開田高原のとうもろこしソフト、極上の一口!
開田高原アイスクリーム工房
2024.10.24とうもろこしとそばソフトをいただきました。
バニラを食す濃厚だけど意外とあっさりで食べやすく美味しいね。
スポンサードリンク
御嶽山を望むすんき蕎麦。
そば処まつば
すんき蕎麦を食べに行きました。
自宅近くにあるお蕎麦屋さんが冬季にすんき蕎麦を提供されてて美味しく頂いてました今回本場ですんき蕎麦を頂きました他の方も評価されてる様にほんと...
御嶽山を望む、かき揚げ蕎麦。
木曽馬の里おみやげお食事センター
そば打ち体験をしてきました。
そこはそば処の開田高原であり、これがいい意味で裏切られた。
色鮮やかなお皿で料理を彩る✨
開高窯
お皿を買いました😊実際お料理をのせるととっても色合いが綺麗✨
すんきが引き立てる、味わいの変化。
そば処おおめ
すんきを入れるタイミングで食感が変化して汁も変化して楽しめました。
スポンサードリンク
開田高原で味わう、唯一無二の美味しさ。
わらび野
お気に入りのお店です!
食材、料理、お酒、雰囲気が味わえます。
地蔵峠近く、階段を下る幸せ。
縁結びの木
そこから階段上の道を下ってすぐです。
木曽馬が放牧されており癒やされます。
開田郷土館
木曽馬が放牧されており癒やされます。
トイレと自販機が美しい。
開田高原水生植物園 トイレ
トイレと自販機のみですが綺麗です。
夕方の奇跡、優しいアメのお店。
ENEOS / (有)フルハシ 木曾開田高原SS
これからどこに行く?
店員のおばあちゃんからアメをいただきました。
木曽町 開田公民館末川分館
ENEOS / JA木曽 開田高原SS
神社巡りで見つけた、霊的パワー溢れるスポット。
石碑群
中央 正一位秋葉神社碑左隣1 稲成大明神碑・洲原大神宮碑左隣2 鉾持大権現碑右隣1 御嶽山神社碑右隣2 覚明霊神碑・白川神社碑右隣3 大日如...
きのしたで過ごす、特別な時間。
道祖神
きのしたにいます。
目の前で作るたまごサンドの美味しさ!
Mimiy Sand
和和ぱんさんのキッチンカー目の前で作ってくれるたまごサンド美味しかったです!
温かいとうじそば、バイカー必見!
ふもと屋
ツーリングのランチで寄りましたとうじそばと言う蕎麦をいただきました温かいざるそば?
日帰りでとうじそばをいただきました。
開田高原で味わう、霧しなそばの真髄。
そば処信州霧しな
旅行ついでに来店。
美味しかった!
木曽馬と癒し空間、開田高原へ。
木曽馬の里
ペット連れも可能です。
2024年9月中旬の平日14時頃に訪問。
開田高原で味わう、絶景と贅沢。
つたや季の宿風里
全てにおいて満足の行くサービスでした。
オールインクルーシブの宿でお酒ご自由に飲めるラウンジがあったりテントサウナと露天風呂付きの部屋で焚き火も出来ました。
開田高原の新そばと絶品とうもろこし。
彩菜館
今年も来ましたぁー!
営業開始8時30分と思ってきたら、9時でした。
御嶽山を眺めるみそピザ。
開田のポッポ屋 Kaida no Poppoya
予約を入れて11時より少し前に入店させていただきました。
パスタも気になったけどとりあえずみそピザうまかった!
開田高原で出会う、サクサクのクロワッサン。
和和ぱん(にこにこぱん)
可愛らしいお店、味は普通かなあ?
美味しいパン屋さん。
涼しく開放的、御嶽山の絶景を!
木曽カントリー倶楽部
標高1160m下界と違う風が吹きますアクセスには若干難ありですがコースは広く開放的ラフも短めに刈ってあるのでヘボプレーヤーにも優しいコースコ...
初めてゴルフコンペ⛳️で友達と行きました。
青い空と御嶽山、木曽馬の楽園!
木曽馬の里 厩舎
大満足の一日を過ごさせて頂きました。
ショウトコース800円安く助かります🎵初めて体験よかった。
森の中で焚き火とBBQを楽しむ。
cottage AMAGOYA
キャンプに行こうと思ったのですが、梅雨時なので?
消耗品以外は揃っている。
開田高原のログハウスで、優しい料理を。
カフェレスト・はーと
とても良かったです次回も行きたいと思います。
シーフードカレーを食べる。
開田高原で美しい紅葉散策!
開田高原
天気のいい日に走ると気持ちがいい。
ツーリングでよく通りますがいつもここで写真を撮ります🤣快適快走路です🏍️💨💨
ハナショウブ盛りの美しい湿原へ。
開田高原水生植物園
最新情報の水車は回っています。
美しい湿原。
長野・木曽でブルーベリー狩り!
KAIDA FARM 第一農場
サイコーの場所です。
いろんな種類のブルーベリーがあります。
木曽馬とブルーベリー、自然の恵み。
KAIDA FARM 第二農場
ブルーベリー狩りは当日お休みでした。
8月後半~9月にかけては蕎麦の花が綺麗に咲き誇ります。
懐かしい物とスリル満点のボルダリング。
一般社団法人おんたけウェルネスラボ
「健康ラボ」という名前に騙されるな!
室内にボルタリングがあります。
像と御嶽山の最高コラボ!
木曽馬の像
ライブカメラで記念スクショできます✨
木曽馬の里に行った際には是非寄ろうb2019年11月4日。
運が良ければ木曽馬に触れる!
木曽馬の里 放牧場2
馬が可愛かった。
人懐っこくよって来て、柵越しにたてがみに触れました。
御嶽山背景に蕎麦の花。
木曽馬の里 そば畑
そばの花畑が見頃でした。
そばの花がきれいでした。
蕎麦打ち体験で御嶽山を眺めて。
そば打ち体験
他に体験希望者もいなくて、ふらっと寄っても大丈夫そうです。
夫婦で、初めての蕎麦打ち体験でした。
木曽馬とのふれあい体験!
木曽馬の里 駐車場
かわいい木曽馬さんが10頭いました。
夜遅くまで安心飲める家庭居酒屋!
麻幹(おがら)の家
家庭的な居酒屋です。
安心して、飲めますよ、女将さん?
天気最高!
熊野神社
天気最高!
ミズバショウやフキノトウの花がきれいに咲いています。
ノッツハウス
享保年間の馬頭観音様を訪ねて。
丸山馬頭観音
享保年間に祀られた馬頭観音様です。
享保年間に祀られた馬頭観音様です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク