西山ダムでの特別なひと時。
西山ダム
とても水が少ない時期でした。
西山ダムは、山梨県南巨摩郡早川町奈良田下草里にあるダム。
スポンサードリンク
秋の色彩、奈良田の神社。
奈良王神社
Beautiful in the fall. So many colors from all the different trees.秋に...
秋に美しい。
早川町のレトロなかき氷、ふわふわの極み!
ONMITSUDO おんみつ堂
夏だけオープンするかき氷屋さん。
初早川町、すごい所だった。
奈良田散策の拠点、温泉と美味!
奈良田温泉 駐車場
奈良田散策はここに駐車。
カフェも風呂も最高🤩鹿肉、ポーポー、美味し‼️風呂もぬるぬる、ツルツル~~🎵
白簱史朗の凄い写真を体感!
早川町立南アルプス山岳写真館・白簱史朗記念館
民族資料館とセットで入場料600円です。
白簱史朗氏の活動当初からのオリジナルプリントが見られるというだけでも、奈良田のこの記念館を訪れる価値があります。
スポンサードリンク
トロトロ泉質の掛け流し、増穂の隠れ名湯。
奈良田温泉 白根館
肌にトロトロと化粧水みたいな泉質のお湯が掛け流しになっています。
増穂の山梨トヨタの営業さんイチオシの温泉。
北岳登山の秘境、橋手前の冒険!
奈良田第一発電所
登山で通過。
山梨の一番奥まで、行ってきました。
テント泊で楽しむ特別な1泊2食。
大門沢小屋
昨日、1泊2食で泊まりました。
テント泊で利用しました。
間ノ岳の美しい稜線、独り占め!
大門沢下降点
間ノ岳を過ぎると登山客は激減し美しい稜線を独り占めできる。
北岳登山の拠点、広河原バス停近く!
奈良田駐車場
登山や渓流釣りに来た人が利用する駐車場広河原行きのバスに乗るのに適してます。
北岳登山のため利用しました。
農鳥小屋で楽しむ、特別な時間。
農鳥小屋水場
令和5年7月現在 設備が流されているため利用不可近場の水場は往復2時間。
農鳥小屋からテン場を通って、往復20分はかかる。
秘境冒険民宿 山人砦
外良寺
奈良田公民舘
こごみ滝
ヌルヌル・トロトロの源泉。
奈良田温泉 女帝の湯
最後に来たのが17年位前。
ソフトバンク電波がない!
秘境・奈良田のオシャレ古民家カフェ。
古民家カフェ 鍵屋
そこには古民家を改装したオシャレなカフェがあります。
口コミがよかったので、近くに行った際、立ち寄りました。
吊り橋を渡って心の静寂へ。
奈良田八幡社公園
何かに導かれたような感覚になりました。
吊り橋の先にある神社と公園。
奈良田湖の吊り橋、揺れる楽しさ。
塩見橋
小さな神社や公園もあるので時間があるなら、散策も良いかと。
初心者向けの吊り橋でした。
蒼い湖面と西山ダムカード。
早川水系取水口監視所
スマホ撮影です。
ダムカードいただきました。
奈良田の里温泉で心もトロッと。
早川町 歴史民俗資料館
生の原点を感じ取りました。
早川町でも、最も奧にある奈良田にあります。
静かな湖畔でダム湖の魅力発見。
県営奈良田第二発電所
静かな湖畔にある。
水を貯めて無かった。
鋭利な落石に要注意!
西山観測局
鋭利な落石を踏んでパンクしたよ。
無人の気象観測所である。
山梨県企業局 早川水系発電管理事務所
瀬戸の滝
カッパ滝
全 26 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク