昭和レトロな秩父神社参道。
コスゲ写真舘
2021.4.23秩父神社参道沿いに偶々見つけた昭和レトロ感たっぷりの建物です。
店先には石や古銭が展示され、お茶の販売もされています。
スポンサードリンク
ラジオでおなじみ、フレンドリーな接客。
丸山工務店 リフォーム&増改築ショールーム My Reform
ラジオでおなじみです。
スタッフの皆さんが、とってもフレンドリーに接してくれます。
5000株のカタクリ、圧巻の群生!
カタクリ群生地
とても多くのカタクリが群生していて見事です。
5000株のカタクリが群生している素晴らしい景色を見ることができます。
美味しい椎茸の新体験!
七福ファーム@椎茸農家
シイタケが美味しいといただきました。
今では必ず鍋などに入れるようになった。
丁寧な説明で、心をつかむ!
(株)MR GARAGE
いい所(原文)ice place
丁寧❗️細かく説明してくれる‼️
スポンサードリンク
揚げたてこだわり!
からあげ本舗 まるしん
秩父でからあげ専門店って、ここだけでしょうか?
先日仕事場の同僚からお薦めされ初めて買いに行ってみましたどうやら多少の値上がりとメニューが変更されていたみたいです。
荒川西小西側からの絶景!
贄川城跡
最近発見された城。
切通しの尾根筋から登城はじめて最初の壁面です。
聖神社からの絶景トレイル。
和銅製錬所跡
和銅製鍊所跡は室町時代から江戸時代の頃の跡で昔の和銅とは関係無いようです。
そこらから降ると比較的楽に行けると思います。
秩父でスピード感あるサービス。
ハローワーク 秩父
今大変お世話になっております。
秩父 公共職業安定所 です。
普寛上人祀る静かな神社。
普寛神社
普寛様。
普寛上人が祀られてます。
美味しい料理と素敵な雰囲気。
喜席
食べ物も美味しく雰囲気も良かったです。
開店のお祝いで行きました。
中津川林道で癒しのひととき。
諏訪神社
中津川林道です。
親身な相談で安心ドライブ!
(有)吉田鈑金
小回りの効いたサービスあり親身に車の相談にのってくれます。
いつもお世話になってます!
むさしのお葬式相談室
薬師堂すぐそば、癒しの時間。
童子堂跡
札所二十一番から二十二番方面に歩くと薬師堂がらある。
からすみが美味しい超穴場。
あさかわ
からすみ 美味しく頂いてます。
超穴場スポット!
いつでも住めそうな朽ちた家屋。
ムツばあさんの家
それでも人が住んでいないので徐々に朽ちていく家屋に寂しさを感じます。
いつでも住めそうですね。
雲取山登山の歴史を刻む。
秩父宮両殿下御尊影レリーフ
秩父宮両殿下のレリーフが岩の上部にあります。
秩父宮両殿下御尊影レリーフ。
烏帽子岩
自然と調和する橋立神社の魅力!
橋立神社
周りの自然と調和した雰囲気のよい神社。
素晴らしい神社でした。
道の駅直売所で見物料ゼロ!
井上伝蔵邸
道の駅直売所に隣接しており見物料は必要無し。
秩父三十四箇所 第十九番
エアコンガス補充が驚きの安さ!
有限会社オートサービスアラフネ
とても良心的なサービスでエアコンのガス等の補充も他の車用品店よりも安くやってもらえました!
社長、スタッフともに親切で安心出来ます☺️
駐車場へ向かう途中に!
関根恒吉像
駐車場に向かう途中にいました!
小さなお社で心安らぐひととき。
辨財天
小さなお社でした。
癒やされる秩父市の眺め。
マックデンタルオフィス秩父
診察室からの秩父市の眺め、癒やされますね✨
2017年5月3日(水)に行きました。
八坂神社
2017年5月3日(水)に行きました。
長い階段の上で素晴らしい景色を堪能。
月影堂(観音堂)
長い階段の上に建立されており良い景色です。
職員が心を込めるおもてなし。
ほのぼのマイタウン特別養護老人ホーム偕楽苑
職員の方たち、親切です。
寺尾の大ケヤキ、300年の神秘。
寺尾のケヤキ
けやきに負担が掛かるのか、バッサリやられてました。
樹齢300年以上とも言われる神々しい欅です。
吉田椋神社で神楽の魅力を体感!
神楽殿
吉田椋神社の神楽殿。
影森駅前で安心の車椅子対応トイレ。
影森駅観光 多機能トイレ
影森駅前広場に有り車椅子対応トイレです!
まあまあの美味しさ、再訪バッチリ!
秩父市寺沢配水場
まあまあです!
優しいコーチとプールで泳ぎ上達!
スポーツフレンド秩父
受付の対応も感じが最高又スタッフの対応も最高です、
器具がたくさあってトレーニングしやすいしなにもりも人が優しい!
家族が運営する美味しいぶどう。
小鹿坂ぶどう園
とても親切に対応してくださりました。
ぶどうが、とっても!
気をつけて出会う美しい滝。
大谷の滝
Enjoyed the beautiful drive
これは道路っぱたにある気をつけないと観れない滝デスね。
願いごとがかなうパワースポット。
王子稲荷神社
願いごとが、かなうパワースポットです。
秩父の路地裏、神様の隠れ家。
諏訪神社
秩父神社より御花畑駅方面へ参道を歩き途中右に曲がった先の駐車場の端にポツンと鎮座されます。
番場町のお諏訪様は寂しい一夜を過ごします。
秩父観光中の安心サポート。
秩父脳外科内科クリニック
秩父観光中にけがをして1回だけ見てもらいました。
稲荷神社
スポンサードリンク
スポンサードリンク