バイカーの溜まり場、広々駐車場。
ファミリーマート 豊能町余野店
ドライブで休憩するには、便利です。
駐車スペースも広い❗
スポンサードリンク
便利なファミリーマート、バイクにも最適!
ファミリーマート 豊能町余野店
よく利用させて頂いてます。
車でもこの場所にあるコンビニは便利です。
お寿司最高!
たこその2
お寿司最高!
久しぶり~🎵
ばあちゃんと年賀状買ったりしに来ましたが窓口の人が...
豊能郵便局
ばあちゃんと年賀状買ったりしに来ましたが窓口の人がものすごく丁寧で良かったです。
喫茶サンルーム
スポンサードリンク
副島産業合同会社
余野自治会館
yaoyam organic farm
豊能町役場のすぐ隣。
三井住友銀行 豊能町役場出張所
豊能町役場のすぐ隣。
谷への径の冒険、感じてみて!
地蔵尊(南ノ谷)
谷への径は結構荒れています。
(株)乾
木と緑のカフェ「閑日」
豊能町商工会
カラオケ茶屋よの
新和興産
能勢で味わう納豆食べ放題!
山口食品(山口納豆工場直売所)
納豆大好きなら行くべき!
店前駐車場はあまり止めれないので行くタイミングが大切!
美味しい納豆食べ放題!
大豆食堂 ぐりとよキッチン
ネギ味噌が美味しいコロッケは普通でした大自然の中で食べる食事は最高ですね豆乳ドーナツお土産に買いました。
マップの写真の麻婆豆腐が美味しそうだったので土曜日に行きました。
サイクリストの休憩地、絶品あんバター!
EMMA COFFEE
サイクルラックがあるのでロードバイクでも気軽に訪れることができます。
外に自転車を立てるスタンドがありました。
冬の味覚、猪肉の宝庫!
スーパーだいやす
年一回ですが、毎年猪肉を買いに行きます。
猪肉を購入する為に訪れました。
豊能町の新鮮な季節野菜、ぜひご賞味あれ!
志野の里
高菜と菊芋を初めて生で買う。
季節野菜畑が最高!
サイクリストのオアシス、広々駐車場!
ローソン 豊能町余野店
山のドライブ時寄っています。
余野コンで有名なファミマさんに多いですが自分はこちらのローソンさんをよく利用させていただいてます。
豊能町のフルーティカレー!
cafe LAID-BACK
週末数量限定のビーフカレーをいただきました。
あいがけカレー大盛り🍛駐車場もあり!
ふんわりたこ焼き、安定の美味しさ!
ひまわり食堂
たこ焼きはふんわり感があってタコもしっかり入っていて凄く美味しかった冷房のきいた店内でゆっくりさせてもらいました接客良かったです。
若女将さんに臨機応変に対応していただきました、ありがとうございます。
高山右近で歴史を感じる。
豊能町役場
国道423を進むと左手妙見山の信号直進信号2つ越えると右にエネオススタンドがあり超えて右側にあります。
大変親切に対応して下さいました。
閑静な住宅地で本と歴史を楽しむ。
豊能町立中央公民館
趣味は読書ですが買って読むのは中々経済的に年金受給者には難しいデス。
本のセレクトを協力して下さいますよー(^.^)
ふんわりたこ焼き、満足の味わい。
ひまわり食堂
たこ焼きはふんわり感があってタコもしっかり入っていて凄く美味しかった冷房のきいた店内でゆっくりさせてもらいました接客良かったです。
亀岡に行くときにこのあたりで珍しく粉もの?
山の中の印象的な城跡!
余野本城跡
壁の土台は簡単に作ることができ、非常に印象的です。
山に入ったらすぐに遺構にたどり着く割によく残っている。
イカしたオーナーが応援!
Uedaオートセンター
オーナーがイカス。
お客さんの要望に答えてもらえます。
美しいお寺で凛とした景色を楽しもう。
遊仙寺(西山浄土宗)
高台にある美しいお寺。
門前からの景色が気持ちいいです。
田んぼの中、室町時代の仏様を訪ねて。
余野十三仏
田んぼの中にぽつんと佇む室町時代の仏様です。
学校の歯科検診、安心の場所!
豊能町国民健康保険診療所
病院が無いため近隣の学校の歯科検診などはココで行われていた。
元城山高校近くの隠れ家。
淀之水学院 城山キャンパス
元城山高校ですね。
Panasonic shop 下中電気
山崎電器商会
豊能町消防署東出張所
東陽産業(株)
JA大阪北部 豊能支店
全 37 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク