満開を過ぎても美しい桜。
寺尾ヶ原千本桜公園(きのこの山・たけのこの里
11/16に訪れました。
桜は満開から風があったので散り始めていました。
スポンサードリンク
下呂温泉で味わう四種の地酒!
角打ち 下呂温泉おがわや酒店
500円で4種のお酒を試飲させてもらえます。
外風呂で大変に気持ちの良いお湯を味わった後にどうしても日本酒が飲みたくなり飛び込みました。
岐阜北郵便局近くの美味モーニング。
ビリオン珈琲 則武店
近所にあって朝早く〜夜遅くまでやってるのでよく行きます。
朝からやってるコーヒーショップ。
安八郡のたまごサンド、ボリューム満点。
オレンジガーデン
にぎやかな昔ながらの喫茶店でした。
一日中モーニング目当てにきました。
おしゃれなカフェで猫と贅沢モーニング。
Caffe' Limone
モーニングに久しぶりに伺いました。
8時半頃来店。
スポンサードリンク
春桜満開!
蘭丸ふる里の森
愛知から可児方面に来ていたのでレビューを見て寄りました。
春の日差しの中でちょっと 珍しい名前の公園へ行って来ました☺️由来うんぬんはさておき駐車場から てくてく歩いて行くと山の斜面に 咲き誇る桜が...
下呂温泉街で黒の章体験!
日本最大級の脱出ゲーム 猟奇館
虹の章は15分くらいでできたので調子に乗って悪魔の章もチャレンジしたらめちゃくちゃ難しかったです。
怖くて、とても楽しかったです。
車好き必見!
ホットロード各務原店
安いタイヤが沢山あるし、店員さんも凄く感じがいいです。
その他のパーツは結構品数も多いしなかなかマニアックな物もあって、買い物が楽しくて仕方ない!
素敵な雰囲気で、記念日を彩る。
Café Kante Manfila
すっと行きたかったお店。
とてもオシャレなお店。
高山の風情で味わう極みエスプーマかき氷。
飛騨高山茶寮 三葉
ふと思い出して3年も前になりますが美味しかった記録を残します😌この日人生で初めて抹茶フォンデュを食べました!
日曜日昼過ぎにコーヒーを求めて入り待ちはなくすぐに案内していただきました。
下呂の絶品!
かばや
今回オーダーしたのは うな丼。
行ってみたいと思ってようやく叶いました。
ナンおかわり自由!
PRASIDDHA
何を食べても美味しいです。
チキンティカ、チャイのどれも美味しく、カレーの辛さも選べるのが嬉しい。
玉宮で昼から楽しむお酒と中華そば。
なかとら食堂
魅力的なのが無かったので鯖の塩焼きをオーダーしました。
店員さんに頼むのも良し冷蔵庫の中はメニュー以外のもの置いてあるので、見に行くのもアリどれも安い中華そば¥370を昼食に食べて帰る人もいて、コ...
信州味噌の濃厚ラーメン、炙りチャーシューと共に。
蔵出し味噌 麺屋壱正 岐阜店
信州味噌に麺硬め最高です!
一カラ食べました。
大人も子供も楽しむ百年公園。
岐阜県百年公園
30年ぶりに行ってみました。
ウォーキングしに今回百年公園へふらりと寄ってみました。
高級感あふれる湯葉懐石料理。
梅の花 岐阜店
お豆腐とゆばの懐石料理のおみせ。
両親の結婚50年の記念に行きました。
楽しい発見が待つ広々店舗。
Seria 羽島丸の内店
いろいろあって楽しいです。
かなり広い店舗。
職人のための品揃え豊富なお店。
ホダカ各務原店
カバーするエリアが広いのではないかと思う。
場所は、いいところです。
大正ロマン漂う街並み散策。
日本大正村
お土産の数が豊富です変わったソフトクリームとかありますよ無料で広い駐車場もありますここのスタッフの黒いミニバン乗った男の人の運転が自己中だと...
現在はその公益性を認められて公益財団法人に移行しています。
高山の老舗、貝柱天ぷらそば。
大黒屋
とても美味しかったです!
実家に帰ったような安心感があります。
味噌煮込みうどんでほっこり。
ひらく
一瞬喫茶店と間違うような建物の作りです。
日曜日のお昼に伺ったら広い駐車場はほぼ満車。
絶品!
飛牛焼肉こうりん
半年ほど前にコースを予約して伺いました。
レバー、ユッケは絶品。
ほんのり甘い豚骨ラーメンと贅沢な唐揚げ。
一番軒×がブリチキン。芥見FC店
豚骨ラーメン獣臭くなく豚骨独特な感じのほんのり甘くて美味しい特製焼き飯 ラーメンダレ仕上げパラパラでウマイ他の店舗も行った事あるけどここの店...
◎ 岐阜市の「一番軒×がブリチキン。
自然薯 やま里
自然薯専門の店と思ったら飛騨牛も出してたので、朴葉味噌焼でいただきました😆松茸も出始めのようなので、美味しくいただきました🙏メニューも多彩で...
ステーキ丼が絶品。
昭和の雰囲気、家族で楽しむ無料公園。
ぎふ清流里山公園
入場無料になり散歩だけでもよく利用しています。
小学生子連れで一般道で行きました。
美味しい海鮮丼が1100円!
すし大翔
近くに来たら必ず寄りたいお気に入りのお店です。
初めてランチに行きました。
古民家で味わう、落ち着きのコーヒー。
珈琲屋 明楽時運 掌福 各務原店
初めて伺いました久しぶりに気分が落ち着いた様な気がしました👍
平日の朝に妻と二人で初めて行きました。
大人気のスマホ教室、優しい先生が待ってます!
ソフトバンク岐阜茜部[ワイモバイル取扱店]
裏返せば、信頼感があるお店っていうことかな?
スマホ教室の感想よかったです。
うさぎとハムスター、安心診療。
ベル動物病院
昔ウサギでお世話になり。
うさちゃん3人お世話になってます。
新鮮卵のシフォンケーキ、ふわふわ幸せ。
吉川養鶏 COCCOPURIO
読売吉川くんのご親族が経営されているお店です。
黄身をつまんで持ち上げても破けません。
広くて豊富な園芸の宝庫!
DCM21 岐南店
店内は広く、品揃えも良いです。
気持ちよくお買い物が出来ました。
岐阜で本格的な熟成寿司の味。
寿司 松岡
ランチで利用。
美味しい!
ハイボールと海鮮丼で満腹!
大垣お魚市場
2回目の来訪。
ハイカラ、ハイボールと日替わり唐揚げ。
サクサク唐揚げ、テイクアウトも便利!
から好し 瑞穂別府店
平日夕方に行きました。
3組ほど待っていました。
美濃和紙で創る、世界に一つの作品!
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業
妻は筆立てを作成。
和紙ころころ制作を体験させていただきました。
甲冑着て戦国体験!
関ケ原 笹尾山交流館
レプリカの鎧を着ることができます。
甲冑を着ることができます。
美濃市の名物、ねぎ飯!
大学ラーメン
少食の人は量に注意。
半分はラーメン目当て、あと半分はネギ飯目当てで行きました。
自然と星空の贅沢体験。
三の倉市民の里 地球村
キャンプや天文台があるので天体観測には良いところだと思います。
子供(2歳と0歳)を連れて遊びに行きました!
卵とろとろのオムレツライス!
ビストロ ホームバウンド (bistro Home Bound)
おいしいです!
他のお料理やシフォンケーキも美味しかったです。