徳山湖の清涼感、夏の滝!
シッ谷の大タル(滝)
徳山湖周辺に大小の滝があり“タル”とは旧徳山村で「中くらいの滝」と呼称されていたもの。
道路脇にいきなり出てきてビビった💦けっこう大きな滝でした。
スポンサードリンク
迫力満点!
徳山ダム専用駐車場
こちらに車停めてダム見学。
冠トンネル初走行の途中に立ち寄りました。
共通のご祭神を持つ神社群の魅力!
六社神社跡宮
総本社を筆頭に数多くの「同名の分祀社」を持つ神社群があります。
静かな公園でボーッと一息。
水資源管理船とく丸
公園自体は整備してあるようですがトイレは放置状態で荒れています(使用不可)ドライがてらボーッとしに来るには静かでいいですね♪
漆原の歴史感じる望郷広場。
漆原望郷広場
漆原(下開田)地区の歴史を記した望郷広場です。
スポンサードリンク
ダム湖の絶景と歴史を味わう。
徳山会館
ダムカレーの種類が増えてました!
何故、徳山村が無くなったか?
徳山ダムの絶景とダムカード!
徳山ダム
長良川をせき止めて建設された日本一の総貯水量6億6000万立方メートルを誇るダム。
とても大きなダムです。
日本一の貯水量、徳山ダムの圧倒的美!
徳山ダム管理事務所
11月12日午前9時頃の様子。
入口入ってすぐにダムカードが置かれていました。
神社跡地から見る絶景!
六社神社跡宮展望台
道路面に生い茂る雑草や木々、折木、落葉等、更に野生の猿が道路面にたむろして居るポイント迄有るwww悪路レベル3で二輪ライダーはくれぐれも注意...
雑草が生い茂って道幅も狭くなっており、野生の猿も横断していたり、熊の目撃情報もあるとの事、でしたので引き返しました。
日本一の貯水量、徳山ダムへ。
徳山ダム慰霊碑
訪れた人が見にくいところにある。
慰霊碑はどこか分かりませんでした。
全 10 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク