冬でも快適!
沖野島マリーナ
某江田島出身コメディアンはここで下積みの日々を過ごしたそうですね。
ヨットで宮島初詣の際利用 静かで景色良くBBQ設備がビニールハウス内にあり冬でも快適です。
スポンサードリンク
肩肘張らずに楽しく釣りが出来る遊漁船です。
遊漁船 悠遊丸
肩肘張らずに楽しく釣りが出来る遊漁船です。
親切に癒されるもみほぐし。
えびす整体院
いつもお世話になっています色々親切にしていただき癒されます皆様に自信を持っておすすめします。
もみほぐしの具合などの度々どうですか?
こんなところにどうして。
潜水士のためのグラス・ハウス
こんなところにどうして?
以前から行きたかったですがなかなか行けなかったので...
海は忘れない 慰霊碑
以前から行きたかったですがなかなか行けなかったので!
スポンサードリンク
ハジマリノモリ
WEARHOUSE江田島
素晴らしい食材、サイコー!
おきらくや
素晴らしい食材を用意してくれます今後も宜しくお願い致します。
サイコーーーー!
いつもガソリン⛽️いれてます。
エネオス 深江SS
いつもガソリン⛽️いれてます。
海が見える宴会場で椅子に座って会食出来る。
海幸園 宴会場
海が見える宴会場で椅子に座って会食出来る。
深江産業(株)
沖井酒店
古民家で味わう、手作りピザの日。
エドワーズロースタリーカフェ
狭い道を抜けた先に古民家カフェがありました。
子ども達が生きることを学ぶための経験を重ねる場の提供に貢献したいという思いでアメリカ出身のブレンダンさんと広島出身のタカコさんが経営されてい...
干潮の贅沢、茶臼山の景色。
アクアマリンロード
岩牡蠣が多い。
抜群の景色で海も綺麗でした。
深江小学校の海を学ぶ場。
さとうみ科学館
小さな水族館っていう感じです。
元々は深江小学校正月休みになってて見れませんでした。
突堤からの釣り体験、鯛とメバルに夢中!
大附自然海浜保全地区
牡蠣がモグラのせいで😭
場所は良いが以前ちっこいおっさんか中学生かよくわからない奴が立ちションベンをしてて不快に感じた。
海に面した神社で感動のひととき。
金比羅神社
切られた銀杏の木の生命力に感動した。
大正時代前には”野比狭”神社といったそうです。
深江地区の郵便局、ここに集う。
深江郵便局
深江地区の郵便局です。
旧深江小学校で特別な体験を!
江田島市 大柿自然環境体験学習交流館・さとうみ科学館
旧深江小学校を利用した施設。
新しい地蔵で特別な時間。
愚痴聞き地蔵尊
かなり新しい地蔵です。
冬至の絶景、干潮の登山体験!
茶臼山
ちょうど干潮で、渡ることができました🌿✨
冬至の時期の夕景は絶景です。
女将さんの温もり感じる。
上河内食料品店
女将さんが良かった。
12:30までの充実体験!
江田島市 深江連絡所
12:30まで開いているとのこと。
宗顕寺
江田島ののどかな大仏に会いに!
大窪寺
難しい道です🌸何でこんな所に仏像?
どこかもの悲しげな表情の大仏様です。
かなわ海産(株)
先端という牡蠣を食べてあたりました。
几帳面さが光る、真面目な仕事ぶり。
(有)藤井組
真面目で仕事が几帳面だと思いました🎵
地域愛あふれる集会所。
深江交流プラザ
当地の集会所です。
全 28 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク