隠れ家で味わう。
山中 本店
突いてつくるところてん!
米糀を作るのに行くのですが入り口がわからず通りすぎてしまいます😓😓
スポンサードリンク
広くて綺麗な野球場で楽しむ!
テニスコート(山田中央運動広場)
広くて綺麗な野球場で、照明設備 も立派でした。
お世話になっております。
めん六や 千葉小見川店
意外な品揃え!
ダイソー サワラシティ店
他のダイソーと基本的には同じです。
なかなか品揃えが良いと思います。
昼はクレープ、夜はビール。
アロンザ
電車待ちの空き時間期尋ねてみました。
夜はバーとしても営業してます(クレープも注文できます)。
スポンサードリンク
コロナ対策万全、安心して訪問!
千葉銀行 小見川支店
コロナ?
サイコーの人柄でお迎え!
ローソン 香取竹之内店
店員の方が礼儀正しくて好感が持てます。
男性店員のキャラと人柄がサイコーです。
学校帰りの豚骨醤油ラーメン。
麺屋悠来
普段の通り道にあるので気になっていたので学校帰りに行かせていただきました。
味は好みによる注文取った後にやっぱり無いと変更に出てくるのも遅い食べ終わってからトッピング忘れの報告厨房内から叱る声と物音更に説明無い作り直...
安くて大満足の床屋近く。
エービン 香取玉造店
安いし行きつけの床屋の近くだし。
安くて、大満足です!
駅近でお手頃、熱心なオーナーの店!
Lạc Việt Mart
価格は大丈夫です。
駅近でリーズナブルな価格。
大好きな天丼、ここにあり!
魚文
実は私こちらの天丼が大好きです。
田んぼ脇の矢作城、歴史感じるひと時。
大崎城跡の標柱
田んぼの脇にあるので、注意。
城山に今は入れない。
行列できる人気店、ぜひどうぞ!
不二家 サワラシティ店
お世話になってます。
行列が出来るほどの人気。
さかえらーめん再誕!
さかえラーメン
再開してから初訪問!
再開したようなので行ってみた。
心のこもった葬儀をお手伝い。
家族葬のファミラル香取北
父の葬儀でお願いしました。
多彩な機会が魅力の場所!
防災教育展示室4(水の郷 さわら)1F
色々な機会が展示されています。
住宅街に響く神社の静寂。
阿夫利神社/正一位追分稲荷神社
住宅街に鎮座する神社です。
誤表示の地図でも安心移動!
角田権現
地図上の位置が民家になっていたので移動しました。
九頭龍の神秘を体感しよう!
九頭竜権現
九頭龍は一つのからだに九つの頭をもっているという想像上の龍。
氏神様
伝統を感じる由緒正しい一品!
石田大神
由緒書きなし。
新しい角地、充実の品揃え!
ドラッグストア マツモトキヨシ 佐原北店
徒歩圏内に別のマツキヨにヤックスにウェルシア。
新しくできました角地にあるため入りやすい広々としてますタイヨーのとこより充実。
静かな倉庫で心温まる体験を!
三菱食品佐原DC
1台ずつなと検品にも時間がかかるので、荷卸し後も待たされる。
受け付け時間は7時~11時受け付けの人はいい人。
佐原・香取インター近く、のんびり買物!
セブン-イレブン 小見川織幡店
駐車場も広くのんびりと買い物が出来ます!
見通しが良く駐車場も広いため利便性が良い。
来日してでも訪れる裁判所!
千葉家庭裁判所 佐原支部
來日本撿到法院。
裁判所です。
いい感じの空間、また来たい!
中洲揚排水機場
いい感じです。
津宮山龍性院で心を癒やそう。
龍性院(行屋)跡
真言宗智山派惣持院の末寺であった。
香取市の山之辺区で歴史に触れる。
不動院跡板碑群
大小5基の下総型板碑が立っています。
ロード乗り必見のトイレ!
佐原河川敷緑地トイレ
ロード乗りに良いトイレです。
地蔵院の下総型板碑が魅力。
地蔵院の板碑群
下総型板碑が並んで立っています。
訪問もできる、丁寧な接客!
訪問理美容・なないろえがお
接客は丁寧だし訪問も可能なのでオススメです!
本当にいい場所、心あたたまる空間!
本川岸
ここは本当にいい場所です!
林の中で出会う、オーナーの魅力。
小江戸サウナ
オーナーさんのお人柄がいい…よすぎる。
千葉県香取市の林の中にある「小江戸サウナ」に初めて伺いました。
香取市の美しい外観、信頼の証!
株式会社エスディー
香取市事務所の建物外観が素敵すぎる会社⭐︎仕事もきっちりやりそうなのが、想像出来ます。
感謝の気持ちが溢れる場所。
稲荷神社
ありがとうございます。
菅谷先生の魔法の着付け。
着付サロンすがや
着物買わされそうになったり、展示会連れてかれそうになったり、教えてもらう内容も全然着れるようにならなくて諦めていた所たまたま、ネットで出会え...
本気で着付けが上手くなりたいと思い、山野流を選びました。
窓から顔を出す馬が癒し!
TOM LAND FARM
前を通ると馬が窓から顔を出していて癒されます。
SK PLAZA KATORI
25年の絆、愛犬との出会い。
スーパーソニック香取
こちらでゴールデンを譲って頂いてからもう25年になります。
トイプードルを譲っていただきました。
大人の産直交流で新発見!
佐原農産物供給センター
パルシステムの大人の産直交流に参加。
スポンサードリンク
スポンサードリンク