくり出来ます。
海沿いの岩場、驚きの景色!
波切不動
2021年の5月に行きました。
景色が良いです。
恵比須神社
四田マリン
全 29 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク