千住大橋近くの新鮮穴子寿司。
新富寿司
墨堤通り沿いのお寿司屋さんです。
ランチでいただきました。
スポンサードリンク
オープン前から気になる美味しいイタリアン!
gokan senjuohashi 五感 千住大橋店
一品一品ちゃんと作っているしリーズナブルなのですが私が行ったときは満席で調理1人ホール1人なので余裕がなさそうです。
とても美味しいイタリアン。
北千住の美味しいおでん種専門店。
㈱マルイシ増英 工場
とありますが正しくは10月〜4月のみです。
焼いて食べてもおでんにしても美味しい!
新しいバイク給油口、教えます!
apollostation セルフ千住SS(出光リテール販売)
よくお世話になっております。
新しいバイク給油口が解らなく、困ってたら教えてくれた。
山形牛ハンバーグ、鉄板の絶品!
カフェ・ド・ナリ
山形牛ハンバーグランチ ¥1100ご飯は料金変わらず大盛り対応が可能でした。
次回はランチを楽しみに改めていきたいと思います。
スポンサードリンク
絶品サーモン丼、安価で満喫!
宅配寿司と仕出し弁当のFOOD PARK(フードパーク)
値段の割に大した事ない。
お寿司の宅配屋さんなので、魚のネタはバッチリです!
改装された足立市場、北千住からの最短ルート!
やっちゃば緑道
昨年、改装されました。
北千住から足立市場の最短ルートです。
親身に相談、安心の接客。
不動産のカサマ / 笠間産業㈱
大変良い接客でした。
従業員さんは親切です 社長、会長?
返却もスムーズ、安心感溢れる。
HELLO CYCLING
返却で利用しました。
imyu.ps イミュパーソナルサロン
スタジオコフレ北千住スタジオ
まいばすけっと 千住大橋駅北店
黒瀬デンタルクリニック
北千住コーポ
高橋さんがいたケアマネ。
ケアプランきたがわ
ケアマネは前の高橋さんが良かったよ。
ワーハウス(ああ頑張ります北千住支所)
スナック リッチ
サンハイム北千住
吉安商店
十割蕎麦と秋田在来を味わう。
千寿竹やぶ
蕎麦前が充実してます。
老舗の旅館のような雰囲気の中でしっぽり喰らうお蕎麦は別格!
熱々ピザが時間通り!
ピザーラ 北千住店
いつも大忙しのお店。
サラダを頼むと毎回と言って良いほど入れるのを忘れられます。
千住七福神と大きな狛犬。
河原町稲荷神社
七福神の福禄寿が祀られています。
不詳となっています。
愛犬も安心!
千住どうぶつ病院
こちらの病院は大変素晴しい病院であると私は思っております。
犬でお世話になっています。
足立区でヤマハ車デビュー!
YSP千住
いつも丁寧な作業と接客でとても好感の持てるショップさんです!
親身になってくれますのでヤマハ車を検討してるなら行ってみる事をお勧めします。
親身に寄り添う獣医療。
愛々動物病院
いつもお世話になっています♪親身に診察してくれる優しいお医者さんと良心的なお値段。
動物の事を一番に考えてくれる病院。
旧日光街道で千住宿の歴史探訪。
千住宿歴史プチテラス
ギャラリーになってます。
千住宿の歴史を知ることができるギャラリーです。
熱々ピザを素早くお届け!
ピザーラ 北千住店
いつも大忙しのお店。
車を停めるスペースはありません。
1周年!
炭火焼肉 自家味
美味しいです。
スペースも余裕があって、子供連れでもゆっくりできます。
接客と洗車気持ち良し!
オリックスレンタカー 千住河原店
いつもは別のレンタカーを。
バスと電車を利用してこちらの営業所を利用させて頂いております。
体のケアで心も軽やかに。
カトウ千住整体院
自宅近くでこちらを見つけて伺ってみました。
首と肩の痛みが辛く施術をお願いしました。
不思議な空間、稲荷神社の魅力。
伏見稲荷大明神
不思議な雰囲気を醸し出している稲荷神社です。
小さな神社ですが、不思議な空間です。
女性院長が優しく診察。
医療法人社団 泰仁会 北川クリニック
地元の町医者として10年以上家族で通ってます良い部分は多々あるので駄目な所だけ言います!
担当が変わってるかも知れないけど月曜日の奈良先生が良かったです。
明治の味、ちくわぶと心太。
山栄食品(有)
ところてん(140円)美味しいです。
こんにゃく工場の直売所。
旧日光街道で昭和の風景を発見!
まちの歴史 千住の町並み
ありがたいです。
地図(千住市場問屋配置図)の右端は千住大橋ではない。
交通量多くて停めやすい!
ファミリーマート 千住河原町墨堤通り店
駐車場があるのがありがたい。
家から一番近いコンビニで、良く行きます。
金八先生の信太製作所で金物作成!
(有)當摩製作所
金八先生第6シリーズの信太製作所じゃないですか(^.^)
いつも細い金物作成をお願いしてます。
足立神力教会でお地蔵さまに心癒される。
水子地蔵尊
足立神力教会境内の水子地蔵です。
福徳子育地蔵尊に、右に、伏見稲荷神社がありますよ〜。
川沿いで江戸の風情を味わう。
やっちゃ場南詰の碑(千住)
老舗 蒟蒻屋さん等昔ながらの風物詩を感じます。
川沿いから千住市場でご飯食べて散歩しました。
千住大橋駅近くの鉄道好き必見!
足立区立第一中学校
2024年2月千住大橋駅から徒歩2分鉄道好きにはたまらないでしょう。
今この学校に通っている友人に聞いたのですが今のこの学校は昔みたいにあれていませんよ。
尾崎ハウスで歌う思い出。
やっちゃ場通り
この辺りはやっちゃ場と呼ばれた青物市場で旧日光街道沿いには多くの問屋があったそうです。
余りにもその場所を訪ねる人が多いため 部屋を解放して「尾崎豊さんファン」が何時来てもいいように、「尾崎ハウス」を造ってくれていました(^∧...
スポンサードリンク
スポンサードリンク