熱々ネギ味噌ラーメン、絶品!
ラーメンショップ 松岡店
普通です。
美味しかったです。
スポンサードリンク
新静岡インター横で安心安定の味!
すき家 静岡松富店
深夜営業を幾度も張り紙ひとつで突然閉店していたが2024/7の段階では完全にワンオペだが営業はしてはいる。
普通のすき家です。
美味しさ満点、松本零士風つけ麺!
麺屋 一
つけダレが美味しくつるつる口に入っていきます!
休日の13:30過ぎに到着するも満席でした。
カレーパン揚げたて、香味バーガーの旨さ!
パンのくに。
無料のコーヒーサービスあります☕惣菜パンの種類豊富でランチタイムの訪問は混んでいました。
カレーパンもクリームパンも美味しいです自分は土日限定の香味バーガーがネギ臭くなるけど大好きです!
住宅街で出会う、極上メイプルパン。
ベーカリーマルタ
購入してみました。
【焼きカレーパン】と【かりがねブレッド玄米パン(プチ)】を購入。
スポンサードリンク
富士山見ながらの買い物、楽しいお散歩!
PLAZA OUTLET 御殿場プレミアム・アウトレット店
プリングルズの自販機。
富士山を見ながらのショッピングが楽しめます。
圧巻の丸石石垣、戦国の歴史を感じて。
横須賀城跡
特徴は他に類を見ない天竜川より運ばれた玉石垣を用いた築城法です。
2022年11月。
河岸の市で美味マグロ丼ランチ!
みやもと河岸の市店
う~ん・・・河岸の市は食堂が街のマグロ館と買い物の市場館かあり市場館にも四軒ほど食事ができる店があります。
ネタは美味しかったです。
下田駅近で楽しむ絶品中華!
下田中華 南京亭
旅行中に家族で訪問しました。
下田駅近くで、内容と味。
沼津港の深海プリン、見た目も味も大満足!
沼津深海プリン工房
お店全体で神秘的な深海の雰囲気が楽しめるようになっていましたプリンは深海プリンだけでなく色とりどりカラフルなプリンもありました★深深海プリン...
深海水族館を見学した後にお土産を物色。
季節のフルーツケーキに夢中!
カンタービレ
自宅近隣の洋菓子店です。
季節のフルーツのケーキが必ずある。
焼きあご中華そば、だしの極み!
おくに / らーめん
今回、初めて来店。
焼きあご中華 塩1000麺はストレート。
ハート形食器で心躍る。
CALYPSO(カリプソ)イタリアンダイニング&カフェ
とても素敵なレストラン。
伊東旅行で訪れました!
浜松の老舗でスパイス満喫!
更紗屋
ランチで利用。
ナシゴレンチャンプルー1600円いただきました。
焼津で釣る楽しさ、豊富な品揃え!
イシグロ焼津店
初心者🔰です教えてください!
可もなく不可もない、品揃え豊富な釣具屋さんです。
テオ・ヤンセン展で進化を楽しむ。
静岡県立美術館
カナレットとヴェネツィアの輝きを観てきました。
ロダン館はロダンの彫刻家がたくさん見れます。
人気のラウンドメープル、必食!
パンコネット三島店
美味しいパンを製造しているお店です❗いつ訪れても激混みです。
近所にあって良く利用します。
海を眺めつつ、甘いみかん狩り!
マルフクガーデン
スムーズに案内され楽しいみかん狩りが出来ました!
お土産のみかんも頂きとってもリーズナブル。
職人の夢、道具選び放題!
ハードストック富士
時々、え?
主に静岡県内で展開しているホームセンターのジャンボエンチョーと同じ会社が運営している工具店。
海側畳部屋で満喫する豪華バイキング。
下田海浜ホテル
最初にフロントには笑顔で出迎えてくれました。
海側畳部屋に泊まりました。
浜松で出会う、職人の技と旬。
ふく亭
職人の一つ一つの仕事が細やかで素晴らしい。
少し高くても雰囲気のいいお店で外さない和食を食べたいときはこちらのお店がオススメ!
アットホームな下田でサクサクとんかつ。
とんかつ錦
とにかく楽しい(笑)とんかつもサクサクして美味しい文句無しですちょーオススメします☺️
what an amazing experience!
さわやかアリーナ横のお洒落カフェ。
This Is Cafe 袋井店
中々復活はなく…よくランチメニューを見させてもらってるのですが早く復活されないかと願ってます🙏前菜もドリンクも凄く美味しいです!
美味しかったです。
地元民おすすめの干物屋。
小木曽商店 本店
長年通っている宿の女将さんに教えてもらい伺いました。
自分達はいつもここで買います。
下田で肉とクッパの最高体験。
焼家
でもちゃんと接客してくれるお肉も美味しいクッパはかなり美味しいと思う。
ここのお肉はとにかく美味しい!
浜名湖産の美味しいうなぎ。
中村屋
近隣の激混み店が激混みしていたので諦めましたがうなぎを諦めきれず口コミで高評価の中村屋に11時15分に飛び込み!
私はここの鰻が1番好きです。
江戸の風鈴、四季の魅力。
可睡斎
山門から本殿までの風鈴小道には色とりどりの江戸🎐が出迎えてくれます。
静岡有数の風鈴寺です。
希少部位とレッドアイの魅力。
志ノ蔵
もも240円、レバー250円、はつ230円、ソリレス370円、アップルスターボール330円を注文小綺麗な雰囲気デート向きお通しはひじきのコー...
いつ行っても美味しいので、期待を裏切らないお店です。
プロ向け工具が充実、困った時に大助かり!
DCMホダカ 浜松店(PRO SHOP)
この近辺ではコーナンPROと同じくらい品揃えが豊富だと思います。
会社で使ってる仕入先が品薄で入手出来なかった電動工具を売っていて助かりました。
魅惑のこってり醤油ラーメン。
週一ラーメン
病院帰りに立ち寄りました。
数回寄らせて頂いてます。
住宅街の隠れ名店、担々麺絶品!
中華そば 香琳
住宅地の路地にある町中華屋さん。
昔ながらの醤油ラーメンって感じ。
和牛100%ハンバーグを堪能。
スエヒロ館 富士店
はじめて家族で訪問しました。
サラダバーが美味しかった。
浜松遠鉄百貨店の美味しい楽しみ!
遠鉄百貨店
浜松唯一の百貨店です。
値段も⁉️それなりに❗見て食べて楽しめるね❗
浜松餃子と炎の煉獄味噌ラーメン。
ぎょうざ中華 大将
餃子の定食を頂きました。
このお店の売りの餃子をまだ食していませんがそろそろ食べてみないといけませんね。
春の便り、熱海桜満開!
糸川遊歩道
ここのブーゲンビリアも見どころだと聞き、行ってきました。
お散歩ついでに見る分には良いと思います。
昭和の趣、伊豆下田の温泉銭湯。
昭和湯
伊豆下田温泉♨️銭湯最高〜です❣️湯船はちょい深いです。
熱めの湯が、疲れを和らげました。
旬の柑橘系ジュース、極上体験。
さいとうフルーツ
みかんジュースといちごラッシーを頼みました。
レモンスカッシュ、いちごシェイクが美味しすぎました!
松韻亭で味わう静寂と美。
浜松市茶室 松韻亭
浜松への旅行者は絶対に行った方がいいと思います!
建築家「谷口吉生」の手がけた松韻亭に行ってきました!
ボリューム満点!
美味しい和食と鉄板焼き はっ葉°
■新鮮な魚介、ボリュームたっぷりな居酒屋ランチ!
やっと伺えました🤚玄関で靴を脱いで、入っていきます。
浜松の老舗、シュークリームぎっしり!
カツヌマ
浜松の老舗洋食屋さん。
シーフードカレーとシュークリームを食べました。