濃厚ソフトクリーム、350円の極み!
ミルクハウス
現在はソフトクリーム等が売っている売店が休業しています。
後ろは牛がいました!
スポンサードリンク
高原牧場からの絶景、心に残るひととき。
天空の展望台
関東平野が一望できます。
秩父ヘの抜け道として使っております。
360度パノラマ、皇鈴山の絶景!
皇鈴山
登谷山、釜伏山、愛宕山等登りました。
2022/11/20初めての訪問です。
道の駅で堪能する本格ラーメン。
らーめん 彩佐屋
こちらのラーメンは健康的な感じで好きです。
道の駅で美味しいラーメン屋に出会いました。
二本木峠からの森林浴を!
二本木峠
皇鈴山方面のハイキングで、ここに🅿しました。
山ツツジが咲く二本木峠。
スポンサードリンク
彼岸花の群生地で魅了!
安戸(やすど)の彼岸花群生地
とても素敵な場所です。
無料の駐車場もあり、規模は小さいけど綺麗な彼岸花の群生地。
加藤牧場の絶品プリン、100円牛乳も!
新直売施設
自販機の瓶の牛乳が100円で売ってました!
加藤牧場の手づくりアイス❗️
サイクリングのお伴に、まろやかなお水。
深宗水
おいしい水が汲めました。
まろやかでクセのない美味しい水。
気持ちいい酵素風呂、会費でお得!
酵素風呂 野土花
電話予約制 会費を払うとお安く入れます。
酵素風呂最高〜♪
自然に包まれた御宮様。
大内神社
沢の落合にあり、山を背に鎮座している。
村の鎮守様として、長い歴史をたゆたう御宮様です。
道の駅で古民家の囲炉裏体験。
細川紙 紙すき家屋
昔の和紙を作っていた古民家だそうです。
囲炉裏に火を焚いていました。
広い駐車場で桜と黒毛和牛!
彩の国ふれあい牧場 大駐車場
この、大駐車場から黒毛和牛が見れました!
2021.04.10まだ桜が満開でした❗️枝垂れ桜がとても綺麗です。
神々しい御嶽大神で特別なひとときを。
御嶽大神
よそのお宅に行ってしまうかと思うような坂を登る。
神々しい場所です✨
ヤマメの里で最高の眺望!
松ノ木平展望台
ヤマメの里公園駐車場から笠山へ向かう林道を15分程上がった所に有る展望台。
眺めが良くて最高です。
寄居町の峠へと誘う急坂!
小谷野田峠
ロードバイクで寄居町側からきました。
短い急坂の先にある峠。
晴天に包まれる妙見社の魅力。
身形神社
晴天の参拝と相まって、とても気持ち良い神社でした。
妙見社の三姉妹の二女の云われがある神社なので訪ねてみました。
ツーリングコースの隠れ家、要注意スポット!
大河原橋 公衆トイレ
良く行くツーリングコースの途中にポツンとあります。
スピード取締をしてますので、要注意です!
和紙作りを見て学ぶ!
研修館
和紙作りの工程を見れて丁寧に説明してくれました。
比企三山登山の起点、駐車場完備!
ヤマメの里公園 駐車場
この駐車場を起点に比企三山(大霧山・堂平山・笠山)登山を楽しみました。
入り口に駐車場の存在を知らせる小さな看板があります。
雨後は滑りに注意!
萩平丁字路
特に雨後滑り注意。
ビャクダン
どの木なのか判然としませんでした。
鳥獣供養碑
定峰峠の苔アート(ネコバス)
整体庵 実野莉
官ノ倉山・腰越城跡ハイキングコース
天児安神社
花桃の郷 第3駐車場
いつでも清潔、安心の道の駅。
東秩父村コミュニティセンターやまなみ
道の駅としては普通です。
いつでも清潔に整備された建物です。