永地交差点南東で御札と水子地蔵。
飛龍山 瀧泉寺
お参りに伺ったら、御札を頂きありがとうございました。
だんかですから。
スポンサードリンク
県道143号線”永地”交差点の南東側に有ります。
延命地蔵尊
県道143号線”永地”交差点の南東側に有ります。
静かなひとときをここで。
ひらおかの里農村公園 駐車場
静かでいい。
久しぶりに行きました(^-^)
上之山古墳
こぢんまりだけど薬王山の秘密。
藥王山 長泉寺
近隣の通りに名を冠するお寺だけど、意外とこぢんまり。
通りの名前になってて看板もある割にはこぢんまりとしたお寺。
スポンサードリンク
田んぼの中で農業体験、楽しもう!
ひらおかの里 農村公園
ファームたかはしさんの焼き芋を買いに歩く前に立ち寄りました。
昔使われていた水車や井戸を掘るための装置などが展示されていました。
諏訪神社と地蔵尊で心安らぐ。
諏訪神社(永地)
健御名方命と八坂刀売命を祭神としている。
諏訪神社の隣の地蔵尊の、やさしいお顔が癒されます。
小さな神社で心の安らぎ。
八幡神社
小さな神社。
御本尊前で心癒やす参拝体験。
飛龍山 瀧泉寺
平成3年に落慶されたらしい・飛龍山(ヒリュウサン)に瀧泉寺(リュウセンジ)というファンタジー好きは惹かれそうな山号と寺名だと思う・付近には、...
お参りに伺ったら、御札を頂きありがとうございました。
新しく生まれ変わった地域のコミニティ館!
永地公民館
外装が新しく、綺麗になっていました。
地域住民のコミニティ館です❗
文殊菩薩
住宅とつながる特別な空間。
大成印刷
店舗と住宅がいっしょになっていました。
十一面観音
ベストランス米飯 袖ヶ浦共配センター
ヤマカ建材工業 袖ケ浦工場
全 15 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク