掘り出し物、多数!
セカンドストリート犬山小牧店
いらない靴を引き取ってもらった。
種類が多すぎて陳列のジャンル分けが出来ないのか掘り出し物がある。
スポンサードリンク
名張のレトロ感溢れる小学校。
三重県 尋常師範学校・蔵持小学校
入口の階段段差とか扉の高さは大人用だと思います。
子供のころに残っていた木造校舎を思い出した。
便利なモンパ近く、駐車場も広々!
セブン-イレブン 犬山松本町店
それよりも(此方には何も言わない)飲み物を片側に寄せて置くのはホントにダメ。
平日昼間に行くことが多い。
犬山城下町の味噌串セットを堪能!
犬山城下町 クシカツとなまる
関西名物の串カツとどて煮が一緒に楽しめる味噌串セットと白桃アイスティーをいただきました。
味噌串セットとかき氷を食べました!
プリンのようなクリームパン。
プーブー
ここのクリームパンのクリームは、ほぼプリンの味。
コルネが美味しかった。
スポンサードリンク
犬山城下町の美味しいハイカラボール!
GOAT:
あんバターのベーグルとサラダチキンのベーグルを注文しました。
今はドリンクオンリーだそうです;;アメリカノは微妙でした…
犬山城下町で運命の焼き芋。
芋カフェえん
おすすめです。
あまり混んで無い所を発見入る事にしました。
犬山城近くの可愛い手まり寿司。
五とう
メイン通りからちょっと奥に入った、穴場スポットです。
ランチで利用しました。
カネスエの豊富な食材、夕方半額でお得!
カネスエ 五郎丸店
駐車場も広いですしATMもあります。
カネスエは好きですね品揃え豊富で安くて品質の高い食材の取り扱いもありますからね。
日替わりランチ700円!
ラ・メール(塔野地店)
昔ながらの喫茶店です。
このご時世でこの値段はお手頃です。
犬山の老舗、池田屋餃子を自宅で!
池田屋の生餃子 犬山上坂町店
いつでも食べれるように冷凍餃子と生餃子を購入。
生餃子と冷凍餃子をテイクアウトしました。
出汁巻き卵サンドは早起きの魅力!
ひゃくにんごはん、
相席をお願いされました。
この日は生憎何かのメディアに紹介されたとかで、お店の前には待ち人が数組、結局入店までに30分前後かかりました。
ゴリラ皿のカツカレー、飽きない味!
楽猿
スプーンがプラスティックの大人用使い捨て。
店員さんがキャパを考えて注文を聞くタイミング計ってたので店内は混雑してなかった。
ドイツビールと民族衣装、風情満喫!
ドイツ バイエルン州の村
リトルワールドの奥の方にあります。
都合がつかず主人と娘3人で行く事にしたのはいいのですが、何十年ぶりなんだろう?
関西風鰻、香ばしく極上!
宴会仕出し あじか
20人弱の宴会で利用させていただきました。
美味しくてお腹いっぱい〜。
丁寧な案内で5G変更も早い!
ドコモショップ犬山店
感じよく丁寧に案内してもらいました。
受け付けの方が感じが良く待ち時間も少なく良かったです 携帯操作の無料講座があるようです。
明治村の重要文化財、優雅な庁舎。
三重県庁舎
明治12年(1879年)に建設された擬洋風建築の代表例です。
清水義入をはじめとする三重県土木掛によって手がけられた。
明治村の芝居小屋、くれはざの魅力。
呉服座(くれはざ)
明治時代の芝居小屋の雰囲気を今に伝える貴重な建築物です。
ゴールデンカ◯イでみなさんで映画作製するシーンはこちらから描かれたそうです。
痛み軽減!
さくら堂整骨院
痛い1ヶ月以上前からアゴが痛く開かなく困ってました。
動作の度に痛みを感じて、整形外科に行きました。
犬山名物 チキン南蛮定食。
キリン亭
豆腐そのものって感じヾ(・ω・*)ノ 味噌ダレもマッチ。
犬山のヨシヅヤから1分くらいでしょうか?
カレイの唐揚げ、絶品体験!
旬鮮馳走屋 川むら
居酒屋です。
料理、こだわってる感じで最高に美味しかったです!
ピリ辛で海外旅行気分!
ワルンバリ
少しだけピリ辛ですが ピリ辛が弱い人でも全然大丈夫でした。
休日の15時ぐらいに訪問です。
新生大仏近くの古墳へ!
東之宮古墳
古墳に至る歩道が整備されています。
その上に盛土でつくられています。
ウズベキスタンのサーカス体験!
リトルワールド 野外ホール
ロシアサーカス 今回はおもしろ系。
何ヶ月か毎にいろんなイベントを開催します。
ゴールデンカムイ舞台の歴史探索。
名古屋衛戍病院
網走決戦の舞台は意外にもこの病院の中庭がモデル。
Garrison Hospital衛戍=駐屯 ギャリソン=駐屯地。
ディープな犬山、家庭的味!
きたさんの家
たまたま通りかかったところで入店。
25/4/5(土)初来店!
110年の歴史を感じる市電。
市電京都七条駅
tram station通りが交差している場所に有るので障害物が少なく京都市電の撮影に向いています。
車両が確りしてます。
木曽川近く、鴨料理が絶品!
Bistro Le Petít Verdot(プチ・ヴェルドー)
事前に予約を入れ、平日の12:00頃訪れました。
予約して行く事をお勧めします。
犬山の廃ビルで出会う、絶品チョコプリン!
GATTO マスカルポーネチーズを使った大人のプリン専門店。
前にテレビで観て行ってみたいなぁと思ってました。
同じく犬山にあるイタリア居酒屋のBOCCOさんがやっているお店です。
ピリピリ感ゼロ、肉豆腐とチーズ串。
串カツ田中 犬山駅前店
久しぶりに来店しました。
すごく忙しそうなのにピリピリした感じがなくてよかったです肉豆腐とささみ大葉おいしかった。
新感覚!
うし若丸 本店
24/10/5(土)初来店!
森のマルシェの入り口にあるたこ焼き屋さん。
犬山の美味トマトパスタとケーキ。
Vice
◎土曜日ランチに行きました。
初めてランチを食べに行きました。
子どもたちの冒険広場、ポケモンジムも!
上坂公園
アリガ沢山います適度な大きさで幼児と遊ぶのに最適です。
凄く広いので、キャッチボールなども出来ます。
楽田出張所で便利なふれあい。
楽田ふれあいセンター
小規模の施素敵な施設です👌
ふれあいセンターに楽田出張所と5分団車庫が新しく完成しました。
懐かしの射的と服、楽しい秘密基地。
ひみつきち
奥には服も売ってる😄射的が盛り上がってた💡
以前 購入した服が 着心地が良く気に入って 時々 買いに来ます。
ゆっくり靴を選べる場所。
東京靴流通センター 犬山楽田店
親切なご夫婦で切り盛りされており、居心地のいい店舗です。
スタッフの方が優しく接してくださり有り難う😌
お得なランチで満腹!
聚和源
坦々麺と天津飯です。
暑い日には中華!
シトロエンに囲まれた、オシャレなひととき。
カフェプラスアルファ
多くのクルマ好きのオーナーが集うカフェです。
たまたま、通りがかりおしゃれだったので立ち寄りました。
思った以上の素敵なカラーを提供。
Hair Make Zeal spa & relaxation 羽黒店
担当してくれた方がとても話しやすくて楽しい時間を過ごせました⭐︎仕上がりにも満足しています!
どうもありがとうございました!
犬山成田山帰りに絶品ランチ!
阿福 犬山店
2年以上ぶりになるかと。
犬山駅と成田さんの中間辺りにある中華料理店です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク