歴史を感じる水力発電所。
長良川水力発電所
歴史がありそうな建物ですね。
「長良川水力発電所」です。
スポンサードリンク
湯の洞温泉前、アーチ橋の秘境。
湯之洞谷水路橋
あるテレビ番組で存在を知りました。
道路から水路に行くにはちょっとした崖を登ります。
美濃西国三十三観音、山道を歩こう!
鹿苑寺地蔵堂
美濃西国三十三観音霊場の第二番です。
重要文化財ですが、山道を歩きます。
宝生観音教会
臨済宗妙心寺派 宝生山曹渓寺以前は美濃西国三十三観音25番でしたが無住になり脱会。
水路橋の景色を楽しむ!
下須原谷水路橋
水路橋ですか?
スポンサードリンク
Blue Village Nagaragawa ISOL.
神明神社
一人で行くドキドキ体験!
長良川発電所第一沈砂池水壁
一人で行くと少し怖い(笑)
鳥居
長良川発電所第二沈砂池排水路暗渠
佐ヶ坂公民館
自然の中で味わうこだわり料理。
湯本館
食事、宿泊は無し。
とにかくお食事が、とても良かったです。
紅葉の美しさと臨済宗の癒し。
廬山 鹿苑寺
閻魔様がここにもいました。
美濃西国観音霊場 二番札所 臨済宗妙心寺派 聖観音菩薩。
惰性を許さない、にこやかな職人たち。
合同会社Corsoyard (KENSBOX)
仕事に関して平凡や惰性を一切ゆるさない人たち。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク