雲海と猿に出会う、鬼怒川の旅。
鬼怒川温泉山麓駅
ワンコはクレートに入れて乗ることが可能です。
雨の日に伺い貸切でした。
スポンサードリンク
鬼怒川温泉の本格中華、麻婆豆腐が絶品!
客堂間
上滝乃湯の番頭におすすめされて伺いました。
日光にある中華料理店外観は分かりづらいので写真載せました駐車場は店舗側10メートル先にありご飯少なめですがとても美味しかった個人的には麻婆豆...
SL転車台観光後に、酢豚ライス!
蓬莱軒
口コミ評価の高さで食べに来ました。
典型的な地方の街中華。
小さな滝坪で心和む。
末広池
大きさはさほど広くないようでした。
貸切でサクッと滝を見れます。
カジュアルでオシャレ、明るいママとカラオケ!
角っこ
おさなじみの店です💕ぜひ来て下さい✌️
とっても楽しく楽しめます♪明るい雰囲気のとても良いお店です😘😘✨
スポンサードリンク
鬼怒川プラザ前の賑やか飾り物。
そば処 やまぐち
仕事先で訪問。
泊まっていたホテルのフロントの方が美味しいって行ってたので訪問しました。
鬼怒川温泉の思い出菓子。
虎彦製菓
きぬの清流子供の頃からだいすきです唯一無二の菓子。
大好きで思い出深いお饅頭です 私は64歳ですが小学生の時に鬼怒川温泉の星ヶ丘ホテルに住み込ではたらいていた婆ちゃん 東京に家族で住んでいた時...
鬼怒川の迫力、岩の巨人と滝。
大滝
中々迫力あります。
落ちたら死ぬかも笑凄い迫力😃岩がゴツゴツ。
急勾配を登り切り、絶景の楯岩へ!
楯岩展望台縁結びの鐘
岩を切り拓いたトンネルを抜けて少し進むと急勾配な階段が現れます。
登り切りました!
エメラルドグリーンの川で癒される紅葉散策!
川治あじさい公園
11/3日、龍王峡駅からハイキング、あじさい公園へ。
川が綺麗で、ちょっと深い所はエメラルドグリーンで、神秘的!
アーチが美しい小神社でサルとふれあい。
温泉神社
サルに餌やりするのが楽しいです眺めも良いですよ。
アーチが綺麗です。
夫婦旅行で出会う素敵な場所。
karaoke club style
大人の店、素敵な場所です。
夫婦の旅行で初めてたまたま訪れた場所でした♡ママとパパがとても優しくて沢山お話しました♡愛があるお店でまた来たいです!
Cafe Salon de The OKA/カフェ サロン・ド・テオカ
ホテル ニューおおるり
場所は少々わかりにくい。
慈眼神社
場所は少々わかりにくい。
逆川ダム
大江戸温泉物語Premium 鬼怒川観光ホテル
Excellent Japanese buffet...
お食事処「山餐亭」
Excellent Japanese buffet with sukiyaki.すきやきを使った絶品和食バイキング。
おさるの山
BBQグリル デビルズキッチン
そらまめ
ほてる白河湯の蔵
ホテル大滝
鬼怒川温泉 ものぐさの宿 花千郷
鬼怒川温泉丸山山頂駅
花の町公衆トイレ
とても綺麗でした。
空中庭園展望台
とても綺麗でした。
とても良心的なお値段で、ゆっくりさせてもらいました...
小料理おたふく
とても良心的なお値段で、ゆっくりさせてもらいました!
鬼怒川観光ホテル 第2駐車場
みどり美容室
鬼怒川の名物、かりんとう饅頭!
まんじゅう処 おおあみ
中はこしあんがぎっしり。
ごぼう&ごまの香ばしさがある皮で包んであっていくつでも食べられそうです揚げてありますがしつこさなどはまったくありません日持ちが5日ということ...
特別な日を過ごす星野リゾート。
界 鬼怒川
スペーシアXに乗りたくて車で来なかったので駅から18分掛けてホテルまで歩いた⋯。
星野リゾートの高級温泉旅館。
吊り橋から見る鬼怒川の絶景。
滝見公園
近くを通るときに一休みの場所としてよく利用しています。
そこからの景色は良いです。
鬼怒川温泉で美味しいビュッフェ。
鬼怒川温泉ホテル
鬼怒川で1番好きなお宿です。
堅苦しさ無くて接客も とても良かった。
鬼怒川温泉、一富士のボリューム満点料理!
一富士
旅館からタクシーにてと寄らせて頂きました。
こちらはいい意味でネガティブな期待を裏切ってくれる。
鬼怒川の隠れ名店、酸辣湯麺700円!
あわじ食堂
コロナ禍過ぎの頃でどこも閉まっていた為仕方無く入った感じ。
私は前回と同じチャーシューワンタン麺❕😄妻は酸辣湯麺に挑戦❕😅チャーシューワンタン麺は厚切りで柔らかいチャーシューが4枚❕🎉その場で挽き肉の...
鬼怒川沿いの温泉キャンプ場へ!
鬼怒川温泉オートキャンプ場
温泉があるキャンプ場。
温泉に入る為に立ち寄りました。
栃木和牛とあんこう鍋満喫!
鬼怒川温泉 あさや
家族で行かせていただきました。
去年の9月に宿泊させて頂きました。
鬼怒川温泉で味わう歴史の味!
一心舘
値段以上の食事、スタッフの笑顔が最高でした。
古くからの格式高い温泉旅館。
鬼の階段で魅せる鬼怒川の絶景。
ふれあい橋
鬼怒川温泉の中心的な(?
2日目の朝窓を開けたらいきなり雪景色だった。
スポンサードリンク
スポンサードリンク