粟ヶ岳で堪能する絶景ハイキング。
粟ヶ岳
干支が藁で作ってあります。
徒歩で約1時間で山頂まで行けるハイキングコースです。
スポンサードリンク
茶文字映えスポットで楽しむひと時。
茶草場農法ビューポイント②
茶草場農法ビューポイント2
天気が悪かったが茶ははっきり見えました。
金の茶箱で山のお茶を堪能!
ちゃまり場
時間があればあがってお茶が頂けたそうです👌お店から見える山の茶にも感激です~😆♥
一見普通の建物ですが、オレンジの壁が目立ちます。
2021年10月の平日に訪問。
阿波々神社 磐座
2021年10月の平日に訪問。
掛川市東山地域生涯学習センター
スポンサードリンク
摩利支真天
粟ヶ岳で極上の景色と抹茶体験。
粟ヶ岳 茶草場テラス
最高の景色。
2024/9/21に訪問しました。
粟ヶ岳麓の絶品お茶体験!
東山いっぷく処
駐車場とバス停があります。
粟ケ岳に登るため、いっぷく処の駐車場を利用しました。
静岡の茶文字、絶景体験!
粟ヶ岳の茶文字
ぷらっとドライブです☝️茶文字へ道は狭いが頂上からの眺めは良い所ですよ🤗天気が良い時に行こう👍頂上で一服も良し❗️
栗ヶ岳へ迎う山道の途中にお茶の文字看板があります。
粟ヶ岳を背に茶文字撮影!
茶草場農法ビューポイント③
10台ぐらいは駐車できそうです。
見晴らしがよく、ビューポイントの中でベストなとこですね。
低価格で満腹の定食体験!
満天
定食は低価格で満腹になります。
掛川茶でお祭りの休憩。
東山茶業組合
新茶期の大変忙しい時に飛び込みで買い物。
tea plantation. typical Japanese landscape. great for stress relief ...
遠州七不思議のパワースポット。
無間の井戸
奥まった所にありますが、案内図があってわかりやすいです。
パワースポット
車で行くにはすれ違いしにくい道を上がっていかないといけない。
粟ヶ岳の麓で春の桜道。
観泉寺
遠江三十三観音霊場二十二番 曹洞宗 千手千眼観音菩薩。
ここの宗徒です、お坊さんはとても優しく語りかけてくれます。
越場の絶品お茶で心和む。
山東茶業組合
美味しいお茶を作ってくれる越場です。
地元の心を感じるお地蔵様。
井口地蔵尊
地元的ホッコリ感。
小さいけど 地元では 信心が多い。
唯一無二の掛川クワ樹、歩いて見に行こう!
峯貝戸の大桑
車が停められないので かなり歩くことになります。
峯貝戸の大桑(みねかいとのおおくわ)所在地 静岡県掛川市東山1488-1所有者 杉山家静岡県指定天然記念物(昭和33年10月30日指定)クワ...
世界農業遺産の魅力体験!
茶草場農法ビューポイント①
世界農業遺産なのだそうです。
贈り物に最適なお茶、リピート続出!
田中農園
何年か前にこちらのお茶をプレゼントしてもらってからリピートしています。
夜景を眺めて絶景体験!
山頂駐車場
夜景が綺麗な所でした!
絶景を拝めれる。
奥川七組公会堂
絶景の中で特別なひとときを。
山頂駐車場
絶景を拝めれる。
全 22 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク