安濃ダムの静寂と津餃子!
錫杖湖水荘 レストラン湖水
平日の午後3時過ぎに来店。
安濃ダムカードを貰いました。
スポンサードリンク
下見でわかる、静かな穴場キャンプ。
錫杖湖畔キャンプ場
穴場なのでとても人は少ないですですが今年はスズメバチのテリトリーがキャンプ場にあるのかめちゃくちゃ車に体当たりしてきてました蜂対策は必須です...
2021年10月に訪問しました。
錫杖湖の桜と歴史探訪。
岩間山 成覚寺
どんつまりの山奥にすごい歴史があるところに出会いました。
2022.324。
三重県津市芸濃町河内に有る真宗高田派の寺院です。
本法寺
三重県津市芸濃町河内に有る真宗高田派の寺院です。
由緒有るお寺で心癒すひととき。
春晃山 澄源寺
由緒有るお寺。
スポンサードリンク
地元の百五銀行さんが取り組んでいるんですね〜とても...
百五の森
地元の百五銀行さんが取り組んでいるんですね〜とても良いことですね!
北畑川の滝
錫杖湖 ボート庫
山堂地蔵
三重県津農林水産商工環境事務所安濃ダム管理室
運の良い事にモリアオガエルの卵を発見しました。
錫杖湖湖畔東屋
運の良い事にモリアオガエルの卵🥚を発見しました。
河内下之垣内公民館
稲子山
錫杖湖と桜の絶景公園。
ふれあい公園
湖と桜のコントラストが良い公園です!
まぁ…空気は綺麗景色をそれなりに綺麗。
水位が下がると現れる謎の石像。
錫杖湖 エントランス園地
たまに通行止めの時もあります。
初めての登山に、先輩に連れていってもらいました。
子どもも安心、津市のきれいな川遊び。
落合の郷
涼しくて、テントやイスを日陰に置いて過ごせました!
子供たちが川で遊んでいました。
味のあるダルマと湖の眺め!
だるま石
ででん!
ふれあい公園に隣接し、ボートでアクセスできる湖の眺め!
延喜式に名を刻む、静寂の神社。
小川内神社
小川内(おがわうち)神社平安時代に編纂された延喜式に記載されている歴史のある神社であるが延喜式には「ヲカチノ(おかちの)神社」とふりがなが振...
石段を上がると無造作に草が生えていました。
亀山七座の絶景、あずまやでひと休み。
錫杖ヶ岳
亀山七座の1つ。
ほんの少し下りたところにあずまやがあるので、休むならそこがよいです。
登山者の駐車場、地図をお忘れなく!
錫杖ヶ岳 駐車場
登山者が駐車しています。
山に来るという自覚は持つべき。
Anohダムで思い出の一枚を!
五色椿
Não tem estacionamento e aproveitei apenas tirar fotos da barragem Ano...
三重県芸濃町河内の真宗大谷派で心安らぐひと時を。
亀陵山 願了寺
地域密着のお寺です。
三重県芸濃町河内の宝並地区に有る真宗大谷派のお寺です。
樹齢400年の五色椿に魅了。
浄得寺
3月13日、五色椿を見に訪問。
五色椿は樹齢400年。
2022(R4)/1/22訪問雪もまだ残っていまし...
工芸の郷
2022(R4)/1/22訪問雪もまだ残っていました。
樹齢400年の五色椿、訪れる価値あり!
浄得寺
3月13日、五色椿を見に訪問。
五色椿は樹齢400年。
Ponto alto para se ver o ...
ふれ愛の鐘
Ponto alto para se ver o lago da barragem
安濃ダムの魅力発見!
安濃ダム管理事務所
安濃ダムカードは、こちらでは配付してません。
延命地蔵尊
植林記念碑
河内下公民館(宝並)
錫杖湖展望台
忠魂碑
全 32 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク