直島の海辺、草間彌生の南瓜。
南瓜
車の移動でしたが、電動自転車で回ってる外国人観光客は沢山いらっしゃいました。
赤かぼちゃの次はココ南瓜ですねーバックの海がより南瓜を引き立たせて良い感じでしたね。
スポンサードリンク
直島の美術館で唯一無二の体験を!
ベネッセハウス ミュージアム
直島のアートとしてシンボル的なエリアの一つです。
予約なしで見れる 中は現代アートらしき物がメインですが正直わけわかりませんでした 展示数も少なくあっという間に終わる 安藤忠雄建築と中身が釣...
南寺で体感する衝撃の暗闇。
家プロジェクト「南寺」
ここは本当に衝撃的でした。
ジェームズ・タレル作品共通のコンセプトを「体感」出来ます。
直島のシンボル、赤かぼちゃへ。
「赤かぼちゃ」草間彌生
2022/10 直島の玄関である宮浦港にあるランドマーク的な作品。
写真やらイラストやらで見たことあるであろう斑点模様のかぼちゃ。
杉本博司のガラス階段、神秘の絶景。
家プロジェクト「護王神社」
観賞者もまばらでほぼ独占状態でした。
解説の人に色々聞いてから鑑賞するとこの作品の深さが分かると思います。
スポンサードリンク
直島の贅沢な味、オリーブ牛カツサンド。
テラスレストラン
ビュッフェで朝食を頂きました。
ベネッセハウスの中にあるレストランです。
安藤忠雄設計、特別な泊まりを体験。
ベネッセハウス オーバル
前から泊まってみたくて、2ヶ月半前に予約が出来た。
とても素晴らしい環境で宿泊できました。
美味しさ倍増!
Cin.na.mon(シナモン)
瀬戸内国際芸術祭で行った際にランチで寄らせていただきました。
岡山名物デミカツ丼を注文、全部美味しく頂いた。
直島の透明な海で心癒す。
琴弾地(ごたんぢ)海水浴場
潮風と押し寄せる波の音に癒される場所です。
さぬき百景の景勝地ですよ。
快適船旅と夕焼けも魅了。
四国汽船 宮浦港
手頃な値段で揺れも殆どない快適な船旅夕焼けの景色も最高。
瀬戸内国際芸術祭 夏回期直前の休日に訪れました。
直島で味わう硬めの讃岐うどん。
木の崎
岡山から行きました。
ここのはそれほどでもありません。
自然の中でアート探しを。
シーサイドギャラリー
映りこんだ風景が口にも目にも見える不思議なただの丸い石のオブジェ。
ミニマルなアートが大好き!
直島のアートで味わう、海鮮の美味。
みやんだ
行ってみました。
ご夫婦の味があるお店、島食Doみやんだ。
新鮮魚と美味寿司、直島の味!
ニュー おりんぴあ
普通の居酒屋だけど…寿司が売りらしい…寿司はいつでも食べたいねー♪味の保証はありません。
店内は清潔できれいです。
快適な船旅で直島の夕焼けを楽しもう!
四国汽船 宮浦港
手頃な値段で揺れも殆どない快適な船旅夕焼けの景色も最高。
瀬戸内国際芸術祭 夏回期直前の休日に訪れました。
海を見ながらゆったり、安藤と道場の美術館。
杉本博司ギャラリー 時の回廊〔予約制〕
事前予約制。
予約が必要です お茶とお菓子がついており 海を見ながらゆったり出来ます。
海の景色と船尾のアート。
「シップヤード・ワークス 船尾と穴」大竹伸朗
死んだ船から作ったみたい笑。
海よりは立ち寄ったらなるほど(原文)바다보다가 들르면 될 정도
草間彌生の球体と共に。
ヴァレーギャラリー
草間彌生のステンレスの球体が池や庭や建物内にゴロゴロと転がっています。
ベネッセの敷地内。
プレミアムバニラと抹茶、田舎の味。
ソフトクリーム美乃
ソフトクリーム美味しいです。
私はいつも少しソフトクリームを食べにここに来ます。
靴を脱いで味わう、アットホームなハーブティー。
住恵2
アットホームな空間で、ハーブティーをいただきました!
とても親切で食べ物もおいしいです。
直島でのんびり、猫と共に。
凪待ち荘
直島観光の際のお宿として利用させていただきました。
善良的主人,温馨的房子,可爱的猫猫,一切都很美好。
初めての直島旅行、心温まる宿。
向島集会所.平日-休日
大切に接して頂きました。
こちらのお宿に宿泊させていただきました。
直島つり公園でキス釣り体験!
火つかずの灯籠
船で行きましたキスが釣れますよ。
雑草ボウボウの獣道をひたすら突き進むと辿り着く。
水源地からの美しい景色を堪能。
直島ダム
くるっと一周すると、約1キロちょっと、きれいな景色と、きれいな空気を、満喫できる。
北側から行ったほうが自転車の場合楽です。
色んなアートと綺麗な海の癒し。
ベネッセハウスミュージアム屋外作品
無料で誰でも入れる屋外ミュージアムです色んなアートと綺麗な海に癒されます。
楽しく見れる。
年季を感じる碑文の魅力。
三宅政雄源重慶碑
年季が入った碑文は大分かすれて読みづらくなっていました。
琴弾地(ごだんぢ)
JUJU ART HOUSE
最高の宿でした。
ゲストハウス PLENO(プレノ)
最高の宿でした。
港から3分、little plumで快適ステイ。
さくら荘
直島で、ゲストハウスは苦手な私には最高です。
そこから車で宿に送ってくれます。
宇野〜直島フェリーを眺めて。
葛島灯台
宇野〜直島のフェリーから見えるよ。
電動自転車走っているとたまたま見つけたので寄りまし...
鳥居
電動自転車走っているとたまたま見つけたので寄りました。
昔ながらの商店で食材調達!
小林商店
とても助かりました食材やお菓子などひと通り揃っています。
クロネコヤマトの宅急便も取り扱っていて荷物送っていただきました✨
宮浦港と異なりこちらからの発着はフェリーでなく小型...
宇野行き旅客船乗り場
宮浦港と異なりこちらからの発着はフェリーでなく小型の高速船です。
直島町、高田浦の大三宅へ!
大三宅(三宅家住宅)長屋門及び供部屋
香川県香川郡直島町本村字高田浦に位置します。
観光客も納得の清潔トイレ。
直島町立直島小学校 公衆トイレ
観光客が多いせいか、ここのトイレも掃除が行き届いてます。
ニャオシマの猫と共に食事。
にゃおしま(猫)
ニャオシマのネコに会いたかった。
猫を見ながら食事。
無料駐車場完備で便利!
本村地区無料駐車場
無料の駐車場です。
駐車場です。
直島町本村の八日山、自然と共に。
八日山城跡
この八日山は、香川県香川郡直島町本村に位置します。
第一番 霊山寺
スポンサードリンク
スポンサードリンク