ダチョウと新潟の産物。
道の駅 豊栄
二輪で訪問。
見学は自由です、エサもあげられます。
スポンサードリンク
静寂の中、自販機で小腹満たす。
豊栄SA (上り)
休憩場所と自販機が有ります。
駐車場はそれなり?
イカ天ソバが絶品!
豊栄SA (下り)
サービスは充実しています駐車場は広いのでゆっくり休むのにはいいかも。
日本海東北自動車道の最初のSA。
新潟PA (下り)
道の駅花夢里にいつ
スポンサードリンク
道の駅 新潟ふるさと村
新潟の名産が揃う、夢の道の駅!
道の駅 新潟ふるさと村
30名弱の日帰りバスツアーの昼食で利用しました。
自家用車沢山おりました。
新潟の心のオアシス、牛バラ焼肉定食。
黒埼 パーキングエリア (下り)
連休真っ只中、昼食テイクアウトしました。
2024.9.171人巡り旅の途中に立ち寄りました。
ソースカツのせカレー、黒崎PAで!
黒埼パーキングエリア (上り)
未だ開店前に寄って見てたらシャッターが開いて開店しました!
モスバーガー🍔🍟🥤が入っています。
新潟中央からすぐの静かな穴場PA
新潟 パーキングエリア(上り)
トイレのみのPAですね。
あまり混んで無いトイレと自販機だけのパーキングです。
新潟特産品が集結!
道の駅 新潟ふるさと村
新潟のお土産は全部網羅してるんでしょうね。
このチューリップ畑が無料で見れて何となくお得な気持ちに。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク