豊漁丸のマイクロバブル牡蠣!
豊漁丸
毎年お世話になってます‼️凝った料理とかではなく本来の牡蠣焼き小屋を楽しめます❗️だんだん楽しみがカワハギのお造りに・・・だって美味しいんだ...
いつも注文するのは肝醤油で食べれるカワハギの刺し身。
スポンサードリンク
炭焼き牡蠣と烏賊の極み!
カキハウス マルハチ
旅行で初めて糸島の牡蠣小屋に来ました。
炭焼きのススが舞って香りが燻ぶる感じが良き牡蠣はもちろん栄螺も美味しかった私のおすすめは干物の烏賊─最高です。
引津神社
恵美須丸
糸島の牡蠣小屋、旬の美味しさ満点!
かきハウス 正榮
海鮮を焼いて食べるのは👍料理はお得さを感じませんでした。
10月10日に訪問しました。
スポンサードリンク
糸島の醤油プリン、初めての味!
北伊醤油
化学調味料を一切使用しない製法製造されています。
福岡在住の姉貴から突然に送られてきた北伊醤油の醤油プリン。
桜と海が調和する神社。
船越 綿積神社(竜王宮)
創建不明の神社。
鳥居が海に面しており、景色は最高です。
新鮮な牡蠣と豪快な楽しみ。
船越 牡蠣(かき)小屋
後ろの方がやたらと寄りかかってきたのが少々気になりました。
牡蠣が安くて美味しくいただけてたのしめました!
糸島の船越で牡蠣三昧!
船越漁港
季節12月頃・人多い。
牡蠣小屋の集中度は船越漁港が1番ではないだろうか?
内海の絶景で、心満たすひととき。
ラウベンコロニー 管理組合事務所
船越の内海が一望できて爽快な景色が良かった秋口から冬には牡蠣小屋が賑わう。
素敵なロケーション。
苔むす姫が祀られた静謐な神社。
若宮神社(桜谷神社)
本物の神様がいます。
入りくんだとこにあり、分かりにくいですが看板がありました。
糸島の牡蠣、みわちゃんが教える!
糸島(漁協) 船越支所
聞きたいことに親切に教えてもらいました。
今は牡蠣のシーズン真っ盛り‼️行き付けは‼️みわちゃん💕皆さん食べに行って下さ〰️い🎶
デカイアジが待ってる立地!
船越漁港
デカイアジ釣れました!
立地も良く釣りも許可(?
終戦の記憶、瑞雲の地で。
第634海軍航空隊・玄界秘匿基地之跡
瑞雲 水上機。
終戦間際の秘匿海軍航空基地らしいです。
万葉の里公園
陸繋島の魅力、フナコシで堪能!
船越公民館
陸繋島、陸続きとなった島と陸の繋がる部分の事。
さ、か?
愛想良し!
しぎょう美容室
店のおばちゃんがとても愛想良くてアルフォートくれました。
船長の人柄と広い快適な船体。
Lure fishing boat 龍王
船も広くて快適で船長もいい人でした❗又、お願いいたします。
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク