初心者も安心!
海上釣り堀 正徳丸
今日会社のイベントで行きました早朝からの生憎の雪と強風でしたがスタッフの方にアドバイスをもらい何とか鯛4匹釣れました普段は良く釣れてスタッフ...
良いところスタッフが多い水が綺麗高速道路から近い改善して欲しいところトイレがあまり綺麗ではない!
スポンサードリンク
海岸近くの高規格キャンプ場で特別なひとときを。
孫太郎オートキャンプ
ジュース 洗濯機もあり設備は揃ってます海岸にサウナらしきものがあるので夏には使えるのかな 前の海岸は石の浜で魚も釣れますが石にかかります 近...
来て早々、車のエンジンはかけっぱなし。
釣り百景の大物狙い!
石倉渡船
女性がお子様連れの方でも楽しめます。
従業員の接客は120点満点!
鮮度抜群!
樹林(きりんcafé)
色使いがいい お食事が頂けます。
口コミ評価みて大人四人と子供二人でモーニングで利用。
新鮮魚介と笑顔の店。
主婦の店 長島店
駐車場は思った以上に広いかも…
他の店より店員さんが笑顔だった。
スポンサードリンク
紀伊長島で新鮮刺身天ぷら定食!
まる清
かぼちゃ、ししとう他)、刺身(お魚が3種類も!
量もちょうど良く、お刺身が新鮮で美味しかったです。
マツタケと懐石、個室の贅沢。
日本料理 ふな田
友達 親戚 大事な人と一緒に食事するお店です♪最後の写真は夜の部の食事です♪マツタケ美味しかった‼️
個室で安心です。
名物コロッケと氷、絶品。
のえる
シロップも生のブルーベリーも美味しいし、ヨーグルトとの相性も抜群です!
カスタードクリームパイ目当てに来店しました。
午後のハード系パン、フランスパンが美味しい!
ブレ・ジャン
昼前に行ったので、ちょうど品切れが多く、種類が少なかった。
近くに行った時には必ず寄せて貰ってます。
美味しい豚玉と鉄板ピラフ。
お好み焼 むく
テーブルは鉄板ですが、お店の方に焼いてもらえます。
何食べても美味い豚玉、豆腐ステーキお気に入りです。
鮮度抜群!
いちえい
鮮度が最高🎵一品料理もこれまた味付けが良い‼️満点💯やな~🎵
釣行で1泊。
正勝吾勝々速日天之忍穂耳命の御朱印。
二郷神社
毎年10月 例祭。
二郷神社にごうじんじや三重県北牟婁郡紀北町東長島841−1祭神正勝吾勝々速日天之忍穂耳命。
珍しい焼きさんま寿司、堪能!
お食事処 マンボウ(道の駅 紀伊長島マンボウ)
焼きさんま寿司 810円トロサバ寿司 630円珍しい寿司が食べれて嬉しいです。
道の駅紀伊長島は 最近でも しょっちゅうお伺いしています。
紀伊長島の道具箱、便利です!
コメリハード&グリーン紀伊長島店
紀伊長島で唯一のホームセンターです。
朝はワリと混んでたりしますね!
美味しい食事と心地よい雰囲気。
Dining火場 HIBA
店員さん、お店の雰囲気もよく食事も美味しいと思います。
優しい女将の迎え、磯釣りの旨さ。
一栄丸渡船
料理がうまい!
イシダイやグレ狙いの磯釣りなら一栄丸さんです。
贅沢マグロ丼で満足感体験!
まるます
おすすめのマグロ丼をいただきました。
2回目の来店いくら丼食べたく来店したらイクラ入荷してないとの事マグロ&ネギトロ丼を注文安定の旨さです。
地元の魚を満喫!
多喜屋(予約のみ)
予約が必要ですが、ゆっくりできます。
昼食で刺身定食をいただきました。
熊野古道帰りにマンボウ体験!
道の駅 紀伊長島マンボウ
ここに来たら海鮮丼ではなく、マンボウを食うべきでしょう。
熊野古道の帰りに寄りました。
週末は便利な駐車場で!
ファミリーマート 紀伊長島インター店
毎週末利用しています。
まあまあ感じよく接客してもらったが一部駐車場のうしろかガソリンスタンドで少し狭さを感じる。
villaお伽噺へ遊歩道を。
展望台
山上まで一汗かきます。
villaお伽噺から遊歩道を上がります。
海と唐揚げ最高〜!
BISHULAN キッチンカー
海と唐揚げ最高〜!
体馴染み良い天然醸造味噌。
(株)河村こうじ屋
他にも色んな商品があり、楽しめます(*^^*)
いつも美味しく頂いてます🥰
海の見える丘のイタリアン。
ラ・ズッカ
お料理も雰囲気も抜群でした。
海の見える丘にある、イタリアンレストラン。
中は思ったより広いカラオケ喫茶ですママさんは愛想良...
喫茶キャビン
中は思ったより広いカラオケ喫茶ですママさんは愛想良く元気な方でしたモーニング美味しかったです。
キャンプ用品店palup/パルアップ
階段も低くて通いやすい陶芸教室。
ふれあい広場マンドロ
階段も低く利用しやすいよ。
陶芸教室生徒募集中‼️
店名から想像できない、花屋の驚き!
ふみきりや
名前そのまま。
店名から想像つきませんでしたが、なんと花屋さんでした。
きれいな議長室で特別な時間を。
紀北町役場
とてもきれいでした。
Stones scratched white 議長室にカラー写真があります。
毎月開催!
東長島公民館
入口フラットで利用しやすい。
毎月第4日曜日蕎麦教室を行っています。
遊具はない、芝生の普通の公園でした。
無題
遊具はない、芝生の普通の公園でした。
私のパワースポット。
皇太子殿下妃殿下行啓記念植樹(コノテヒバ)
私のパワースポット。
プールは狭いですが景色も設備も綺麗。
城ノ浜プール&ビーチ センターハウス(熊野灘臨海公園)
プールは狭いですが景色も設備も綺麗。
座敷わらしが出るとテレビでやってました。
ゆうがく邸
座敷わらしが出るとテレビでやってました。
荷坂峠 マンボウの丘休憩所
最近はガシラ居ない(´Д`)ハァ…
四方﨑石燈籠
最近はガシラ居ない(´Д`)ハァ…
小滝不動明王
介護老人保健施設 輝
Villaお伽噺
秋葉山児童公園
スポンサードリンク
スポンサードリンク