新しい広々展示場!
Aichi Sky Expo (愛知県国際展示場)
今回は少し余裕で入口とか売店とかフードコートなどあったのだと知りました😰💦外にもキッチンカーがあったりと🤭Aホールが会場でBホールで物販をで...
いい感じでコンサートの音も良く、全体的にいい感じ。
スポンサードリンク
有明駅から近く、楽しい展示体験。
東京ビッグサイト 東4ホール
天井高い割に空調がちゃんときいていた。
国際展示場駅であれば駅を降りて左に向かって、がん研病院の前を通っていくのが近いし、混雑を避けられる。
西日本最大、バイク好き必見!
インテックス大阪
日本最大級の国際展示場の「インテックス大阪」。
毎年のBWJで来てます。
毎年恒例の伊藤忠商事イベント。
アクセスサッポロ (札幌流通総合会館)
ビジネスエキスポなんか見にいったりしてました。
ミニさっぽろ(小学生の職業体験イベント)で行きました。
米澤牛の柔らかさ、国際展示場駅近。
TOC有明
研修で行きました。
有明エリアの新開発により2006年にオープンした複合型のコンベンション施設さんです。
スポンサードリンク
インテックス大阪近く綺麗な宿。
大阪アカデミア
ホテル…というと可哀想かな?
コスパ最強!
南信州の魅力、展示物満載!
エス・バード
アールビバンの展示を観に利用しました。
警備員さんは親切だし、工員の方も気さく。
ゴスペラーズも魅了する巨大音楽ホール。
東京国際フォーラム
ゴスペラーズのコンサートでホールAに訪問。
音の響きが全然あよくありませんでした!
谷山で毎年恒例!
オロシティホール
お祭りがあると聞いて行って見ました。
毎年恒例のイベントで音ズレています。
鹿グッズも楽しめる新しい空間。
奈良県コンベンションセンター
本屋さんが入っていて、鹿グッズなどあり楽しいです。
開館して5年とか。
新しい熊本城ホールで夢と感動を。
熊本城ホール
全国でもトップクラスに新しくて綺麗なホール。
熊本で一番大規模なホールで、音響は最高です。
仲代達矢氏の写真展開催中!
キョウワグループ・テルサホール
車で来た人で、同乗者を先に降ろしたい、なんて時は不便だと思う。
仕事でお世話になりました。
東京ビッグサイト南館で絶景体験!
東京ビッグサイト 南展示棟
とにかく広~い!
バンタンの卒業制作で行きました。
広島クリエイティブコレクション、忘れられない展示会...
広島県立広島産業会館 西展示館
南区役所道向かいにある展示会場です。
ここで良く、展示会がありますね~
福井で感じるスロベニアの風。
福井県国際交流会館
日曜日にパスポートの受け取りに行きました。
綺麗な場所にて過ごしやすい環境ですねー^ ^
福井のラーメン博で味わうひととき。
福井県産業会館
駐車場が広いし、イベントも多くて楽しい!
駐車場から8号線にでる車が集中するから、裏道から行くのもよいかも。
広大な敷地で楽しむ、東北のビッグイベント!
夢メッセみやぎ
Enjoy HONDA2024を見に来ました。
2024年5月3日全日本プロレス斉藤ブラザーズ仙台凱旋興行‼️めっちゃ良かった。
松江市の多彩なイベント会場。
くにびきメッセ
23年ぶりに来ました。
食事はありませんので時間無い方はお弁当持参がベストですよ!
絶品朝食で一日をスタート!
大阪アカデミア
インテックス大阪の近くで価格がお手頃だったので選びました。
クチコミどおりで部屋の清掃が行き届いて無かったです。
立派な建物、ゆったり会議。
大手町カンファレンスセンター
スタッフがやさしいし、薬の説明が分かりやすい。
大手町シャトルバス乗場で立ち寄り。
休日の池袋、穴場のカフェで窯焼きホットケーキ。
純喫茶いけびず
池袋駅から少し離れた場所にあるカフェ。
ミックスフライプレートとミニサラダを注文。
大阪モーターサイクルショー盛況の場!
インテックス大阪 1号館
ものづくり展に行ってきました。
仕事で久々に行きました。
岡山駅直結!
岡山コンベンションセンター
地下駐車場を利用しました傘もささずに岡山駅にすぐ行けますエスカレーターやエレベーターを利用すれば足の不自由な方でも便利です。
岡山市農業協同組合の総代会があったので利用しました。
清水マリンビルで展望を楽しむ!
清水マリンビル
上の階から見る展望が良い穴場、プラモデル展示場がある。
様々なイベントが開催されます。
ワンピースEMOTION開催中!
グランメッセ熊本
建物もきれい、駐車場も隣接していて広くて利用しやすい。
ワンピースのイベントで行きました。
福島の魅力が集結!
コラッセふくしま
地元観光地の案内やお土産を買うことができる場所になっています。
観光客にもオススメです。
福井でパスポート手続き、スロベニア気分をどうぞ!
福井県国際交流会館
日曜日にパスポートの受け取りに行きました。
綺麗な場所にて過ごしやすい環境ですねー^ ^
清潔な空間で女性が輝く研修!
富山県民共生センター サンフォルテ
Wi-Fiが入ってないのが欠点だけど2階の喫茶ルームはお客は少なく打ち合わせにはもってこいのところですね。
研修に最適な施設ですね。
小千谷縮と美味しい蕎麦。
小千谷市総合産業会館 サンプラザ
着物を仕立てることもできます。
工房では機織りの体験もできるんだよ🤗2階は小千谷のお土産屋さんと小千谷縮の販売店が、並んでいるんだよ😃お土産屋さんは、じっくり見て歩くだけで...
谷山で楽しむ多彩なイベント。
オロシティホール
郵便局もありますよ(^-^)v
毎年恒例のイベントで音ズレています。
アニメの聖地、沼津駅近!
プラサヴェルデ
浜松からはるばるいったけど、きれいすぎる建物でした⭐️
コンベンションホールAを利用させていただきました。
中部国際空港近くの新しいライブ会場。
Aichi Sky Expo 展示ホールA
フェス会場になっている時に利用。
出入口が2つしかなく、コンサート終了時には、大混雑。
南信州の魅力が集結!
エス・バード
地域クーポンを使うために立ち寄りました。
南信州のおみやげ物が充実しております。
格式あるデザインと美しい庭。
国立京都国際会館
どこかタイムスリップしたような感覚になります。
催し物のお手伝いでたまにおじゃましますが外観も館内も斬新なデザインで50年以上前の建物なのかといつも驚きと感動の連続です。
浅草のイベント、楽しむ施設。
東京都立産業貿易センター 台東館
蔦重大河ドラマに行ってきました。
25.2月下旬に訪問しました。
冬スポで楽しむビッグサイトの魅力!
東京ビッグサイト南1ホール
全日本模型ホビーショー2024楽しかった!
冬スポで来ました中には飲食店やコンビニなどありますちょっと見るつもりが2時間いたので結構疲れます。
イベント盛りだくさん!
栃木県宇都宮産業展示館(マロニエプラザ)
大きい展示会場で、キレイで駐車場も停められる台数が多い。
展示会などでお世話になりました。
昭和の魅力、五反田TOCへ!
TOCビル
ユザワヤあり、ユニクロあり、飲食店ありの便利なビルもう直ぐ建て替えになる。
利用歴20年程度ですがTOCにはたくさんお世話になりました。
広々イベント空間で夢中に。
インテックス大阪 5号館
納品業者として訪問。
音楽フェス会場としての音響は期待できません。
岡山駅直結!
リットシティビル
一度は見たい!
地下駐車場があって便利。