階段の先に絶景あり!
伊佐爾波神社 本殿
石段を登るのは大変ですが、そこからの眺望は素晴らしいです。
長い階段を登った事もあって御利益もありそうです。
スポンサードリンク
急な階段を上れば、綺麗な社殿へ!
伊佐爾波神社 社務所
階段が結構あります。
新年はやっばりココ!
藩主松平定長公を祀る社。
常盤新田霊社
藩主松平定長公や竹内宿祢ほかを祭る境内末社。
道後温泉まで坂道10分!
Dパーキング 伊佐爾波神社
道後温泉を訪問する際に利用しました少し狭いし入りにくいし出にくいですがこの辺りではお安い方に入ると思います道後温泉までは坂道を下って10分掛...
伊佐爾波神社 拝殿
スポンサードリンク
歴史を感じる伊佐爾波神社。
伊佐爾波神社
時々一人でお参りに行きます。
こちらは、階段見て躊躇笑でも気合い入れて行きました!
道後温泉にふさわしい八幡造り。
伊佐爾波神社
こちらは、階段見て躊躇笑でも気合い入れて行きました!
石清水八幡宮と並び、日本三大八幡造りで、国の重要文化財。
石階段の向こうに広がる絶景。
伊佐爾波神社 回廊
1段いちだんゆっくりと上り下り出来ました…(^.^;頂上から見る景色は最高ですー(笑)
桜木石槌神社で心静まる。
聖徳宮
登山道の標識は判りやすい。
近年個人創立のお宮です。
向唐破風と楼部分のバランスがよく、朱色も綺麗です。
伊佐爾波神社 楼門(国指定重要文化財)
向唐破風と楼部分のバランスがよく、朱色も綺麗です。
高良玉垂社
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク