激うま地ビールと山菜の美味。
月山銘水館
良かったです。
地ビールのソフトクリームがありますよ。
スポンサードリンク
冷たい肉そばとゲソ天、絶品!
まるきや
最近は毎週土曜日はここにしか食べに行ってないほどに冷たい肉そばとゲソ天 大 食べて喜んでます。
思ったよりもボリュームもあり、出しも良かったです。
噛むほどに味わう、田舎蕎麦の旨味。
武兵衛蕎麦
板そば大とゲソ天です。
蕎麦そのものの味が、味わえるお店です。
迫力満点の彫刻、岩根沢三山神社。
岩根沢三神社
営業時間前なので写真のみです。
柱に獅頭一対、生きている様な迫力のある彫りです。
便利な日用品、掘り出し物発見!
コメリハード&グリーン西川店
日用品が揃う。
雪囲いのパーツを購入しました。
スポンサードリンク
月山の新緑と空中散歩。
月山ペアリフト
月山登山のために利用しました。
8:00~往復1100円で利用できます。
寒河江川でソロキャンプ!
大井沢キャンプ場
県外からの、釣り人に人気があるキャンプ場です。
無料キャンプ場。
銀嶺月山で試飲体験!
設楽酒造店
偶然見つけたのが日本酒の資料館でした。
丁寧にご説明いただき日本酒にすごく興味を持ちました。
月山の天然水、あなたの旅のお供に!
月山沢の湧水
たまたま見つけました。
道路脇なのにかなり豊富な湧水通るたびに飲みますそのうち汲んで行きたい飲みやすい水ですおいしい。
百段の階段で出会う御利益。
最上三十三観音17番 長登観音 (長登寺)
10/8(土)昼食後は山歩きが待ってます。
清廉な庭を眺め、穏やかな別当様とお話しをしながら御朱印を待つのが贅沢な時間。
五目ご飯と寒い日のおもてなし。
まるろく
ここのお弁当はご飯とおこわが選べます。
玉こんにゃく買いました。
便利な薬王堂、食品も充実!
薬王堂 山形西川店
なかなか良い雰囲気のお店ですね😊
小さな町にも薬王堂。
美味しい食堂、親切な浜広人!
西川町民間沢スキー場
利用者想いの浜広人さんが居ました他のスタッフの方も皆さん素敵な人ばかりです食堂の食べ物も美味い!
素晴らしい食堂です♪
八聖山金山神社で特別なお詣りを。
八聖山金山神社大瀧祈祷所
お詣りには是非。
何かある度にお世話になっています。
存在感ある神社で、心を癒す。
山神社
月山湖売店の向かい側に、赤く、目立って、存在感がある。
まずこの山神社にお参りをしたという由緒ある神社。
最上三十三観音の美しさ、庭を楽しむ。
長登観音駐車場
駐車場は旧道沿いです。
隣りの家は観音寺と関係ありませんので 車庫前の通路はふさがないようにしましょう。
大自然で体験!
寒河江CR
何もない所だけど山菜に釣り🎣大自然って感じ(笑)
マナーの悪い人もおり、エサ釣りを行う人も要る。
さくらんぼ七福神の御朱印体験を!
岩松寺
さくらんぼ七福神の御朱印がいただけます。
御朱印してもらいました。
月山湖水の文化館
静かな国道近く、ダムカードゲット!
東北電力(株) 水ケ瀞発電所
国道から近いですが、静かです!
ダムカード貰えます。
月山観光開発(株)
水沢温泉館
本道寺口ノ宮 湯殿山神社
西川町にある温泉ドライブインに寄りました。
長沼大沼森林公園
西川町にある温泉ドライブインに寄りました。
最上川ダム統合管理事務所
国土交通省 寒河江国道維持出張所 月山沢除雪ステーション
除雪技術日本一。
本道寺口ノ宮 湯殿山神社 鳥居
最上三十三観音 長登観音駐車場
愛宕神社
古民家カフェ 叶屋-kanaya-
月岡稲荷神社
月山夏スキーと登山の宿ロッヂやつなみ
水ヶ瀞ダム展望台
月山志津温泉 旅館仙台屋
清右衛門そば
自然と匠の伝承館
地蔵沼
月山トラヤワイナリー
丸山薫記念館
スポンサードリンク
スポンサードリンク