納車後も安心!
車検の速太郎 高松店
納車後1ヶ月点検で利用しました。
来て待って貰うしかないと言われた。
スポンサードリンク
赤灯台へ続く楽しい散策。
せとしるべ(高松港玉藻防波堤灯台)
結構人がいて地元の人の散歩やジョギングコースになっているみたいです。
いつものイヌの散歩コースです。
いりこ香る濃厚ラーメンの旅へ!
いりこらーめん銀のダルマ
過ぎますね。
今日初めて伺いました☘️お昼前に到着するも既に3組先客でしたが思ったより広くて綺麗な店内ですカウンター席がズラリと二人掛テーブルが2つです!
屋島の隠れた名店、カレーとナンの至福!
レッド チリ アネックス
今回初めてこちらの店舗を利用してみました。
カレーを食べに〜。
釜玉から楽しむ自分流うどん。
手打麺や 大島
高松市を訪問した時にお昼ご飯に連れて行ってもらいました。
うどんと中華麺のハーフアンドハーフと肉皿小で450円也。
スポンサードリンク
コーヒーと猫の温もり。
マタタビ珈琲豆店
マタタビ珈琲豆店は見逃せない。
東京からの訪問です。
骨付鳥のひな、旨み滴る!
骨付鳥一鶴 太田店
ついついおにぎり注文した!
並んでいました一口目食べた時は美味しい!
空港通りのオリーブハマチ、極上和食!
ここも 空港通り店
今回で2回目です。
和食を食べようと近場を探しここに決めました。
名物カレーうどんが絶品!
セルフの店 麺八
カレーうどんが美味すぎて今日こそは今日こそは別のうどんを頼もうと思って伺うのですがついカレーうどんを頼んでしまいます。
美味しいカレーうどんが食べれると聞き、伺いました。
揚げたてサクサク!
情熱うどん わらく
いか天ざる 大をいただきました。
そこは情熱でオーダー受けてからひとつひとつ仕上げていました♪♪お昼の休憩時間に余裕がない方は向かないかもしれませんが一度食べてみる価値は有り...
歴史的建物で味わう、上品なうどん懐石。
郷屋敷
平日の14:00でも結構な人数の客。
郷屋敷さんに到着したのは13時過ぎ👍恐る恐る豪華な屋敷の門をくぐると・・・なんや凄い日本庭園やん💦と思わす佇まい✨門をくぐって数歩しか歩いて...
四国八十八ヶ所80番札所、ミニ参拝はいかが。
讃岐國分寺
国分駅から、駅から散歩で訪問。
松が綺麗に手入れされた参道はなんとなく落ち着きます。
季節感溢れる創作料理♪
れんげ料理店
メニューのほとんどを賞味出来ました笑どの料理もお酒のつまみに合うものばかりでした٩(ˊᗜˋ*)و店員さんの女の子達も皆さん明るくて感じが良か...
ゴールデンウィーク中に予約して行きました。
可愛らしいカフェでボリューム満点!
グッドネイバーズコーヒー 高松
アメリカンテイストの内装。
なぜかメニューがQRコードを読み込んでスマホでしか見れないようにされておりめんどくさい。
懐かしの手打ちうどん、十川のレトロな味。
久保うどん
おすすめは11時30分過ぎに行くべき!
昭和のさぬきうどん店を思い出させる雰囲気。
ミスターバーク 高松勅使店
値上がりはこのご時世仕方無いとして、明らかに肉の味が落ちてる感じがしたのは私だけでしょうか?
ボリュームがあり、値段も安価です。
安くて可愛い服、豊富な選択肢!
アベイル東山崎店
メンズ&レディース共に現在都会で流行り出してすぐの路線に沿った商品展開です!
駐車場広いけど、入り難いかな品数は、男女共にまあまぁ…
お気に入りの電気製品、ここで発見!
ケーズデンキ 高松本店
【内容】BDが映らないから、相談したい。
自分好みの製品が揃っているのでお気に入り。
可愛い雑貨が勢揃い!
セリア 高松紙町店
豊富な品揃えで、よく利用させてもらってます。
DAISOより、おしゃれ感のある100円ショップですね。
マルナカで見つける新鮮野菜と楽しい買い物。
マルナカ 栗林南店
アクセスしやすく駐車場も広いので昔からお世話になっています。
マルナカグループ最大級の店舗。
フワフワシフォン、明るい店内。
ベーカリー PALM
パンやケーキもお手頃です。
パンの種類は多くないけどどれも美味しく安めです。
女木島の総合案内所で、鬼の伝説に触れる!
鬼ヶ島 おにの館
レンタル自転車で島を一周しました。
2022.09.14船の待合所のほか食堂がある。
掘り出し物が見つかる大きいしまむら!
ファッションセンターしまむら東山崎店
お気に入りのお店です。
普通のしまむらです。
香川インテリジェントパークで楽しいイベント体験!
サンメッセ 香川
全国年明けうどん大会で入りました。
香川インテリジェントパーク内にあるコンベンション施設です。
レインボー通りで掘り出し物発見!
GU 高松レインボー通り店
ここにはたまたま高松におうどん食べに行ってguがあったから寄りました。
普通のg.u.より、品揃えに偏りがあるような気がします。
打ちたてうどん、天ぷら揚げたて!
さぬき麺市場 高松郷東店
関西人からすればわざわざ並んでる店に行かなくても十二分に美味いうどんが食べられます。
香川中心に店舗を広げるセミセルフうどんチェーン店の郷東店。
広い店舗で楽しむマックカフェ。
マクドナルド 仏生山店
広いし、マックカフェがあるのも良いです。
パークアンドゴーの駐車場が非常に分かりにくいところにある。
焼きたて秋刀魚と卵焼き、絶品!
まいどおおきに食堂 屋島食堂
彼と一緒に夕飯を食べる時は、必ず此方に来ますね。
魚焼きたて、卵焼き焼きたて。
660円で月見バーガー、深夜の味方!
マクドナルド 高松円座店
ドライブスルーで利用した。
倍ハンバーガー頼んだら少し高いがおいしかった。
月曜限定の旨いラーメンと、一品料理!
和風ばる つどいや
ランチに行きましたが最高のお店でした。
各地の一流料亭の味以上が楽しめるお店です。
抹茶ロールで至福のひととき。
マロニエ洋菓子店
お遣い物にしたいときは、迷わず利用させていただいています。
老舗のケーキ屋さん。
讃岐国一ノ宮でパワーを!
田村神社
讃岐国一ノ宮境内はとにかく広くお詣りさせていただく社がたくさんあります。
淡路島の伊弉諾神宮スタートでラストはコチラの神社へ参拝でした。
香川の人気パン屋でカレーパン満喫。
パパベル 高松店
種類豊富で、わくわくします。
香川にいくと必ず行くパン屋さん。
目の前で握る絶品寿司!
寿司割烹 こいし
カウンターもテーブルもいっぱいでした。
カウンターがやはり一番いいですね。
スパイシーカレーに虜!
ビストロ あおやぎ
ここではいつもカツカレーを注文します。
カツカレー1200円をチョイス。
仏生山の魅力、賞味30分のシュークリーム!
手作り焼菓子とケーキの店ひぐち
クレームブリュレを購入。
こちらが一番美味しいんじゃ無いでしょうか。
香川一の珍しいお酒とおつまみ。
ヒサモト 高松店
クラフトビールやおつまみもちょっと珍しいものがあって楽しかったです。
すごく楽しい買い物が出来ました。
さぬき空港公園で楽しむ飛行機ビュー!
さぬき空港公園
トイレ 自販機もあるのでゆっくり飛行機ビューが楽しめます ただ休日となると駐車場が直ぐに満車になるので早めに行くのが良いかも。
こちらは空港駐車場へ向かう坂の途中にある「さぬき空港公園ポートヒルゾーン」にある「記念公園エリア」。
かしわバターと親鳥冷麺の最高コラボ!
かしわの武内
あまりの多さに、見た瞬間、うわっ!
一生忘れられないであろうこのお店。
スポンサードリンク
スポンサードリンク