自家製手打ち沖縄そば、自然の中で。
伊豆味そば
山の上にある沖縄そば屋さん!
今まで食べた沖縄そばで1番美味しかった😍お店は山道を少し登った所で大自然に囲まれて雰囲気抜群‼️質問にも丁寧にお答え頂きました❣️麺は手打ち...
スポンサードリンク
梅雨時期の紫陽花、南国の魅力。
よへなあじさい園
ネットニュースで拝見して、伺いました。
梅雨の小雨の中行きました。
大自然に囲まれた沖縄そば。
沖縄そば 森の家
伊豆味線を車を走らせると案内板が目についたのでいってみることにしました。
素敵な景色を眺めながら沖縄そばが食べれる!
沖縄で舞うクメノサクラの魅力!
本部町伊豆味クメノサクラ
まだまだですが、沖縄でソメイヨシノのようにヒラヒラまう桜が見れる。
3月には満開かな😁
山奥の優しいザッハトルテ!
Himbeere(ヒムベーレ)菓子店
とてもしっとりと濃厚だけど、くどくない優しさがあります。
焼き菓子中心ですが冷蔵ケーキも何種がありました。
スポンサードリンク
丹精込めたマンゴー、自然の恵み。
いずみマンゴー園
We look forward every year to our delivery of amazing mangoes!
Looks amangomazing!
沖縄そば街道沿い、琉球古民家の味。
古民家食堂 きし
バター焼き定食いただきました、美味しかったです!
沖縄のおばーの家なかんじが最高いくら?
美ら海水族館前で織物の技術体験!
オキナワブルース商店
美ら海水族館へ行く前に立ち寄る場所は無いかなぁとGoogleマップを見ていて偶然発見。
お店で待っていてくださいました(*‘ω‘ *)時間が限られていたため、わずかな滞在時間でしたが、織物、染め物の技術に圧倒されました!
Cafe・ichara
森の食堂 smile spoon
甘さと完熟が魅力のシークワーサー!
伊豆味物産センターみかんの里
タンカンが欲しくて立ち寄りました。
ゴールドバレル買いました。
展望の丘
伊豆味神社
JUNGLE SHISHA LOUNGE
シークヮーサーステーキ COOLEY'S
タンカン農園
みかん園
スーリヤ食堂
亜熱帯サウナ
ムラガー
伊豆味小中の夫婦デイゴ
川に布袋さん。
灰石ガー(ヘエイシガー)
川に布袋さん?
伊豆味農村公園
小橋川商店
おばちゃんが優しかったです(^^)スーパーよりも安...
徳村商店
おばちゃんが優しかったです(^^)スーパーよりも安い無農薬の甘くて美味しいタンカンが買えましたよ!
県内一番 校内が、綺麗 自然環境豊かな所。
伊豆味小中学校
県内一番 校内が、綺麗 自然環境豊かな所。
古民家で味わう、ウルトラみかんの癒し。
やちむん喫茶シーサー園
雰囲気の相性ばっちりの素敵なお店でした。
おやつタイムに絶対行くと心に決めて伺いました。
沖縄No.1!
山原そば
老舗の沖縄そば屋。
美味しくいただきました!
濃厚カツオの沖縄そば!
そば屋 よしこ
看板は新しく黄色くて目立ちやすいです。
びっくりするぐらい提供が早い。
やんばるの森で味わう、古民家の癒し。
ハコニワ
森の中を進んでいくと、ポツンとあります。
コーヒー飲める場所ないかな〜と思って調べたらこちらのカフェを発見!
沖縄の原生林に包まれたテラスランチで癒される場所。
農芸茶屋 四季の彩
沖縄古民家カスタムでのテラスランチ メニューは限定だけど美味しい😋
おしゃれ🥰外は蟻と戦う必要ありです!
八重岳の桜の後に、全粒粉パン!
八重岳ベーカリー
八重岳の桜を眺めに行った後に寄りました。
添加物を極力使わない、全粒粉パンのお店です。
具だくさんの味噌汁、沖縄の懐かしさ。
ちえ食堂
ごはん🍚に付いてくる油みそが絶品‼️
こういう定食屋が沖縄に残っていることが大事です。
琉球藍の癒し空間で心安らぐ。
藍風 Aikaze
いや顔せずに琉球藍の苗等までいただいてしまいました。
庭で採れたフレッシュなハーブティーをいただきました。
ヒスイカズラ圧巻の美しさ。
伊豆味ベゴニア農園
ヒスイカズラ一見の価値あり一部傾斜の厳しいところありますがとても見応えあり。
イズミベゴニア、マイソルヤハズカズラとても綺麗でした。
新鮮なタンカン、季節の特産品!
みかんの里総合案内所
毎年ここでタンカンを東京に送っています!
思ったほどは安くないけど新鮮な柑橘類が購入できる。
沖縄で吹きガラス体験!
伊豆味ガラス工房うみのおと
当日予約で子供2人体験させて頂きました。
男女1名づつのスタッフさんが居て、初心者の方でも優しくレクチャーして下さいまして、満足のいくコップを作ることが出来ました!
雨の日も楽しむバギー体験!
ヤンバルンチャー 名護店
家族で初めてのバギー体験!
初めてのバギー体験でした!
スポンサードリンク
スポンサードリンク